遺跡&スポーツミュージアム
地下に眠る遺跡と県出身アスリートの資料館
岡山県総合グラウンドの地下には、縄文時代から近代にかけての複合遺跡である津島遺跡が眠っています。昭和46年に一部が国指定史跡に指定されました。さらにその後の発掘調査の結果を受けて、平成14年に史跡の範囲が拡大され、現在に至っています。発掘調査で出土した品々を中心とする歴史的な遺物と、岡山県出身の世界的なアスリートである人見絹枝、有森裕子両氏ゆかりの品々を展示しています。
基本情報
- 所在地
- 〒700-0012 岡山県岡山市北区いずみ町2-1(陸上競技場1F)
- 電話番号
- 086-255-7300(遺跡&スポーツミュージアム)
- 営業時間
9:00~16:30
- 休業日
月曜日(祝日及び振替休日の場合は翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)、展示替え期間中、陸上競技場で有料イベントが開催される日(Jリーグなど)
- 料金
無料
- 車でのアクセス
山陽自動車道岡山ICから約15分
- 公共交通機関でのアクセス
JR岡山駅から徒歩約25分
- 駐車場
あり(※岡山県総合グラウンド駐車場を利用。)
- ウェブサイト
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
バリアフリー情報
- 障がい者用駐車場
- 多目的トイレ
- オストメイト対応
- おむつ交換台
- 授乳室
- 車いすの貸出
- 補助犬同伴可
- 筆談可