岡山市造山古墳ビジターセンター
全国第4位の規模をも持つ5世紀前半の前方後円墳「造山古墳」とその古墳を構成文化財のひとつとする日本遺産『「桃太郎伝説」の生まれたまち おかやま~古代吉備の遺産が誘う鬼退治の物語~』や造山古墳周辺の観光情報を提供しています。
※2025年8月1日(金)~31日(日)は休まず開館。 ※吉備路周遊バス運行期間である8月23日(土)~10月5日(日)のうち土・日・祝の閉館時間を16:45まで延長
関連記事
- 吉備路風景を眺めながら引馬体験。造山古墳にも“コーフン”!(岡山市)
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1430/page
- 「岡山県古代吉備文化財センター」が開所40周年!
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1307/page
基本情報
- 所在地
- 〒701-1344 岡山県岡山市北区新庄下789
- 電話番号
- 086-803-1332(岡山市観光振興課)
- 営業時間
- 10:00~15:00
- 休業日
- 月曜日(祝日の場合は直後の平日)、年末年始
- 車でのアクセス
- 岡山自動車道岡山総社ICから約10分
- 公共交通機関でのアクセス
- JR備中高松駅からタクシー約10分
- 駐車場
- あり
- ウェブサイト
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。