原澄治・本田實記念館
日本最初の公開民間天文台で、天文台内の5m観測ドームを記念館にしています。
1926年に32cm反射望遠鏡を英国から購入して、日本最初の民間公開天文台「倉敷天文台」を創設した原澄治と、1941年~1990年まで倉敷天文台主事として新彗星や新星等新天体捜索に活躍した本田實に関連した資料を展示した記念館。
1926年に32cm反射望遠鏡を英国から購入して、日本最初の民間公開天文台「倉敷天文台」を創設した原澄治と、1941年~1990年まで倉敷天文台主事として新彗星や新星等新天体捜索に活躍した本田實に関連した資料を展示した記念館。
※見学には予約が必要です。
基本情報
- 所在地
- 〒710-0046 岡山県倉敷市中央2-19-10
- 電話番号
- 086-422-4589(倉敷天文台事務局)
- 営業時間
- 13:00~17:00(要予約)
- 休業日
- 火・木・土・日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始
- 料金
- 無料
- 車でのアクセス
- 山陽自動車道倉敷ICまたは、瀬戸中央自動車道早島ICから約20分
- 公共交通機関でのアクセス
- JR倉敷駅から徒歩約15分
- 駐車場
- 普通車10台
- ウェブサイト
- 予約方法
- 電話、ネット予約
- ネット予約
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。