ホタル特集

自然に恵まれた岡山には、とっておきのホタルの観賞スポットがたくさんあります。
ホタルが観賞できるスポットやイベント、ホタル観賞付きの宿泊プランなどをご紹介。
はかなくも美しい、初夏の幻想的な宴をお楽しみください。

ホタル特集

ホタル観賞スポット

※例年行われている各所のホタルイベントは、コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止されています。ご了承ください。

市町村スポット種類見頃場所
岡山市大井トンネル付近ゲンジボタル5月下旬~6月中旬岡山市北区大井
岡山市ほたる橋~ほたる沢付近ゲンジボタル6月上旬~中旬岡山市北区建部町田地子
岡山市大野のホタルゲンジボタル6月上旬~下旬岡山市北区御津虎倉
倉敷市蛍遊の水・由加ゲンジボタル
ヘイケボタル
ヒメボタル
5月下旬~6月中旬倉敷市児島由加
倉敷市真備美しい森ゲンジボタル6月上旬~中旬倉敷市真備町市場1647
津山市トンボの里付近ゲンジボタル
ヘイケボタル
6月上旬~下旬津山市宮部上
高梁市福地(しろち)ホタルの里ゲンジボタル6月上旬~中旬高梁市落合町福地
高梁市中井町ホタル公園ゲンジボタル
ヘイケボタル
6月上旬~下旬高梁市中井町西方湯の平
新見市天王八幡神社ヒメボタル7月上旬~中旬新見市哲多町蚊家
真庭市備中鐘乳穴ヒメボタル6月下旬~7月上旬真庭市上水田8854-1
真庭市北房ほたる公園ゲンジボタル6月上旬~下旬真庭市下呰部呰部
真庭市津黒川河川公園ゲンジボタル
ヘイケボタル
6月上旬~下旬真庭市蒜山下和
美作市大谷川河川公園ゲンジボタル
ヘイケボタル
6月上旬~下旬美作市湯郷
美作市海田ホタルの里ゲンジボタル
ヘイケボタル
5月下旬~6月中旬美作市海田・海田川
美作市長谷内地区ゲンジボタル
ヘイケボタル
6月上旬~7月上旬美作市長谷内
美作市河会川上流ゲンジボタル
ヘイケボタル
6月上旬~中旬美作市北
河会川上流川会川コミュニティハウス周辺
美作市馬形地区ゲンジボタル
ヘイケボタル
5月下旬~6月中旬美作市馬形
美作市武蔵の里ゲンジボタル
ヘイケボタル
6月上旬~下旬美作市宮本 宮本川周辺
矢掛町宇内ホタル公園ゲンジボタル6月上旬~中旬小田郡矢掛町宇内
鏡野町郷の源氏蛍発生地ゲンジボタル6月上旬~中旬苫田郡鏡野町薪森原
美咲町大山川・見返りの滝ゲンジボタル5月下旬~6月中旬久米郡美咲町江与味大山

ホタル観賞スポットMAP

  • 大井トンネル付近(ホタル)
  • ほたる橋~ほたる沢付近
  • 大野のホタル
  • 蛍遊の水辺・由加
  • 真備美しい森
  • ホタルの里・とんぼの里
  • 福地ホタルの里
  • 中井町ホタル公園
  • 天王八幡神社
  • 備中鐘乳穴
  • 北房ほたる公園
  • 津黒川河川公園
  • 大谷川河川公園
  • 河会川上流
  • 武蔵の里
  • 宇内ホタル公園
  • 郷の源氏蛍発生地
  • 大山川・見返りの滝

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

ホタル観賞のマナー

◎ホタルをつかまえないで
ホタルを持ち帰ってしまうと、数が急減し翌年にホタルを見られなくなることもあります。ホタルは、「捕まえない」「持ち帰らない」が、マナーです。

◎静かに観賞しましょう
ホタルは静かなところを好みます。騒がしくするとすぐ逃げてしまいますので、静かに観賞しましょう。

◎明かりをつけないで
ホタルは明るい場所が苦手な生き物です。目的地に着いたら、車のライト・懐中電灯などは消しましょう。

◎ゴミは持ち帰りましょう
ホタルは水のきれいな場所にしか生息しません。生息地を荒らさないようゴミなどは必ず持ち帰りましょう。

観賞しやすい条件は?


一般的に、蒸し暑く、無風で月明かりのない暗い夜に多く飛び回ります。
午後7時半ごろから少しずつ光り始め、午後8時から9時ごろがピーク。午後9時を過ぎると徐々に数が減ります。 

このページを見ている人は、こんなページも見ています

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

made in 岡山の逸品たち

made in 岡山の逸品たち

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

おかやまマラソン2025 お役立ち情報

おかやまマラソン2025 お役立ち情報

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

映画『男はつらいよ』シリーズ3作×岡山ロケ地

映画『男はつらいよ』シリーズ3作×岡山ロケ地

【倉敷美観地区完全ガイド】歴史ある町並みとグルメ・観光・お土産情報を網羅!

【倉敷美観地区完全ガイド】歴史ある町並みとグルメ・観光・お土産情報を網羅!

地元バーテンダーがおすすめする岡山駅周辺のバー5選

地元バーテンダーがおすすめする岡山駅周辺のバー5選

岡山グルメ

岡山グルメ

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

映画『国宝』×岡山ロケ地

映画『国宝』×岡山ロケ地

楽しい!美味しい!冬の岡山観光ガイド(12~2月)

楽しい!美味しい!冬の岡山観光ガイド(12~2月)

岡山県民がおすすめする○○○!

岡山県民がおすすめする○○○!

天空の山城「備中松山城」の魅力に迫る

天空の山城「備中松山城」の魅力に迫る

岡山県のご当地マンホール

岡山県のご当地マンホール

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

『八つ墓村』×岡山ロケ地

『八つ墓村』×岡山ロケ地
ページトップへ