島でしか体験できない!瀬戸内の島時間

笠岡諸島に日生諸島、児島諸島をはじめ、アートで有名な犬島やグランピングが人気のくじら島など、瀬戸内・岡山にはたくさんの島があります。豊かな自然やきれいな景色につつまれて島時間を楽しみませんか?
子ども達に人気の体験学習も盛りだくさんです。

島でしか体験できない!瀬戸内の島時間

離島の魅力紹介動画

穏やかな瀬戸内海に浮かぶ岡山の離島。
マリンスポーツはもちろん、ハイキングやサイクリング、島グルメなど、豊かな自然や美しい景色につつまれて、島時間を楽しみませんか?

離島の楽しみ方

シーカヤックやSUP、キャンプにハイキング・トレッキングなど、離島でアクティビティを楽しもう!

笠岡諸島

  • 白石島
  • 北木島
  • 真鍋島
  • 飛島
  • 六島

大小31の島々からなる諸島

岡山県の南西部に位置する笠岡諸島には大小31の島々があり、多くは瀬戸内海国立公園に指定されています。そのうち有人島は7つ。島によってそれぞれ違った特徴があるため、素朴な民宿や旅館で宿泊しながら離島巡りをするのもおすすめです。島へのアクセスは、笠岡港からの定期船や伏越港からのフェリー、または海上タクシーなどがあります。

高島、白石島、北木島、真鍋島、飛島(大飛島・小飛島)、六島、梶子島を紹介。

日生諸島

  • 鴻島
  • 大多府島
  • 鹿久居島
  • 頭島
  • 鶴島

13の島々からなる日生諸島

漁業が盛んで、特に牡蠣の養殖で知られる日生諸島。島々へのアクセスは基本的には定期船ですが、鹿久居島・頭島へは橋が架かっているため、「牡蠣筏(かきいかだ)」の浮かぶのどかな海を眺めながら、車や自転車で行くことも可能です。

鴻島、大多府島、鶴島、鹿久居島、頭島を紹介。

児島諸島

  • 六口島
  • 松島
  • 竪場島(くじら島)

児島諸島地域は、風光明媚な瀬戸内海の中程に位置し、瀬戸大橋の本土側架橋地点である鷲羽山に近接して点在しています。

六口島、松島、竪場島(くじら島)を紹介。

犬島・前島・石島地域

  • 犬島
  • 前島
  • 黒島

犬島、前島、黒島、石島を紹介。

島のイベント

  • 白石踊
  • 真鍋島の走り神輿
  • 日本のエーゲ海マラソン

岡山県の離島で開催される様々なイベントをご紹介。
自然豊かな風景や島ならではの文化・伝統が息づく特別な体験ができるイベントが盛りだくさん。
家族や友人との旅行はもちろん、一人旅にもぴったりな魅力的な催しをチェックして、岡山の離島で特別な時間を過ごしてみませんか?

瀬戸内の島体験inおかやま

体験学習受入登録のある離島の紹介、事業内容や事業実績などを紹介。

このページを見ている人は、こんなページも見ています

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

made in 岡山の逸品たち

made in 岡山の逸品たち

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験

くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験

花火大会特集2025

花火大会特集2025

岡山グルメ

岡山グルメ

映画『国宝』×岡山ロケ地

映画『国宝』×岡山ロケ地

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

岡山県民がおすすめする○○○!

岡山県民がおすすめする○○○!

劇場版『トリリオンゲーム』×岡山ロケ地

劇場版『トリリオンゲーム』×岡山ロケ地

ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット

ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット

劇場版『推しが武道館いってくれたら死ぬ』×岡山ロケ地

劇場版『推しが武道館いってくれたら死ぬ』×岡山ロケ地

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

岡山県の滝特集! 涼を感じに行きたいスポット17選

岡山県の滝特集! 涼を感じに行きたいスポット17選

岡山県のご当地マンホール

岡山県のご当地マンホール
ページトップへ