和気町「藤公園」とは?
見どころ① 幅7mの圧巻の藤棚
見どころ② 総延長500mの長い藤棚
見どころ③ ダイナミックな藤のアーチ
見どころ④ 見上げてみよう!
見どころ⑤ 様々な色合いの藤
淡い青紫色の藤
ピンク色の藤
また、公園の奥の方は坂道となっています。藤棚が斜めに連なり、坂になっていることで道の上側から眺めると、平坦な場所より広い範囲の藤の花を見渡すことができるのです。まるで夢のような世界!
見どころ⑥ 海外の藤もある
開花時期は4月下旬~5月上旬
【和気町産業振興課】
TEL:0869-93-1126
艶やかなライトアップも!
2025年「第35回 清麻呂の里 藤まつり」情報
「藤公園」では藤の開花にあわせて「清麻呂の里 藤まつり」が開催されます。開園式では「藤まつり太鼓合戦」が披露され、期間中は各種ステージイベントも予定されています。なお、通常は無料で入れる公園ですが、「藤まつり」の期間中は入園料が必要です。
【第35回 清麻呂の里 藤まつり】
期間:2025年4月24日(木)~5月初旬頃 ※花の開花状況により日程決定
時間:8:00~21:00 ※ライトアップは18:00頃~
入園料:まつり期間中のみ500円(中学生以上)
※小学生以下、障がい者手帳・療育手帳持参の方及び介助者1名は無料
※団体割引なし
※ペット不可(ただし、キャリーケースなどのケージに入っていれば入園可。また、盲導犬は手帳・ハーネス等の確認で入園可)
食事もできる!
お隣「和氣神社」では藤デザインの授与品も
(画像「レース御朱印」/提供:和氣神社)
アクセス&駐車場情報
※藤まつり期間中は周辺の道路、駐車場共に混雑が予想されます。
【藤公園】
所在地:岡山県和気郡和気町藤野1893
TEL:0869-93-1126(和気町産業振興課)
<交通アクセス>
車:山陽自動車道「和気IC」から車で約10分、又は中国自動車道「美作IC」から車で約50分
公共交通:岡山駅から電車で約30分(30分に1便)、JR和気駅から約4km(タクシー又はレンタサイクル)
タクシ-:JR和気駅~藤公園/料金1,700円程度、藤公園~和気駅/料金2,100円程度(迎車料金を含む)
レンタサイクル:料金 300円(1日)
おわりに
風にゆらゆら揺れる藤の花、ふわっと香る優しい香り、頭上いっぱいの藤棚がつくる藤色の幻想的な世界に、ぜひ見頃の時期に足を運んでくださいね。