むかし下津井回船問屋
今に残る回船問屋の建物を当時に近い形で復元した資料館
明治時代の回船問屋の建物を復元した資料館で、当時の商家の様子が伺えます。下津井にまつわる資料の展示や地元特産物の販売所、食事処もあります。
関連記事
- 倉敷市児島でコスモス揺れる廃線跡「風の道」をデニム自転車でサイクリング!
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1166/page
- バス1日乗車券を使って、瀬戸大橋のたもと・下津井の海辺をぶらり旅!
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/622/page
- カブライダーこばんが行く!vol.12 児島・下津井の風景を堪能するドライブコース
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/475/page
- 祝!日本遺産認定!!「一輪の綿花から始まる倉敷物語」の見どころ12選
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/33/page
基本情報
- 所在地
- 〒711-0927 岡山県倉敷市下津井1-7-23
- 電話番号
- 086-479-7890(むかし下津井回船問屋)
- 営業時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休業日
火曜日(祝日の場合は開館、翌日に休館)、祝日の翌日、年末年始(12月29日~1月3日)
- 料金
無料
- 車でのアクセス
瀬戸中央自動車道児島ICから約5分
- 公共交通機関でのアクセス
JR児島駅から下津井循環バス約20分「下津井漁港前」下車すぐ
- 駐車場
普通車15台、大型車2台
- ウェブサイト
- 口コミサイト
- 写真ダウンロード
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。