千足古墳

カテゴリ

造山古墳の前方部前面に位置する、墳頂約81m、後円部径約63m、同高さ7.4m以上、前方部長約25mからなる前方後円墳。造山古墳群を構成する6基の陪塚の一つで後円部には横穴式石室が2つあります。埴輪を並べた墳丘へ登ることができ、石室内部を見学できます。

関連記事

レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1594/page

基本情報

所在地
〒701-1344 岡山県岡山市北区新庄下1271
電話番号
086-803-1611(岡山市教育委員会文化財課)
営業時間
10:00~15:00
休業日
月曜日(祝日の場合は直後の平日)、年末年始
車でのアクセス
岡山自動車道岡山総社ICから約20分
公共交通機関でのアクセス
JR備中高松駅からタクシー約10分
駐車場
岡山市造山古墳ビジターセンターの駐車場を利用
ウェブサイト

OKAYAMAKANKO.net(岡山市公式観光情報サイト)

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

おすすめ情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

総社市雪舟生誕地公園
総社市雪舟生誕地公園
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10803.html
清音ふるさとふれあい広場
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10801.html
ウエドレンタサイクル(JR桃太郎線備前一宮駅前)
ウエドレンタサイクル(JR桃太郎線備前一宮駅前)
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10012.html
ふくろう美術館
ふくろう美術館
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10763.html
岡東浄化センター
岡東浄化センター
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10157.html
岡山市造山古墳ビジターセンター
岡山市造山古墳ビジターセンター
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_15325.html
ラビットホール別館 福岡醤油蔵
ラビットホール別館 福岡醤油蔵
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_101305.html
高谷レンタサイクル(国分寺前)
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10789.html
ushimado TEPEMOK (牛窓テレモーク)
ushimado TEPEMOK (牛窓テレモーク)
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_100319.html
街角ミュゼ牛窓文化館(旧中国銀行牛窓支店)
街角ミュゼ牛窓文化館(旧中国銀行牛窓支店)
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11127.html
【岡山ご当地グルメ】一度は食べてほしい!津山ホルモンうどん
【岡山ご当地グルメ】一度は食べてほしい!津山ホルモンうどん
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/747/page
二塚山古墳
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11173.html

このスポットから近い宿泊施設

ページトップへ