吉川八幡宮

京都の石清水八幡宮の別宮として、平安時代中期に創建されたと伝えられており、祭神は応神天皇、仲哀天皇、神功皇后を祀っています。本殿は国指定の重要文化財です。10月1日~下旬までの約1ヶ月間続く「吉川八幡宮当番祭」は、10歳前後の男の子が当人となり、古式にのっとった神事が厳重に行われるのが特色です。

基本情報

所在地
〒716-1241 岡山県加賀郡吉備中央町吉川3932
電話番号
0866-56-7419(吉川八幡宮)
車でのアクセス
岡山自動車道賀陽ICから約15分
公共交通機関でのアクセス
JR備中高梁駅から吉川行きバス約60分「吉川(終点)」下車、徒歩約2分
駐車場
20台
ウェブサイト

吉備中央町公式サイト

岡山県吉備中央町観光ガイド

岡山県神社庁公式サイト

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

おすすめ情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

吉備中央町吉川歴史民俗資料館
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11932.html
吉川八幡宮当番祭 大祭
吉川八幡宮当番祭 大祭
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12669.html
宇甘渓
宇甘渓
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11915.html
備前国分寺跡
備前国分寺跡
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11260.html
天神の滝
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11254.html
大谷1号墳
大谷1号墳
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11369.html
天空の鳥居、紅葉の穴場スポット。笠岡市の白雲大社に行ってみた!
天空の鳥居、紅葉の穴場スポット。笠岡市の白雲大社に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1182/page
吉備高原カントリークラブ
吉備高原カントリークラブ
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11926.html
第30回うらじゃ2025 (おかやま桃太郎まつり)
第30回うらじゃ2025 (おかやま桃太郎まつり)
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12447.html

このスポットから近い宿泊施設

ページトップへ