牛窓・西脇海岸にハワイアンなカフェ誕生!春を待つ神崎梅園にも寄ってみた

海岸線に沿って細くのびた砂浜、西脇海岸の矢寄ヶ浜(やよりがはま)は、夏は海水浴で賑わい、シーズンオフでも散策する人や、景観をのんびり楽しむ人などで人気の海岸です。そんな最高のロケーションに、「ザ・アイランド西脇海岸通り店」が2022年11月にオープンしました!

本格的なハワイアン料理が頂ける海カフェとして人気のスポットになっています。近くには神崎梅園もあり、冬のドライブがてら、春を探して寄ってみました。

ライター
高杉郁子
掲載日
2023年1月25日
14,661ビュー(前日までの閲覧数)
牛窓・西脇海岸にハワイアンなカフェ誕生!春を待つ神崎梅園にも寄ってみた

ザ・アイランド西脇海岸通り店(瀬戸内市牛窓町)

2022年11月10日、本格的なハワイアン料理が頂け、銀座に本店があり、5号店となる「ザ・アイランド西脇海岸通り店」が牛窓にオープンしました。海岸線に沿って細長く伸びた砂浜、西脇海岸の矢寄ヶ浜(やよりがはま)でオーシャンビューを楽しめるカフェです。階段を上がった2階が店舗になっています。駐車場は裏にあります。

矢寄ヶ浜(西脇海岸)

海岸線に沿って細くのびた砂浜は、ゴミもなく、砂浜がきれいで、遠浅の海の水も澄んでいて、夏は海水浴で賑わい、シーズンオフでも散策や景観を楽しめます。晴れた日には、穏やかな瀬戸内海の向こうに、小豆島や四国まで見えます。

明るい店内

落ち着いた雰囲気の明るい店内でゆったりとした時間を過ごせます。

海を見ながら・・・

海を見ながらハワイアン料理を頂けます。
お友達同士で来られていた方に許可を得て撮らせて頂きました。

アットホームな雰囲気

店内に入るとベビーコーナーがありました。働かれているスタッフさんは皆さん若くて子育て世代。小さなお子さんをかかえていても安心して働けるようにと、オーナーさんご夫妻の心遣いが感じられます。小さなお子様連れで行けるおしゃれなカフェは案外多くありませんが、子育て中のママさんたちがほんの少し息抜きができ、しかも海が見えるカフェでステキな時間が過ごせたら、笑顔で現実に戻れますよね。

ドリンクもハワイアン

店内のカウンターに、ハワイで目にした缶ジュースが並んでいました。メニューには入っていませんが、店内で頂くことができます。私は、大好きなグァヴァジュースを頂きました。
もともと岡山市内で焼き肉店を経営されていたそうで、カフェの1階に、牛窓の風で乾燥させ熟成させた、美味しい干し肉加工工房が間もなく稼働する予定です。
アルコールに合う、柔らかくて美味しい熟成干し肉の店舗販売もまもなく始まります。試食させてもらいましたが、お土産にお勧めです。サイトでの注文も可能です。

種類豊富なハワイアンランチ

メニューは、シーフードとお肉の組み合わせで選べることができ、種類が豊富です。どちらも食べたくなるのが私、ハニーチキン&シーフードのメニューでお願いしました。
お天気も良く、冬なのに暖かい日だったので、せっかくなので外のテラスで、海を眺めながら頂くことにしました。波の音がBGMで、ロケーションも最高で、美味しいランチが頂けるなんて幸せでした。お肉もジューシーで柔らかく、エビはぷりぷりとしていて美味しかったです。
テイクアウトも充実しているので、海岸でピクニックもおすすめですよ。


【ザ・アイランド西脇海岸通り店】
所在地:瀬戸内市牛窓町鹿忍6710-1
TEL:0869-24-8281
営業時間:11:00~17:00
定休日:月・火曜日

神崎梅園(岡山市東区)

「ザ・アイランド西脇海岸通り店」から車で約15分くらいの場所にある「神崎梅園」。
まだ少し早いかもと思って寄ってみましたが、紅梅が結構咲いていて、春が近づいてきているのを感じました。いつもの年より開花が早いような気がしました。
例年だと、2月初旬から梅まつりが開催される予定です。(2023年1月22日撮影)

20種類、500本の梅が咲きます

地元の町内会が、昭和40年代頃から梅林を管理されています。隣接の神崎緑地と合わせて20種類以上、500本の梅林があり、2月の初旬ごろには「梅まつり」が行われ、多くの花見客で賑わいます。結実期には「梅ちぎり」の行事が行われ、青梅の販売もあります。

枝垂れ梅

枝垂れ梅は、少し後から咲きますが、今年は花が少し開きかけていました。紅白で咲き乱れると華やかです。

菜の花も!

神崎梅園には、梅の花だけでなく、奥の畑では毎年菜の花の小径がきれいです。今年はまだ咲いていませんでしたが、一部満開を迎えている菜の花もありました。

椿が見頃です

駐車場の付近の椿の生け垣が満開を迎えていました。赤の椿が下に落ちて、真っ赤な絨毯のようになりつつありました。

遊具も人気!

芝生の広場には、子供に人気の遊具もあります。広いので、思い切り遊べそうです。園内は、ワンちゃんを連れてお散歩の方がたくさんいらっしゃいました。ワンちゃんを連れて車で来られて、梅も楽しまれている方が多かったです。


【神崎梅園】
所在地:岡山市東区神埼町2322
TEL:086-946-0545


 

地図

  • ザ・アイランド西脇海岸通り店
  • 神崎梅園

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

高杉郁子

生まれも、育ちも岡山県。「好きなことを仕事に」がライフスタイル。フラワーアーティスト目線のお花のスポットをご紹介していきたいと思います。カメラが大好きで、お花の写真を撮りながら、ひとり時間を楽しみ、おしゃれなカフェを探すのが大好きです。

高杉郁子

おすすめ記事

同じテーマの記事

気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/754/page
【後編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
【後編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1642.html
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/800/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1636.html
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1630.html
瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1593/page
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1603/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1610.html
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1532/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1421/page
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1488/page
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/811/page
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/146/page
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/567/page
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/02/page
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1516/page
真庭市美甘「クリエイト菅谷」で、キャンプをクリエイトする
真庭市美甘「クリエイト菅谷」で、キャンプをクリエイトする
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1526/page

このライターの記事

プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1630.html
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1516/page
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1533/page
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1568/page
豪渓ルートで見つけた!訪ねてみたくなる古民家グルメ店(総社市)
豪渓ルートで見つけた!訪ねてみたくなる古民家グルメ店(総社市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1524/page
お茶文化に触れるツアーが誕生。「玉島湊の茶室群巡り」に参加してきました(倉敷市)
お茶文化に触れるツアーが誕生。「玉島湊の茶室群巡り」に参加してきました(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1505/page
完熟ブルーベリーが食べ放題の「はるな園」で楽しむ美味しい体験(吉備中央町)
完熟ブルーベリーが食べ放題の「はるな園」で楽しむ美味しい体験(吉備中央町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1548/page
岡山後楽園、初夏だより~街中の癒しの庭園で出会う季節の風景~
岡山後楽園、初夏だより~街中の癒しの庭園で出会う季節の風景~
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/598/page
種松山のあじさいとcafe「庭とブンガク」で梅雨を楽しむ!
種松山のあじさいとcafe「庭とブンガク」で梅雨を楽しむ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1070/page
マスキングテープ『mt』とアルネ・津山が期間限定コラボレーション!
マスキングテープ『mt』とアルネ・津山が期間限定コラボレーション!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1378/page
牛窓「TARI」で過ごすラグジュアリーな夏!カフェ&グランピングに行ってきた
牛窓「TARI」で過ごすラグジュアリーな夏!カフェ&グランピングに行ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1094/page
テイクアウトで楽しむ!大名庭園「近水園」の紅葉ピクニック
テイクアウトで楽しむ!大名庭園「近水園」の紅葉ピクニック
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/805/page
「まちなか美術館‐9月、総社の街は壁のない美術館‐」に行ってきた!
「まちなか美術館‐9月、総社の街は壁のない美術館‐」に行ってきた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/932/page
サイクリングが楽しい!「きびチャリ」で巡る、吉備路のNEWグルメスポット
サイクリングが楽しい!「きびチャリ」で巡る、吉備路のNEWグルメスポット
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/941/page
秋の吉備路を満喫!レンタサイクルで走って、眺めて、食べて。
秋の吉備路を満喫!レンタサイクルで走って、眺めて、食べて。
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/787/page
ページトップへ