コスモスの揺れる真庭市北房エリアで秋を満喫!

夏の暑さと、雨が少なかったため、コスモスの開花が遅れていましたが、真庭市北房のコスモスがきれいに咲きました。
コロナ感染拡大予防のため、例年開かれるコスモス祭りは開催されませんが、コスモス広場では、ピンクや白のコスモスが風に揺られてきれいです。
こちらのコスモスは、県南のコスモスに比べて大輪で花びらがとてもしっかりしています。大きいコスモスだと、約9cmくらい直径があるものもあります。のんびりとした田園風景の広がる真庭市北房では、最近おしゃれで美味しいカフェが次々にできています。
今回は、秋の味覚をふんだんに使ったアメリカンスタイルの創作料理のお店と、フルーツを使ったスイーツで人気のカフェに行ってきました。

ライター
高杉郁子
掲載日
2020年10月19日
6,757ビュー(前日までの閲覧数)
コスモスの揺れる真庭市北房エリアで秋を満喫!

コスモス広場

中国自動車道・北房ICすぐ近くの約1haに約100万本のコスモスが咲くコスモス広場があります。例年だと、10月中旬には、「北房コスモス祭り」が開催され、多くの来場者でにぎわいますが、今年はコロナ感染拡大予防のため中止となっています。広場のコスモスは、ピンクや白のコスモスが見頃を迎えています。(今年より、コスモス畑が縮小しています)

所在地:真庭市上水田6328-1

TEL:0866-52-2111(真庭市北房振興局)

★コスモス広場の開花状況(真庭観光WEB)★

大輪のコスモス

コスモス広場のコスモスは、ピンクや白で、岡山県南のコスモスに比べてかなり大輪で、花びらもとてもしっかりしています。

まっすぐに伸びたコスモス

栄養のある土地で、しっかりと手入れされたコスモスは、まっすぐ空に伸びて咲いています。コスモスの群集もきれいです。

コスモスの小径

ところどころにあるコスモスの小径は、フォトスポットに最適です。風に揺れるコスモスも、こちらを向いて笑っているようです。

コスモス街道

備中川沿い約6kmに渡り、コスモスの花道が咲き続いています。ウォーキングやサイクリングをすると気持ちよさそうです。

所在地:真庭市上水田

TEL:0866-52-2111(真庭市北房振興局)

備中川とコスモス

備中川沿いに咲いているので、秋の気配を肌で感じることができます。

ススキ

北房のところどころでススキが咲いています。備中川の土手にも見られます。夕陽を浴びて照り輝くススキは秋にしか見れない美しさです。

Restaurant AQUA

コスモス広場から約1kmの場所にあるレストラン。
アメリカンテイストのボリューム満点の料理から、本格的なパスタやピザ、和のテイストが入った創作料理まであり、しかも美味しいです。
店内は、ちょうどハロウィン前でしたので、可愛らしいインテリアで飾られていました。アルコールも置いてあり、パーティーにも使えそうな感じです。
所在地:真庭市上水田3940-1
TEL:0866-56-0233
営業時間:11:00~15:00、17:30~21:00
定休日:水曜日

ランチメニュー

お肉ランチ、お魚ランチ、ハンバーグランチ、ステーキランチ、パスタランチ、ピザランチと目移りしてしまうラインナップです。しかもボリューム満点で本格的です。税抜き1,000円、コスパ最高です。

ランチメニュー

ピザは、薄焼きのタイプで、秋の味覚を感じるピザでした。税抜き1,100円。

きよとうカフェ

農業法人「清藤」の果樹園に併設するカフェです。大阪で働かれたあと、農業に憧れて北房に移住されて、桃、ブドウ、梨などを生産されています。カフェは、倉敷からUターンされた若いご夫婦がオーナーです。「清藤」で生産された新鮮なフルーツを使ったパフェやアイス、ケーキなどのスイーツやピザなどが人気です。「桃のパフェ」がSNSで人気になり、週末はたくさんのお客さんで賑わっています。
今回は、季節がら「ブドウのパフェ」を頂いてきました。
所在地:真庭市下呰部1700
TEL:080-5758-5151
営業時間:11:00~16:00
休業日:月曜日、火曜日(祝日の場合は営業)

ぶどうパフェ

SNSでぶどうパフェを見て行ってきました。週末だったせいか、パフェを食べに来られるお客様で賑わっていました。ぶどう園を見ながら食べれる屋外テラスで頂きました。ブドウとアイスの下には、スポンジ、生クリーム、ブドウ、コーンフレークが入っていて、女性が喜びそうなパフェでした。大きく見えますが、軽く全部食べれました。訪れた日は、ぶどうパフェでしたが、ブドウがなくなり次第梨を使ったスイーツに代わるそうです。週末の土日は、ケーキも販売され、テイクアウトも可能だそうです。

ぶどう園

屋外テラスのまわりは、ぶどう園でした。ショップでは、園内で採れたブドウが1g1円で量り売りされていました。スーパーで買うよりかなりお得です。

地図

  • コスモス広場
  • コスモス街道
  • Restaurant AQUA
  • きよとうカフェ

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

高杉郁子

生まれも、育ちも岡山県。「好きなことを仕事に」がライフスタイル。フラワーアーティスト目線のお花のスポットをご紹介していきたいと思います。カメラが大好きで、お花の写真を撮りながら、ひとり時間を楽しみ、おしゃれなカフェを探すのが大好きです。

高杉郁子

おすすめ記事

同じテーマの記事

話題の店舗が続々!「岡山市サウスヴィレッジ」の新たな魅力
話題の店舗が続々!「岡山市サウスヴィレッジ」の新たな魅力
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1645.html
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/649/page
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/683/page
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/754/page
【後編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
【後編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1642.html
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/800/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1636.html
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1630.html
瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1593/page
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1603/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1610.html
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1532/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1421/page
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1488/page
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/811/page
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/146/page

このライターの記事

湯原温泉でフード片手に足湯めぐり。美味しいものがあれば楽しさ倍増!(真庭市)
湯原温泉でフード片手に足湯めぐり。美味しいものがあれば楽しさ倍増!(真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1649.html
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/649/page
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/683/page
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1630.html
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1516/page
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1533/page
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1568/page
豪渓ルートで見つけた!訪ねてみたくなる古民家グルメ店(総社市)
豪渓ルートで見つけた!訪ねてみたくなる古民家グルメ店(総社市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1524/page
お茶文化に触れるツアーが誕生。「玉島湊の茶室群巡り」に参加してきました(倉敷市)
お茶文化に触れるツアーが誕生。「玉島湊の茶室群巡り」に参加してきました(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1505/page
完熟ブルーベリーが食べ放題の「はるな園」で楽しむ美味しい体験(吉備中央町)
完熟ブルーベリーが食べ放題の「はるな園」で楽しむ美味しい体験(吉備中央町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1548/page
岡山後楽園、初夏だより~街中の癒しの庭園で出会う季節の風景~
岡山後楽園、初夏だより~街中の癒しの庭園で出会う季節の風景~
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/598/page
種松山のあじさいとcafe「庭とブンガク」で梅雨を楽しむ!
種松山のあじさいとcafe「庭とブンガク」で梅雨を楽しむ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1070/page
マスキングテープ『mt』とアルネ・津山が期間限定コラボレーション!
マスキングテープ『mt』とアルネ・津山が期間限定コラボレーション!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1378/page
牛窓「TARI」で過ごすラグジュアリーな夏!カフェ&グランピングに行ってきた
牛窓「TARI」で過ごすラグジュアリーな夏!カフェ&グランピングに行ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1094/page
テイクアウトで楽しむ!大名庭園「近水園」の紅葉ピクニック
テイクアウトで楽しむ!大名庭園「近水園」の紅葉ピクニック
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/805/page
ページトップへ