岡山市半田山植物園
岡山市街を一望できる丘陵地にある緑豊かな植物園
約3,200種、15万本を管理育成する総合植物園です。標高10m~85mの丘陵地帯にあり、頂上付近からは市街地を一望できます。園内はいくつかのブロックに分けられており、四季折々の花木を中心に自然の景観を生かした植栽方法を取り入れています。
関連記事
- 【2025年版】ひと足早く春に出会える岡山県の梅の名所10選
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/187/page
- 岡山市内の桜名所「半田山植物園」。2024年の桜まつり情報も紹介!
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1272/page
- 岡山の梅の花おすすめスポット&イベント情報【2024年2月】
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1243/page
- 秋の夜ライトアップイベント!岡山市半田山植物園ナイトガーデン2023
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1141/page
- ツツジが咲き誇る半田山植物園!見頃のおすすめスポット
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1031/page
- 初夏のたのしみ!色鮮やかなアジサイにときめく半田山植物園へ行こう!
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/438/page
基本情報
- 所在地
- 〒700-0004 岡山県岡山市北区法界院3-1
- 電話番号
- 086-252-4183(岡山市半田山植物園)
- 営業時間
9:00~16:30(入園は16:00まで)
- 休業日
火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
- 料金
大人310円、小人125円 ※30人以上の団体割引あり)
下記の内容に該当される方は、入園料が免除されます。(要証明書提示)
・満年齢が65歳以上の者(市内居住者であるかどうかを問わない)/無料
・障害者手帳等を有するもの及び、その介護者1名/無料
・難病者及び同人に介護が必要な場合の介護者1名(市内居住者であるかどうかを問わない)/無料
・原子爆弾被爆者(市内居住者であるかどうかを問わない)/無料
・外国人留学生(ただし県内居住者に限る)/無料
- 車でのアクセス
山陽自動車道岡山ICから約15分
- 公共交通機関でのアクセス
JR法界院駅から徒歩約15分
- 駐車場
普通車93台(※大型車可)
普通車3時間まで300円(以降1時間ごとに100円、1日最大800円)、大型車1日1回830円
※入園者のうち、入園料を支払った方は普通車の駐車料金が100円引き(1台1回のみ)
- ウェブサイト
- 口コミサイト
- 季節情報
梅(ウメ):2月下旬~3月上旬
桜(サクラ):3月下旬~4月上旬
ツツジ
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
バリアフリー情報
- 障がい者用駐車場
- 入口スロープ
- 多目的トイレ
- おむつ交換台
- 授乳室
- 車いすの貸出
- 補助犬同伴可
- 筆談可