朝日のぼる岡山の古刹へ!パワースポット「西大寺観音院」で早朝参拝

2024年は西大寺会陽(はだか祭り)が完全復活!その会場である「西大寺観音院」の朝は、太陽の光を浴び祭りの会陽の熱気のように赤く染まっていました。ラジオ体操や境内のパワースポットでエネルギーもたっぷりいただけますよ。

掲載日
2024年1月31日
3,341ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

朝日のぼる岡山の古刹へ!パワースポット「西大寺観音院」で早朝参拝

西大寺の朝(岡山市)

古くから物流の要所として舟が行き交い、門前町としても栄えた西大寺の町に、静かな時間が流れる朝。レトロな町並みの通りを歩いていると、ぽつりぽつりと人の姿が見えてきます。みなさん吸い込まれるように同じ方角へ。地元民の顔をして呼ばれましょう。

西大寺観音院

金陵山の山号額をくぐれば、そこは1200年の歴史が刻まれた観音さまの世界です。ご本尊は十一面千手観世音菩薩。災難、延命、病気平癒。さらには夫婦円満から恋愛成就まで。あらゆる現世利益にご利益があるとされるんだとか。聞いただけでもう気持ちが楽になってきます。

本堂の大床

裸の群衆がひしめき合うのがここ。奈良時代から数えて、今年でなんと「第五百十五回」目の開催という祭りの舞台です。日本三大奇祭のひとつ「西大寺会陽(はだか祭り)」。吹き放された大空間の上の小さな窓「五福窓」から、宝木が投下される瞬間を想像せずにはいられません。

巻き毛の霊獣

ギョロリ。この目、この毛、この爪の主は伝説上の霊獣とされる獏です。この眼力なら、どんな強力な邪気も払ってくれるでしょう。県下最大級の大屋根。塩飽大工や邑久大工の技が光る大彫刻。時間をわすれて眺めていると、大きな太陽がゆっくりと姿を現しはじめます。

普陀南海観音さま

ちょうど観音さまの背後から朝日がのぼってきました。これぞまさにご本尊様の慈悲なる光でしょうか。「南海に浄土あり」とされた中国上海の小島にある普蛇山(ふださん)。この山にある南海観音さまの1/10スケールの像なんだとか。観音信仰の原点ともされる地から贈呈され、はるばる西大寺まで。ありがたすぎる光です。

42文字のお経

「朝念観世音(ちょうねんかんぜおん)」。一日のはじまりの朝に観世音を念じます、とは今まさにこの時のことではないですか。がんばって早起きしてきたことが、42文字の観音経にちょっと報われたような気がしてきます。

ラジオ体操

朝日を浴びる古刹の美しさを追いかけていたら、いつの間にかラジオ体操が始まっていました。365日雨の日以外は開催されているそうです。体操のあとは美味しいグルメのミニ朝市も。今日という一日を愉しみ尽くす、達人級のみなさん。眩しい限りです。

仁王門

さあ身体を動かしたらいよいよ太陽も本気モードに。国登録有形文化財の仁王門の組手にも、美しい陰影をつくりだしてくれます。楼門を囲むように彫られた十二支彫刻や、阿吽像も活き活きと今にも動き出しそうです。

禊(みそぎ)の場

「隠れた聖域」とも呼ばれるパワースポット・北向き地蔵堂をお参りして、すぐ隣の白漆喰の石門をくぐって。すると目の前にぽつんと、観音さまが現れました。会陽の前に、この「垢離取場」(こりとりば)で約5分間冷水を浴びるんだとか・・・想像するだけで身震いしてきます。

スタンド

なぜお寺の境内に、野球場のようなスタンドがあるのかって?こちらは会陽当日の有料観覧席なんだとか。はだかにふんどし姿の集団が、宝木を求めてひしめき合う様。やはり一度は見てみたいものですね。4年ぶりに争奪戦も完全復活することですし、今年こそ行ってみようかな。

擬宝珠

会陽に参加できない。そんな方々朗報です。本殿前にある宝来柱の上の、宝木が納められている「擬宝珠」(ぎぼうし)に触れれば御福に授かれるんですって。古くは四国方面まで、祭りのどよめきが聞こえた!?とも言い伝えられる天下の奇祭。そのエネルギー。遠慮なく頂戴いたしましょう。

2024年西大寺会陽について

第515回 西大寺会陽(はだか祭り)
2024年2月17日(土)22:00~宝木投下
4年ぶりに争奪戦も復活!
世界にLIVE配信もされる熱狂の地・西大寺観音院は24時間いつでも参拝可能です。
ぜひ、ゆっくりと訪れてみてくださいね。

地図

  • 西大寺(観音院)

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

岡山市内で実物の戦車に出会える!「陸上自衛隊 三軒屋駐屯地」で大人の社会科見学
岡山市内で実物の戦車に出会える!「陸上自衛隊 三軒屋駐屯地」で大人の社会科見学
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1658.html
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/649/page
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/683/page
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1634.html
伝統の秋祭りに密着!悠久の歴史を持つ港町「寄島」の魅力に迫る(浅口市)
伝統の秋祭りに密着!悠久の歴史を持つ港町「寄島」の魅力に迫る(浅口市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1641.html
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1638.html
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1606/page
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1604/page
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1602/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1594/page
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1592/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1583/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1445/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1434/page

このライターの記事

気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/754/page
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/167/page
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/218/page
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/808/page
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/796/page
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/315/page
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/537/page
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/762/page
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/177
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/617/page
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1145/page
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1224/page
ページトップへ