玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
どこの通りを歩いても映画のセットそのまま。タイムトリップしてきたような1枚が撮れる町「玉島」は倉敷の港町。映画「ALWAYS三丁目の夕日」のロケ地としても有名ですが、実は行列のできるおいしいお店が多いんです。ほわっとあったかグルメの繁盛店もこっそりご紹介。人情もたっぷり。
- 掲載日
- 2017年10月12日
栄町
お膳ランチに、古民家の工房ではイベントなどなど。新しさのある白壁エリアです。
羽黒神社
カラス天狗のお導きで「羽黒さん」と親しまれる神社。町を見渡せ瀬戸内の島だったことを体感できます。むすびの松、七福神、羅針盤など小さいながら見どころ満載です。
みなと湯(現在は閉館)
映画のセットさながら。昭和初期生まれのかわいい銭湯です。数年前まで現役だったなんて立派です。
仲買町
江戸から続く酒造・味噌醤油店・紙商店などが今も息づきます。看板建築、銭湯跡、山火来訪の地などもお見逃しなく!良寛の修業した円通寺への小道も味わいがあります。
廣珍
並ぶ覚悟で待ってでも食べたい中華です。ひりひりがクセになる自家製ラー油に杏仁豆腐も本格派!地産地消のこだわり、昭和な店構え、地元が誇る老舗です。
昭和水門
コスモスの花が似合う水門は、虫籠窓や土蔵も残る新町筋(県の町並み保存地区)をぬけるとすぐ現れます。
通町商店街
[カステラおでん][い草アイス]など、ちょい食べしたい名物グルメあります。江戸情緒を感じる裏通りを歩くのも実はおすすめだったりします。
甘党の店 やまと
秒単位で売れていくおはぎ60円!懐かしい味で人気のお店は他にもまだまだ。大判焼き、たこ焼き・・玉島をささえるやさしい味をぜひ。お向かいの[タテソース]の建物も画になります。
旧柚木家住宅 西爽亭
地図
- 栄町
- 羽黒神社
- みなと湯(現在は閉館)
- 仲買町
- 廣珍
- 昭和水門
- 通町商店街
- 甘党の店 やまと
- 旧柚木家住宅 西爽亭
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください















































