児島諸島
児島諸島地域は、風光明媚な瀬戸内海の中程に位置し、瀬戸大橋の本土側架橋地点である鷲羽山に近接して点在しています。
六口島
象そっくりの奇岩「象岩」がシンボル
波の浸食と風化などによって形成された象そっくりの奇岩「象岩」があり、夏には海水浴の穴場スポットとして多くの人が訪れます。広大なキャンプサイトやキャンプファイヤーのできる広場を備え、遊歩道を利用して自然観察やハイキングも楽しめます。
■アクセス:下津井港からチャーター船で約10分
六口島でできる体験はコレ!
松島
瀬戸大橋の前に浮かぶ県最小の有人離島
岡山県最小の有人離島です。眼前には瀬戸大橋が広がって見え、その雄大な景色を堪能することができます。
■アクセス:下津井港から渡船で約10分。
竪場島(たてばじま)/くじら島
島まるごと貸切できるレジャーアイランド
児島湾に浮かぶ島影がくじらのように見えるため、地元の人たちから「くじら島」と呼ばれています。現在はこの島をまるごと使った施設「瀬戸内 貸切 無人島 KUJIRA-JIMA」があり、様々なアクティビティが楽しめます。
■アクセス:宇野港よりチャーター船で約30分
《体験レポート》
貸切無人島「くじら島」でグランピング
ここ数年でますます注目されている、快適に過ごせる”グランピング”や ”おしゃれキャンプ”。
瀬戸内海に浮かぶ無人島、通称「くじら島」。ここでは1日1組限定で、島をまるまる貸し切ってのキャンプが可能です。設備やマリンアクティビティも充実しており、無人島ながら快適に過ごすことができます。

地図
- 六口島
- 松島
- KUJIRA-JIMA
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
関連ページ
- 離島の楽しみ方

- 詳細を見る
- 笠岡諸島
- 岡山県の南西部に位置する笠岡諸島には大小31の島々があり、多くは瀬戸内海国立公園に指定されています。そのうち有人島は7つ。島によっ…

- 詳細を見る
- 日生諸島
- 漁業が盛んで、特に牡蠣の養殖で知られる日生諸島。島々へのアクセスは基本的には定期船ですが、鹿久居島・頭島へは橋が架かっているため…

- 詳細を見る
- 犬島・前島・石島地域
- 岡山県には、まだまだ魅力的な島があります。

- 詳細を見る
- 島のイベント
- 岡山県の離島で開催される様々なイベントをご紹介。自然豊かな風景や島ならではの文化・伝統が息づく特別な体験ができるイベントが盛りだ…

- 詳細を見る
- 瀬戸内の島体験inおかやま

- 詳細を見る
































