池田動物園
動物たちと触れ合える企画がたくさん!
岡山市内中心部からも近い京山にある、全国でもめずらしい山を利用した動物園です。
ホワイトタイガーやアミメキリン、レッサーパンダ、フラミンゴ、ペンギンなど、約90種の動物に出会えます。動物とのふれあいやエサやり体験が人気で、他にもお花見やナイトZOO、サマースクールなど、季節ごとのイベントが多数行われています。
ホワイトタイガーやアミメキリン、レッサーパンダ、フラミンゴ、ペンギンなど、約90種の動物に出会えます。動物とのふれあいやエサやり体験が人気で、他にもお花見やナイトZOO、サマースクールなど、季節ごとのイベントが多数行われています。
関連記事
- 【2025年】可愛い動物と触れ合うならココ♪動物たちに癒されるスポット6選
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/32/page
- キリンも見られる! 池田動物園のレストラン&ショップがリニューアル
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1326/page
- 池田動物園はフォトスポット満載!かわいい動物たちに癒されよう
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/657/page
基本情報
- 所在地
- 〒700-0015 岡山県岡山市北区京山2-5-1
- 電話番号
- 086-252-2131(池田動物園)
- FAX番号
- 086-253-2667
- 営業時間
- 4~10月:9:30~17:00、11~3月:9:30~16:30
(最終入園は閉園1時間前) - 休業日
- 6~9月の水曜日、12~2月の水曜日 ※水曜日が祝日の場合は開園、翌日休園
※詳細は公式サイトをご確認ください。 - 料金
- 大人(高校生以上)1,500円、小・中学生800円、3歳以上幼児400円、70歳以上750円(年齢を確認できるものを提示)
- 車でのアクセス
- 山陽自動車道岡山ICから約15分
- 公共交通機関でのアクセス
- JR岡山駅から岡山中央病院行きバス約5分「京山入口」下車、徒歩約15分
または、JR岡山駅からタクシー約10分 - 駐車場
- 普通車 約220台(有料500円)、大型車 10台(有料1,000円)
- ウェブサイト
- 口コミサイト
- 季節情報
- 桜(サクラ):3月下旬~4月上旬
★岡山県内の桜の開花情報 - 付帯施設
- 食堂、売店、休憩場、民俗館、展示機関車
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
バリアフリー情報
- 障がい者用駐車場
- 入口スロープ
- 多目的トイレ
- おむつ交換台
- 授乳室
- 車いすの貸出
- 補助犬同伴可
- 筆談可