神崎梅園
20種類500本の梅が咲き誇る
神崎町の遊楽山と呼ばれる丘にあり、神前(かむさき)神社南に隣接します。地元町内会が昭和40年代の頃から梅林を管理してきました。隣接する神崎緑地と合わせて20種類以上約500本の梅林があり、開花時には「梅まつり」が行われ、多くの花見客でにぎわいます。結実期には「梅ちぎり」の行事が行われ、青梅の即売もあります。
関連記事
- 【2025年版】ひと足早く春に出会える岡山県の梅の名所10選
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/187/page
- 岡山の梅の花おすすめスポット&イベント情報【2024年2月】
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1243/page
- 牛窓・西脇海岸にハワイアンなカフェ誕生!春を待つ神崎梅園にも寄ってみた
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/983/page
基本情報
- 所在地
- 〒704-8138 岡山県岡山市東区神崎町2322
- 電話番号
- 086-946-0545(神崎緑地プラザ)
- 車でのアクセス
- 岡山ブルーライン西大寺ICから約5分
- 公共交通機関でのアクセス
- JR西大寺駅から牛窓行きバス約10分「神崎」下車、徒歩約10分
- 駐車場
- 普通車70台
- ウェブサイト
- 口コミサイト
- 季節情報
- 梅(ウメ):2月中旬~3月上旬
★岡山県内の梅の開花情報
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
バリアフリー情報
- 障がい者用駐車場
- 入口スロープ
- 多目的トイレ
- 補助犬同伴可