圓福寺

弘法大師が開創した真言宗の古刹

真鍋島の本浦集落の高台にある、真言宗の古刹です。平安時代(795年)に弘法大師によって開創。江戸時代に火災で焼失しましたが、1793年に再建。以来修復を行いながら大切に守られているお寺です。

基本情報

所在地
〒714-0037 岡山県笠岡市真鍋島2671
電話番号
0865-68-3905
車でのアクセス
山陽自動車道笠岡ICから笠岡港まで約10分、高速船約45分(普通船約70分)「真鍋島本浦港」下船、徒歩約5分
公共交通機関でのアクセス
JR笠岡駅から笠岡港(住吉乗り場)まで徒歩約10分、高速船約45分(普通船約70分)「真鍋島本浦港」下船、徒歩約5分
ウェブサイト

またたび笠岡。(笠岡市観光協会公式サイト)

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

おすすめ情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

ベティスミスジーンズミュージアム&ヴィレッジ
ベティスミスジーンズミュージアム&ヴィレッジ
https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_15704.html

このスポットの近くでできること(体験)

【要予約】サステナアイランド真鍋 〜生態系と共に歩む体験〜
【要予約】サステナアイランド真鍋 〜生態系と共に歩む体験〜
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101330.html
【要予約】真鍋島歴史ウォーキング~道西喜代吉氏の記憶をたずねて~
【要予約】真鍋島歴史ウォーキング~道西喜代吉氏の記憶をたずねて~
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101178.html

このスポットから近い宿泊施設

ページトップへ