羅生門

カテゴリ

羅生門
羅生門

鍾乳洞が陥没してできた巨大な石門

国の天然記念物にも指定されている、高さ約40mの天然の石門。洞口から吹き出す低温多湿な空気によって夏でも涼しく、高山性や北方系の珍種のコケの宝庫です。毎年7月初旬には駐車場から羅生門までの遊歩道でヒメボタルが見られます。駐車場横にある「羅生門さくら公園」には、11種類約700本の桜があるため、4月初旬から約1ヵ月もの間お花見が楽しめます。

関連記事

【2025年】GWにおすすめ!新緑が美しい岡山の森林浴&ハイキングスポット5選
【2025年】GWにおすすめ!新緑が美しい岡山の森林浴&ハイキングスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1/page
4月下旬まで桜が楽しめる!圧巻の八重桜トンネル「羅生門さくら公園」
4月下旬まで桜が楽しめる!圧巻の八重桜トンネル「羅生門さくら公園」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1283/page
ぜひこの目で見てみたい! 岡山のビックリ奇岩巨岩スポット9選
ぜひこの目で見てみたい! 岡山のビックリ奇岩巨岩スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/129/page
これぞ絶景・珍百景!自然が作った石のアート5選
これぞ絶景・珍百景!自然が作った石のアート5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/37/page

基本情報

所在地
〒719-2641 岡山県新見市草間
電話番号
0867-72-6136(新見市商工観光課)
車でのアクセス

中国自動車道新見ICから約30分

公共交通機関でのアクセス

JR井倉駅から満奇洞行きバス約20分「羅生門入口」下車、徒歩約20分

駐車場

普通車20台

ウェブサイト

え~とこ新見(新見公式観光サイト)

口コミサイト

トリップアドバイザーで口コミを見る

写真ダウンロード

観光写真ダウンロードはこちら

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

おすすめ情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

しあわせ届けるいちご農園 HappyComeCome
しあわせ届けるいちご農園 HappyComeCome
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_100074.html
新見市の秘境神社「荒戸神社」へ。紅葉シーズンにおすすめ「てったせせらぎ公園」にも立ち寄り
新見市の秘境神社「荒戸神社」へ。紅葉シーズンにおすすめ「てったせせらぎ公園」にも立ち寄り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1371/page
備中鐘乳穴
備中鐘乳穴
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11402.html
招き猫美術館
招き猫美術館
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10072.html
【2025年】第26回 旧閑谷学校ライトアップ
【2025年】第26回 旧閑谷学校ライトアップ
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12705.html
羅生門さくらまつり 2025
羅生門さくらまつり 2025
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16268.html
森田酒造
森田酒造
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10342.html

このスポットから近い宿泊施設

ヴィラージュかれんふぇると
ヴィラージュかれんふぇると
https://www.okayama-kanko.jp/reserve/detail_12250.html
ページトップへ