ラビットホール別館 福岡醤油蔵
かつては醤油製造蔵や市民銀行の窓口として使われていた「旧福岡醤油建物」を改修した文化施設。2025年4月、岡山市北区丸の内の現代美術館「ラビットホール」の開館にあわせ、若⼿現代美術作家の個展をする芸術エリア「福岡醤油ギャラリー」、学校生活に不安を持つ児童・生徒・保護者の支援を目的とした教育エリア「なる塾」、日本茶を再定義した茶房と売店を併設した食文化エリア「SABOE OKAYAMA」からなる複合施設として生まれ変わりました。
関連記事
- 現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1596/page
基本情報
- 所在地
- 〒700-0817 岡山県岡山市北区弓之町17-35
- 営業時間
福岡醤油ギャラリー/10:00~17:00 ※最終入場は16:30
SABOE OKAYAMA/売店 11:00~17:00、茶房 13:00~23:00(日曜日・祝日13:00~17:00/祝前日13:00~23:00)
- 休業日
福岡醤油ギャラリー/月~水曜日(祝日の場合は開館)
SABOE OKAYAMA/月~水曜日(祝日の場合は営業)
- 料金
福岡醤油ギャラリー/大人1,000 円 、18歳以下無料
- 車でのアクセス
山陽自動車道岡山ICから約20分
- 公共交通機関でのアクセス
JR岡山駅から路面電車(東山行き)約10分「城下」下車、徒歩約5分
または、JR岡山駅東口からタクシー約10分
- 駐車場
なし ※近隣の有料駐車場を利用
- ウェブサイト
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。