菊池酒造

明治11年創業。かつて千石船が行き交い備中玉島港として繁栄した昔の問屋街の一角にある、清酒「燦然」「倉敷小町」醸造元の造り酒屋です。冬場には伝統的な酒造りが行われ、また春から秋にかけては熟成中の酒が詰まったタンクが並ぶ蔵の中を見学できます。見学後は、大吟醸酒や純米大吟醸酒、梅酒など、蔵元ならでは豊富な品揃えの試飲が楽しめます。

関連記事

お茶文化に触れるツアーが誕生。「玉島湊の茶室群巡り」に参加してきました(倉敷市)
お茶文化に触れるツアーが誕生。「玉島湊の茶室群巡り」に参加してきました(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1505/page

基本情報

所在地
〒713-8121 岡山県倉敷市玉島阿賀崎1212
電話番号
086-522-5145(菊池酒造)
休業日
日曜日、祝日
料金
見学無料(3日前までに電話で予約)
車でのアクセス
山陽自動車道玉島ICから約15分
公共交通機関でのアクセス
JR新倉敷駅から寄島線バス約10分「玉商グランド前」下車、徒歩約3分
駐車場
普通車2台(大型車の場合は事前に要相談)
ウェブサイト

菊池酒造 公式サイト

菊地酒造 公式Facebook

菊地酒造 公式Instagram

所要時間
15分~
受入人数
2~15名程度
予約方法
電話(3日前までに予約)

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

おすすめ情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

寄島町漁協 浜のかあちゃん寄り道・乙島店
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10295.html
JR建部駅 駅舎
JR建部駅 駅舎
https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_12907.html

このスポットの近くでできること(体験)

【要予約】玉島湊の茶室群巡り
【要予約】玉島湊の茶室群巡り
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101528.html

このスポットから近い宿泊施設

ページトップへ