くらしきアーキツーリズム2025
カテゴリ
古き良きものを伝え、新しきを取り入れる 建物再生
倉敷の建物再生は古き良きものを残しつつ、新しいデザインを取り入れています。倉敷の建築家・楢村 徹(ならむら とおる)さんの古民家再生からリニューアルオープンしたばかりの児島虎次郎記念館など「くらしきアーキツーリズム」を通して古い町並みに芽吹く新しさに触れながら、倉敷のまちなみを楽しむことができます。
各スポットでは「たてものカード」が無料でもらえるほか集めたカードを収納でき、町歩きに役立つ豆知識の詰まった「おもいでファイル」も販売されます。
■対象スポット(たてものカード配布場所(無料)、おもいでファイル販売場所(1冊500円)) ※限定350部
(1)林源十郎商店/どちらも2階 shop三宅商店(倉敷市阿知2-23-10)
(2)クラシキクラフトワークビレッジ/どちらもGocha 店内(倉敷市本町1-30)
(3)クラシキ庭苑/中庭付近、koba coffee(倉敷市本町5-27)
(4)倉敷民藝館/どちらも売店(倉敷市中央1-4-11)
(5)大原美術館 児島虎次郎記念館/受付付近、大原美術館ミュージアムショップ(倉敷市本町3-1)
※「たてものカード」は各所で無料配布していますが、館内を見て回る際には入館料が必要な施設もございます。
■おもいでファイル販売場所(1冊500円)
(1)観光案内所(倉敷館)(倉敷市中央1-4-8)
(2)倉敷物語館(倉敷市阿知2-23-18)
(3)倉敷アイビースクエア/フロント(倉敷市本町7-2)
※詳細は公式サイトをご確認ください。
基本情報
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。







































