備前焼伝統産業会館
カテゴリ
備前焼の里の玄関口で観光情報と本物の備前焼に触れる
建物全体が登り窯の形になっている備前焼伝統産業会館は、JR伊部駅舎を含んでおり、1階は観光情報センター、2階は協同組合備前焼陶友会員の作家・窯元の作品を展示即売をしています。
土・日曜日、祝日は備前焼作家の指導を受けながら作陶土ひねり体験ができます。(要予約)
基本情報
- 所在地
- 〒705-0001 岡山県備前市伊部1657-7
- 電話番号
- 0869-64-1001(岡山県備前焼陶友会)
- 営業時間
1階(観光センター):9:30~17:00
2階(展示即売所 ):10:00~17:00- 休業日
火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
- 車でのアクセス
山陽自動車道備前IC・和気ICから約15分
- 公共交通機関でのアクセス
JR伊部駅直結
- 駐車場
普通車28台、大型車8台
EV充電スタンド(急速1台)あり
- ウェブサイト
- 口コミサイト
- 体験料金
作陶体験の料金については、公式サイトをご確認ください。
- 所要時間
約1時間
- 予約方法
電話にて要予約
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
























