国産ジーンズ発祥の地と恋人の聖地をめぐる絶景瀬戸内海沿岸ドライブ
- 所要時間: 1泊2日コース
- 主な移動手段: 車







瀬戸内海沿岸のフォトジェニックなスポットをめぐる1泊2日
海や山など大自然にふれたり、国産ジーンズの魅力を堪能したり、ご当地グルメに舌鼓を打ったり、砂の道を渡ってみたり。瀬戸内海沿岸の風光明媚なスポットをめぐるシーサイドドライブコースです。
START
瀬戸中央自動車道 児島ICから車で約25分
1
渋川海水浴場(渋川海岸)
「白砂青松100選」「渚百選」「快水浴場100選」に選ばれている海岸
-
白砂青松の海岸線は約1kmの長さを誇り、「日本の白砂青松100選」「日本の渚百選」「快水浴場百選」にも選ばれています。夏期は、水質も県下トップクラスの名実共に岡山県を代表する海水浴場として賑わいます。
車で約10分
2
王子が岳
自然の造形美にビックリ!瀬戸内海を望む景勝地
-
玉野市と倉敷市にまたがる王子が岳は、瀬戸内海の多島美と雄大な瀬戸大橋の全景が同時に望めるビュースポット。天気のいい日には遥か四国連山まで一望できます。「おじさん岩」「にこにこ岩」「ひつじ岩」など楽しいネーミングで変わった形の岩がたくさんあり、探してみるのも楽しみのひとつ。巨岩や奇岩が織り成す景観には驚かされます。また、遊歩道が整備されており、春にはサクラやツツジなどが咲き誇るハイキングコースとして親しまれています。パラグライダーやボルダリングが楽しめる場所としても有名です。
車で約15分
3
ベティスミス ジーンズミュージアム&ヴィレッジ
ジーンズの魅力を知る体験型観光施設
-
児島のジーンズ専門メーカーによるミュージアムです。ジーンズの歴史や製作工程をパネルや商品を使って紹介し、100年以上前のレプリカや当時使用していたミシンなど、貴重な品が多数展示されています。オリジナルジーンズのオーダー(要予約)も可能。職人が昔ながらの裁断、縫製の作業を行って製作してくれます。ジーンズ作りの体験工房やアウトレットショップが併設されており、ジーンズファンにはたまらない施設です。
車で約10分
4
児島ジーンズストリート
こだわりの国産ジーンズショップが集まる人気スポット
-
国産ジーンズの聖地・児島で注目を集める児島ジーンズストリート。「旧野﨑家住宅」から野﨑の記念碑までの約400mの通りに地元ジーンズメーカーが軒を連ねています。世界に誇る「ジャパンデニム」のオリジナリティー溢れるジーンズが購入できるとあって、最近では海外からも多くの観光客が訪れています。周辺にはジーンズ以外の魅力的なショップやカフェが揃っていて、1日中楽しめるエリアです。
車で約10分
5
鷲羽山
瀬戸内海の雄大なパノラマ風景に思わずため息
-
日本初の国立公園となった、瀬戸内海国立公園の代表的な景勝地として知られる鷲羽山。鷲が羽を広げた様子に似ていることから名付けられました。そこから望む青い海と瀬戸大橋が織り成すパノラマ風景はまさに絶景です。麓から山頂にかけて遊歩道が整備されているので、瀬戸内海屈指の多島美を眺めながらの散策も楽しい!極上の夕景が望める場所として「日本の夕陽百選」に選定されています。
車で約1時間20分
車で約5分
7
頭島
新鮮な魚介類とレジャーで人気の島
-
備前市日生港の南4kmにある緩やかな丘陵状の島。日生諸島の中では最も人口が多く、周囲4kmという小さな島です。海水浴や潮干狩り、釣りやみかん狩りと、豊かな自然を生かしたレジャーが楽しめます。
8
日生カキオコ
プリップリのカキに大満足!漁師町の絶品グルメ
-
県内屈指のカキの水揚げで知られる漁師町・日生で漁師の奥さんたちが小さなカキや傷ついたカキをお好み焼きに入れて食べたのが始まりとされています。トロトロの生地に山盛りの千切りキャベツとカキをたっぷりのせて、アツアツの鉄板で焼き上げます。日生で水揚げされた新鮮なカキを使うため余分な水分は含まれず、焼いても縮まないプリプリの食感が楽しめます。瀬戸内海のミネラルをいっぱい含んだジューシーなカキの風味が楽しめる絶品お好み焼きを、ぜひ味わってみて!
車で約35分
9
牛窓オリーブ園
オリーブ畑の山頂には瀬戸内海を一望できる展望台
-
日本オリーブ株式会社の自社農園。1942年開園。10ha、約2,000本を栽培し、岡山県南の有名観光地でもある。「日本のエーゲ海」とも呼ばれる牛窓の美しい景色をぜひお楽しみください。オリーブ商品の販売、物産・お土産販売、オリーブの木・レモンの木販売。展望台のある建物2Fにはあえて照明がないムード満点なカフェも。建物内以外の園内はペット同伴可。
ホテルリマーニまで車で3分、ホテル リマーニから送迎ボート
10
黒島ヴィーナスロード
ロマンチックな砂の道が恋人たちのパワースポット
-
瀬戸内市牛窓沖に浮かぶ黒島では、潮がよく引く干潮時にロマンチックな砂の道が現れます。3つの島が弓形につながった黒島ヴィーナスロードは恋人たちのパワースポット。
自然が作り出す神秘的な全長800mの砂の道を歩いて2人で触ると恋愛が成就すると言われる「ハートの石」を探してみてください。
※黒島ヴィーナスロードを歩ける日は「ホテルリマーニ」のHPでご確認ください。
※本土から歩いて渡ることはできません。
GOAL
マップを見る
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。