春夏秋冬&テーマ別!岡山のデートスポット
四季折々の美しい景色、旬のグルメ、2人で楽しむ体験プランなど岡山にはカップルにおすすめなデートスポットが満載!
季節ごとの魅力や倉敷美観地区などの定番スポット、SNS映えする穴場、話題のテーマパークまで。
岡山デートにおけるあらゆるニーズに応える厳選スポットをお届けします!
目次

季節別おすすめデートスポット【春】花見・ドライブ
二人で歩きたい!岡山の桜並木&花見デート
春の岡山は、街も山も桜色に染まる絶好のデートシーズン。岡山市中心部では、後楽園東側の旭川河川敷で「岡山さくらカーニバル」が開催され、約400m続く桜並木を昼は屋台とともに楽しみ、夜はライトアップで幻想的な雰囲気に浸れます。
少し足を延ばせば「半田山植物園」があり、ここでも約800本の桜が咲き誇る桜まつりを開催。山全体がピンク色に染まり、期間中は夜間ライトアップも行われ、夜桜デートにもぴったり。
また、新庄村の「がいせん桜通り」では、歴史情緒あふれる町並みに133本のソメイヨシノが並び、川のせせらぎとともに歩けば、ゆったりとした時間が流れます。
にぎやかな花見から、静かな桜散策まで、岡山の多彩な桜スポットで、二人だけの春の思い出を過ごしてみては?
- 2025岡山さくらカーニバル
- 岡山市半田山植物園桜まつり
- がいせん桜通り
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
甘い香りに包まれて!「藤公園」でロマンチックなひとときを
桜の季節が過ぎると、岡山に春の訪れを告げるのが美しい藤の花。和気町にある「藤公園」は、日本全国から集められた約100種類もの藤が咲き誇り、その種類の多さでは日本一を誇ります。園内には総延長500mにわたる藤棚が整備され、紫や白、ピンクの花房が頭上から降り注ぐ様子はまるで花のシャワー。
甘い香りに包まれながら歩く時間は、ロマンチックな春のデートにぴったりです。見頃を迎える4月下旬から5月上旬には「藤まつり」が開催され、夜間ライトアップで昼間とは違う幻想的な光景を楽しめるのも魅力。太鼓演奏や剣舞などイベントも行われ、二人の特別な思い出を彩ります。さらに岡山には、倉敷美観地区の阿智神社の境内周辺にある鶴形山公園にある「阿知の藤」や玉野市の「渋川公園」など藤の名所が点在。ぜひ県内の藤スポットデートで春の岡山を満喫してみて!
- 藤公園
- 鶴形山公園
- 渋川公園
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
春風を感じて!岡山で楽しむ絶景ドライブ
春の岡山は、暖かな陽射しと心地よい風に包まれ、ドライブデートにぴったりの季節です。県南部では、鷲羽山や王子が岳から望む瀬戸大橋と瀬戸内海の大パノラマが人気。海沿いを走れば、沙美海岸や西脇海岸、青佐鼻海岸など、美しい砂浜やカフェに立ち寄れるスポットも多く、のんびり過ごす春デートが楽しめます。
さらに北部へ足を延ばせば、蒜山高原や真庭エリアの新緑ドライブも魅力的。車窓から広がる桜並木や山の彩りを眺めながら、二人だけの特別な時間を過ごせます。瀬戸内の島々やレトロな港町風景など、多彩なコースを自由に組み合わせられるのも岡山ならでは。
四季折々に表情を変える岡山ですが、春は特にドライブに最適。ぜひ、お気に入りのルートを見つけてみてください!
- ①鷲羽山
- 日本初の国立公園となった、瀬戸内海国立公園の代表的な景勝地として知られる鷲羽山。鷲が羽を広げた様子に似ていることから名付けられま…
- 詳細を見る
- ②王子が岳
- 玉野市と倉敷市にまたがる王子が岳は、瀬戸内海の多島美と雄大な瀬戸大橋の全景が同時に望めるビュースポット。天気のいい日には遥か四国…
- 詳細を見る
- ③瀬戸大橋
- 1988(昭和63)年に開通した岡山県と香川県を結ぶ本州四国連絡橋の一つ。橋梁部9,368m、高架部を含めると13.1kmの道路と鉄道を渡す上下二…
- 詳細を見る
- ④沙美海岸
- 日本最古といわれる海水浴場で、「日本の渚百選」に選ばれた美しい砂浜には毎年多くの海水浴客が訪れます。1983(昭和58)年から6年間を…
- 詳細を見る
- ⑤西脇海岸
- 海岸道路に沿って細長くのびた美しい砂浜が魅力。映画のロケ地にも選ばれました。シーズンオフも散策をする人や景観を楽しむ人などで賑わ…
- 詳細を見る
- ⑥青佐鼻海岸
- 瀬戸内海国立公園に面し、眺めの良いこの海岸は、道路に隣接した便利な場所にあるため、海水浴シーズンには子供連れの家族からお年寄りま…
- 詳細を見る
- ⑦蒜山高原
- 雄大な自然と多彩な観光スポットが集まる蒜山高原は、西日本屈指の高原リゾート。可愛いジャージー牛の放牧が見られるほか、レストランや…
- 詳細を見る
- 鷲羽山
- 王子が岳
- 瀬戸大橋
- 沙美海岸
- 西脇海岸
- 青佐鼻海岸
- 蒜山高原
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
季節別おすすめデートスポット【夏】海辺・フルーツ狩り
とろける白桃とジューシーなぶどう!岡山の旬を味わう夏デート
夏の岡山といえば、やはりフルーツ狩り。6月下旬からは白桃、8月からはぶどうが最盛期を迎えます。果樹園で体験する桃狩りでは、袋がけ栽培で大切に育てられた岡山白桃をその場で味わえ、とろけるような甘さと香りが格別。
ぶどう狩りでは、伝統あるマスカット・オブ・アレキサンドリアをはじめ、大粒で種なしのニューピオーネ、皮ごと楽しめるシャインマスカットなど、多彩な品種がそろいます。
農園によっては食べ放題プランやカフェ併設もあり、摘みたてフルーツを使ったスイーツやドリンクも楽しめるのが魅力。自然の中で味わう採れたての果実は、まさに夏デートの特別な思い出になります。桃とぶどう、それぞれの魅力やおすすめ農園情報は、以下の特集記事からもチェック!
青い海と白い砂浜!岡山の海水浴場で過ごす夏のひととき
夏の岡山デートには、瀬戸内海に面した海水浴場で過ごすのもおすすめです!
県内最大級の「渋川海水浴場」は、約1kmにわたる白砂青松のビーチが続き、「日本の渚百選」「快水浴場百選」にも選ばれる人気スポット。設備も整っているため、安心して一日楽しめます。
日本最古の海水浴場とされる「沙美海水浴場」では、波打ち際をのんびり散歩したり、夕暮れ時の美しいサンセットを眺めたりと、ロマンチックな時間が過ごせます。
「牛窓海水浴場」では“日本のエーゲ海”と呼ばれる景観が広がり、異国情緒あふれる雰囲気が魅力。さらに「白石島海水浴場」など離島のビーチでは、静かでプライベート感のある空間が楽しめます。
瀬戸内の温暖な気候と美しい景観に囲まれた海水浴場めぐりは、夏ならではの爽快なデートプランです。
- ①渋川海水浴場
- 白砂青松の海岸線は約1kmの長さを誇り、「日本の渚百選」「快水浴場百選」に選ばれています。一年を通じてヨット、ウィンドサーフィンな…
- 詳細を見る
- ②沙美海水浴場
- 日本最古といわれる海水浴場で、「日本の渚百選」に選ばれた美しい砂浜には毎年多くの海水浴客が訪れます。1983(昭和58)年から6年間を…
- 詳細を見る
- ③牛窓海水浴場
- 広くゆったりとした、前島を望む瀬戸内海の穏やかな浜は家族連れに人気のスポットです。海水浴シーズンには海の家が営業しています。
- 詳細を見る
- ④白石島海水浴場
- 約500m続く白い砂浜と澄んだ海が美しい県下屈指の離島の海水浴場です。ヨットやウインドサーフィン、シーカヤック体験など、マリンスポー…
- 詳細を見る
- 渋川海水浴場(渋川海岸)
- 沙美海水浴場
- 牛窓海水浴場
- 白石島海水浴場(西ノ浦)
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
夜を彩るホタル観賞!幻想的な光に包まれて・・・
初夏から夏にかけて、岡山では幻想的なホタルの舞が楽しめます。
真庭市の「北房ほたる公園」は、川沿い数kmにわたりゲンジボタルが乱舞し、日本有数の観賞地として知られています。地域ぐるみの保護活動により、毎年6月は「ホタル観賞月間」としてイベントも開催され、ゲンジボタル・ヘイケボタル・ヒメボタルといった多様な種類に出会えるのが魅力です。
美作市の「大谷川河川公園(湯郷温泉ほたる川)」も人気のスポットで、温泉や観光とあわせて楽しめるのもデートにうれしいポイント!さらに、矢掛町の「宇内ホタル公園」では清流に舞うゲンジボタルが楽しめ、新見市の「天王八幡神社」周辺では珍しい金ボタル(ヒメボタル)が観賞できます。
スポットごとに観賞できるホタルの種類が異なるのも、岡山でのホタル観賞の楽しみ方のひとつ。静かな夜に淡い光を追いながら歩く時間は、二人の距離を自然と近づけてくれるでしょう。
- ①北房ほたる公園
- 北房エリアは環境省の「ふるさといきものの里百選」にも選ばれた、岡山県の代表的なホタルの里です。北房ほたる公園を中心とする備中川沿…
- 詳細を見る
- ②大谷川河川公園
- 湯郷温泉の新名所となりつつある公園。温泉街の宿泊施設から歩いて行ける散策コースとして人気のスポットです。初夏には、ゲンジボタルや…
- 詳細を見る
- ③大谷川河川公園
- 矢掛町の西部を流れる清流星田川流域では、初夏の訪れと共にホタルの姿を見ることができます。宇内地区にはホタルの形をした明かりが点灯…
- 詳細を見る
- ④天王八幡神社
- 新見市にある天王八幡神社は金ボタルの生息地として岡山県の天然記念物に指定されています。珍しい種類の金ボタルは、別名ヒメボタルと呼…
- 詳細を見る
- 北房ほたる公園
- 大谷川河川公園
- 宇内ホタル公園
- 天王八幡神社
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
季節別おすすめデートスポット【秋】紅葉
岡山の秋を彩る絶景紅葉デート
岡山の秋は、街中から山あいまで多彩な紅葉名所が点在し、デートにぴったりの季節です。
岡山市の「曹源寺」では、三門や池泉回遊式庭園を彩るカエデやイチョウが見ごろを迎え、歴史的な佇まいと鮮やかな紅葉が織りなす風景を堪能できます。
鏡野町の「奥津渓」では、吉井川沿いに広がる渓谷美が赤や黄に染まり、遊歩道から眺める錦秋のトンネルや夜間ライトアップは圧巻。雄大な自然に包まれるひとときが、秋の思い出を鮮やかに彩ります。
さらに岡山には、日本遺産にも登録された特別史跡「旧閑谷学校」や、日本三名園のひとつ「岡山後楽園」、落差110mを誇る「神庭の滝」など、鮮やかな紅葉と歴史ある風景や雄大な自然を一度に楽しめるスポットも、デートにおすすめ! 趣の異なる紅葉を巡れば、岡山ならではの秋の魅力を余すところなく味わえます。
甘い誘惑!”食欲の秋”を堪能するスイーツ巡り
秋の岡山は紅葉狩りや散策の合間に、甘いスイーツで一休みするのも楽しみのひとつ。フルーツをふんだんに使った華やかなケーキや、老舗の技が光る上品な和菓子など、県内には個性豊かなお店が揃っています。カフェでのんびり味わったり、食べ歩きでシェアしたりと、楽しみ方はさまざま。お土産にもぴったりの岡山スイーツで、二人の時間をもっと甘く特別な思い出に!

”芸術の秋”に楽しむ「瀬戸内国際芸術祭」
3年に1度開催される「瀬戸内国際芸術祭」は、春・夏・秋の3会期に分かれて行われる日本有数の現代アートの祭典です。岡山県内では宇野港や犬島が全会期の会場となり、秋会期には本島や高見島なども加わります。紅葉の美しい秋会期に、二人の感性を刺激するアートデートはいかがでしょうか?

- ①曹源寺
- 街中で美しい紅葉が見られる場所として有名。臨済宗妙心寺派の禅寺。池泉回遊式の庭園。岡山藩主池田家の菩提寺でもある。
- 詳細を見る
- ②奥津渓
- およそ3kmにおよぶ変化に富んだ渓谷美が楽しめる奥津渓。岡山県を代表する紅葉の名所として知られ、シーズンには県外からも多くの観光客…
- 詳細を見る
- ③旧閑谷学校
- 1670年に岡山藩主池田光政(みつまさ)が創立した、日本初の“庶民のための公立学校”。谷深き地に建てられたこの学校で、日本…
- 詳細を見る
- ④岡山後楽園
- 岡山藩2代目藩主・池田綱政(つなまさ)が自ら憩いの場として築いた大庭園。季節の花が彩る広々とした園内は江戸時代さながらの別世界。1…
- 詳細を見る
- ⑤神庭の滝
- 高さ110m、幅20mのスケールを誇る神庭の滝。整備された遊歩道を約5分ほど歩いて滝下へ行けます。断崖絶壁を流れ落ちる滝の風景に圧倒され…
- 詳細を見る
- 曹源寺
- 奥津渓
- 旧閑谷学校
- 岡山後楽園
- 神庭の滝
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
季節別おすすめデートスポット【冬】夜景・温泉・いちご狩り
冬の夜空に輝く光の魔法!きらめくイルミネーションデート
冬の岡山を華やかに彩る「おかやま桃太郎まつり MOMOTAROH FANTASY」は、岡山駅前から市役所筋一帯を約13万球のLEDで照らす恒例イベント。毎年テーマが変わる光の演出が楽しめ、街歩きデートをロマンチックに盛り上げます。
岡山市中心部では、「西川緑道公園」もイルミネーションで輝き、川沿いの散策やカフェ巡りとあわせて楽しめます。「岡山城」や「烏城公園」でも夜間ライトアップが行われ、名城を幻想的に照らし出す光景は冬ならではの特別な体験。さらに「倉敷美観地区」では、白壁の町並みが柔らかな灯りに包まれ、歴史情緒と光が調和する幻想的な雰囲気を満喫できます。
街角からお城、そして情緒あふれる町並みまで、光り輝くイルミネーションデートで特別な思い出を、冬の岡山で紡いでみませんか?
- MOMOTAROH FANTASY2024
- 岡山城(烏城)
- 倉敷美観地区
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
日本三選星の星空を眺める!美星天文台
冬の澄んだ夜空を楽しむデートは、井原市美星町にある「美星天文台」がおすすめです!
天文学者による「日本三選星」にも認定された全国屈指の星空スポットで、町ぐるみで光害防止条例を定め、2021年にはアジア初の「星空保護区」にも認定されるなど、星を守る取り組みが続けられています。
標高420mの高台に建つ天文台からは、肉眼でも満天の星が広がり、国内最大級・口径101cmの反射望遠鏡を通して、月のクレーターや土星の環、遠方の銀河まで観察することができます。
特に冬は空気が澄んで、星の輝きが一層鮮明に見え、オリオン座や冬の大三角形など、代表的な星座を楽しめます。金曜から月曜の夜に開館し、専門スタッフによる解説付きで星空を体験できるのも安心。寒い季節だからこそ、二人で寄り添いながら見上げる満天の星は、忘れられない思い出を刻んでくれるでしょう。
食べ比べが楽しい!岡山いちご狩りデート
寒い季節の岡山デートに人気なのが、旬を迎えるいちご狩り。県内では12月から5月頃まで体験でき、特に1〜2月は実が大きく、甘さも増す最高のシーズンです。
「くだもの王国」岡山ならではの新ブランド「晴苺(はれいちご)」をはじめ、「章姫」「紅ほっぺ」「おいCベリー」「白いちご」など、多彩な品種の食べ比べが楽しめます。
ハウス栽培なので天候を気にせず、温かい環境で快適に過ごせるのも魅力。農園によっては40分食べ放題や、高設栽培で立ったまま摘めるスタイル、さらには農園カフェで味わえる自家製スイーツなど、さまざまな工夫が凝らされています。
摘みたての真っ赤ないちごを頬張りながら、二人で笑顔を交わす時間は、特別な思い出に!
湯けむりに癒される!岡山三名湯でほっこり温泉デート
凍える冬の岡山デートにおすすめなのが、体の芯から温まる温泉旅。県北に広がる「美作三湯(みまさかさんとう)」は、湯原温泉・奥津温泉・湯郷温泉からなる、岡山を代表する名湯です。
湯原温泉は、旭川の川床に湧く露天風呂「砂湯」が名物で、満天の星空を眺めながら浸かるひとときは格別。
奥津温泉は、古くから「美人の湯」と呼ばれ、美しい渓谷の景色とともに、しっとりとした和の情緒が味わえます。
湯郷温泉は約1200年の歴史を持ち、足湯や温泉街散策、体験型施設も揃っていて、カップルにも人気。
泉質や景観、街の雰囲気もそれぞれ異なり、日帰りでも宿泊でも楽しめます!
- 湯原温泉
- 奥津温泉
- 湯郷温泉
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
冬デートにおすすめ!瀬戸内の牡蠣を味わう旅
冬の岡山で味わいたいグルメといえば、旬を迎える牡蠣。特に備前市の日生(ひなせ)は全国有数の産地として知られ、11月から3月にかけて、身がぎっしり詰まったプリプリの牡蠣が楽しめます。
日生名物「カキオコ(牡蠣入りお好み焼き)」は、香ばしい生地にたっぷりの牡蠣が入った冬限定のご当地グルメで、デートの食べ歩きにもぴったり。港町に並ぶ牡蠣小屋では、自分で殻付き牡蠣を焼きながらアツアツを頬張るスタイルが人気で、蒸し牡蠣やカキフライ、牡蠣飯など多彩な料理も味わえます。
炭火を囲んで旬の牡蠣をほうばれば、寒さも忘れるほど会話が弾みます!
岡山の定番デートスポット
- ①倉敷美観地区(倉敷市)
- 白壁の蔵屋敷や柳並木が続く風情ある町並みを歩けば、時代を旅するような気分に浸れます。川舟流しで水面から景色を眺めたり、町家を改装したカフェや雑貨店を巡ったりと、楽しみ方も多彩。昼は情緒豊かに、夜はライトアップで幻想的に、街歩きデートにぴったりのスポットです。
- 詳細を見る
- ②吹屋ふるさと村(高梁市)
- 赤銅色の瓦屋根とベンガラ色の外壁が連なる町並みは、歩くだけで江戸や明治に迷い込んだような感覚になり、どこを切り取っても絵になる風景が続きます。2人で散策をしながら、レトロな雰囲気の中で写真を撮ったり、歴史に想いを馳せたりと、ゆったりと流れる時間を楽しめます。
- 詳細を見る
- ③蒜山高原(真庭市)
- 雄大な山々に抱かれた高原リゾートは、のびやかな景色と澄んだ空気に癒されるデートに最適な場所で、牧歌的な風景が広がります。搾りたてミルクのソフトクリームやチーズを味わったり、サイクリングや散策で大自然を満喫したりと、心も体もリフレッシュできるひとときが楽しめます。
- 詳細を見る
- 倉敷美観地区
- 吹屋ふるさと村
- 蒜山高原
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
テーマパーク・レジャー施設デートスポット
- ①池田動物園(岡山市)
- ホワイトタイガーやレッサーパンダ、キリンなど約100種の動物に出会える人気スポット。山の斜面を活かした園内では、ハイキング気分で動物観察が楽しめ、エサやり体験やふれあい広場も充実しています。季節ごとのイベントや、8月に開催される夜のナイトズーはカップルにおすすめ!
- 詳細を見る
- ②渋川マリン水族館(玉野市)
- 渚百選に選ばれた渋川海岸に隣接する水族館は、瀬戸内海を中心に約180種2,000点の生き物を展示。ウミガメやアザラシ、キタオットセイなど愛らしい海獣たちに癒され、貝類や船舶模型を展示する博物館で学びの時間も楽しめます。海辺の散策と合わせて落ち着いた大人のデートが楽しめます。
- 詳細を見る
- ③ブラジリアンパーク鷲羽山ハイランド(倉敷市)
- 瀬戸内海と瀬戸大橋を一望する高台の遊園地。毎日行われるサンバショー、85度の急降下が迫力満点の「ウルトラツイスター」や、空中サイクリングの「スカイサイクル」など、絶叫系のアトラクションも充実!夜には観覧車から夜景も望める、スリルも絶景も楽しめるデートスポットです!
- 詳細を見る
- ④ひるぜんジャージーランド(真庭市)
- 蒜山高原の自然に囲まれた人気スポット!希少なジャージー牛肉を使ったステーキやカレー、ローストビーフ丼、濃厚なジャージー牛乳から作られるチーズフォンデュやヨーグルト、ソフトクリームなども堪能できます。工場見学や季節の花畑も魅力。景色とグルメが楽しめるので、デートにぴったり。
- 詳細を見る
- ⑤おかやまフォレストパーク ドイツの森(赤磐市)
- 赤磐市の自然に広がるテーマパークは、ドイツの農村をイメージした異国情緒あふれる空間。四季の花畑やアルプス調の街並みを背景に、動物ふれあいや芝滑り、人気の巨大ブランコなどアクティビティも充実。自家製ソーセージや石窯ピザなど本場仕込みのグルメも楽しめる非日常のデートスポットです!
- 詳細を見る
- 池田動物園
- 渋川マリン水族館(玉野市立海洋博物館)
- ブラジリアンパーク鷲羽山ハイランド
- ひるぜんジャージーランド
- おかやまフォレストパーク ドイツの森
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
ゆったりデートスポット
- ①岡山後楽園(岡山市)
- 日本三名園のひとつとして名高い後楽園は、広大な芝生や池が配された回遊式庭園。四季折々の花や紅葉、雪景色まで多彩な表情を楽しめます。茶屋で抹茶を味わいながら休憩したり、旭川越しに岡山城を望む風景に癒されたりと、落ち着いた時間を過ごせる、大人のデートを楽しみましょう。
- 詳細を見る
- ②大原美術館(倉敷市)
- 倉敷美観地区に佇む大原美術館は、日本初の西洋美術中心の私立美術館。エル・グレコ「受胎告知」やモネ「睡蓮」など世界的名画をはじめ、近代美術や工芸品まで幅広く展示。緑に囲まれたクラシカルな建物は雰囲気も抜群で、芸術好きカップルにぴったりの、上質なデートにおすすめです!
- 詳細を見る
- ③児島ジーンズストリート(倉敷市)
- 約400mの通りにショップやカフェが並ぶジーンズの聖地。職人技が光る本格デニムを見比べながら、ショッピングも街歩きも楽しめます。二人でお揃いのジーンズを選んだり、デニム雑貨やフォトスポットを巡るのもおすすめ。ゆったり散策しながら、特別な一着と出会える、デートスポットです。
- 詳細を見る
- 岡山後楽園
- 大原美術館
- 児島ジーンズストリート
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
写真映え&SNS映えスポットデートスポット
- ①鷲羽山展望台(倉敷市)
- 標高133mの展望台からは、雄大な瀬戸大橋と瀬戸内海に浮かぶ島々が一望でき、昼夜を問わず写真映えする絶景が広がります。特に「日本の夕陽百選」に選ばれた夕景は圧巻。遊歩道の散策や夜のライトアップも楽しめ、SNS映えし、ロマンチックな雰囲気を味わえる人気のデートスポットです。
- 詳細を見る
- ②王子が岳(玉野市)
- 笑顔のように見える「ニコニコ岩」や「ハート岩」など、ユニークな巨岩のある人気の撮影スポットです。青い海と岩肌がつくるダイナミックな風景は写真映え抜群。展望広場や遊歩道から多彩なアングルで狙え、季節や時間帯で表情が変わる眺めを楽しみながら、二人で特別な一枚を残すことができます!
- 詳細を見る
- ③鬼城山(総社市)
- 標高約400mの鬼城山には、古代山城「鬼ノ城」の壮大な遺構が残り、日本100名城にも数えられています。復元された西門や、長く続く石垣の上からは平野や瀬戸内海まで望め、迫力ある景観は写真映え抜群。ウォーキングコースを歩けば、歴史ロマンと雄大な自然も楽しめる映えスポットです。
- 詳細を見る
- ④黒島ヴィーナスロード(瀬戸内市)
- 牛窓沖に浮かぶ島々を結ぶ砂の道が干潮時だけに現れ、瀬戸内海の絶景を背景に、SNS映え間違いなしの写真が撮れます!途中で見つかる「ハートの石」に触れると恋愛成就のご利益があると伝えられ、カップルにも大人気。夕暮れ時の光景はさらに美しく、非日常の特別な時間を演出してくれます。
- 詳細を見る
- ⑤笠岡湾干拓地の花畑(笠岡市)
- 四季折々の花が咲き誇る岡山屈指のフォトスポット。春は菜の花やポピー、夏はひまわり、秋はコスモスが一面に広がります。展望台からの眺望も迫力満点で、SNS映え抜群。隣接する道の駅では地元グルメや特産品も味わえるのも魅力。二人で花畑を歩き、思い出に残るデートを写真におさめましょう!
- 詳細を見る
- ⑥済渡寺(新見市)
- 約78基の白い鳥居が並ぶ姿は壮観で、写真映え間違いなし!初夏には5,000株の花菖蒲や11,000株のあじさいが咲き誇り、白い鳥居との鮮やかなコントラストが幻想的な景色を生み出します。平安時代に空海が開山したと伝わる、由緒あるフォトジェニックな寺院の散策デートを楽しみましょう。
- 詳細を見る
- ⑦石切りの渓谷展望台(笠岡市)
- 花崗岩の採掘跡が生んだ壮大な絶景スポット。高さ約60mの断崖とエメラルドグリーンの水面が広がる迫力の景観は、訪れる人を圧倒!どこを切り取っても写真映えします。自然と人の営みが創り出した、思わずシャッターを切りたくなるダイナミックな風景は写真好きのカップルにおすすめです。
- 詳細を見る
- 鷲羽山展望台
- 王子が岳
- 鬼城山(鬼ノ城)
- 黒島ヴィーナスロード
- 笠岡湾干拓地の花畑
- 済渡寺
- 石切りの渓谷展望台
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください