レトロさがたまらない!岡山の記念スタンプおすすめ8選

これぞ昭和レトロ!?ちょっとアナログな旅の思い出。岡山の名所旧跡の「記念スタンプ」をご紹介。水攻。美人。宇宙人!? カラフルで愛すべき一枚や、訪れた人だけの一枚。集めにでかけてみませんか?

掲載日
2024年8月29日
4,013ビュー(前日までの閲覧数)
レトロさがたまらない!岡山の記念スタンプおすすめ8選

1.国宝講堂と楷の木(備前市/旧閑谷学校)

国宝でもある「旧閑谷学校」の講堂と、シンボルの櫂の木がデザインされています。歴史を感じる、どっしりと重厚感のあるスタンプですね。日本遺産にも認定された、現存する世界最古の公立学校。こだわり抜かれた建築群が自然豊かな山あいに佇む様は、ことばにならない魅力がありますよ。スタンプは受付に設置されています。

【旧閑谷学校】
所在地:岡山県備前市閑谷784
TEL:086-967-1436
開園時間:9:00~17:00
休園日:年末年始
入場料:大人400円、小中学生100円、65才以上200円
駐車場:あり

2.竹下夢二の美人(瀬戸内市/道の駅一本松展望園)

岡山県の邑久町で生まれ育った竹下夢二の美人画スタンプです。「夢二」「美人」。耽美でセンチメンタルな雰囲気がこの2文字によく現れています。夢二の生家記念館や少年山荘は、ブルーラインの邑久ICから車で3分ほど。直売所でお買い物をしたり、レストランで豊富なオムライスメニューを味わった後に、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。スタンプは直売所に設置されています。

【道の駅一本松展望園】
所在地:岡山県瀬戸内市邑久町尻海3539
TEL:086-925-1900
営業時間:直売所9:00~17:30
定休日:なし
駐車場:あり

3.日本一高所に現存する山城(高梁市/備中松山城)

日本で一番高所に現存する山城「備中松山城」の記念スタンプは、とっても緻密で写真のようなクオリティです。山城らしさも石垣っぷりも、存分に感じられます。臥牛山をえいほえいほと約20分。歩いた者のみが得られる天空のスタンプは、天守内に設置されています。

【備中松山城】
所在地:岡山県高梁市山内下1
電話:086-622-1487
開城時間:9:00~17:30(10~3月は16:30まで)
休城日:年末年始
入城料:大人500円、小中高生200円
駐車場:城見橋公園駐車場(5合目)、ふいご峠駐車場(8合目)を利用

4.備中高松城の水攻(岡山市/備中高松城址)

軍師・黒田官兵衛が発案し、豊臣秀吉が着手したとされる天下の奇策の舞台「備中高松城址」の記念スタンプがこちらです。立てこもった城、迫りくる水。まさに「水攻」。もはや水没寸前の歴史的ワンシーンが見事に描かれています。自刃し、兵を救った時の城主・清水宗治公バージョンのスタンプも味わい深いです。「備中高松城址」内の資料館にスタンプ台がありますよ。

【備中高松城址資料館】
所在地:岡山県岡山市北区高松558-2
TEL:086-287-5554
開館時間:10:00~15:00
休館日:月曜日、年末年始
入館料:無料
駐車場:あり

5.特別名勝の庭園(岡山市/岡山後楽園)

タンチョウツルや岡山城をのぞむ美しい庭園がデザインされたスタンプ2種です。「特別名勝」の文字のレトロさもたまりません。大正11年に名勝に指定。昭和に入って27年には特別名勝に指定。そして昭和62年に国指定史跡の指定も受けている「岡山後楽園」。日本三名園のひとつとしても数えられる、まさにお墨付きの大名庭園ですよ。スタンプ台は正門を入ってすぐ左側です。

【岡山後楽園】
所在地:岡山県岡山市北区後楽園1-5
TEL:086-272-1148
開園時間:3/20~9/30 7:30~18:00、10/1~3/19 8:00~17:00
休園日:なし
入園料:大人500円、高校生以下無料、65才以上200円
駐車場:あり(有料)

6.宮本武蔵(美作市/智頭急行大原駅)

智頭急行・宮本武蔵駅のおとなり、大原駅でみつけた宮本武蔵が描かれたスタンプです。二刀流を編み出した武蔵の、青年期の躍動が伝わってきます。岡山県北の美作市は「剣聖・宮本武蔵の生誕地」として有名ですが、大原駅にある「因幡街道大原宿」の町並みも見応えありですよ。大原駅の駅舎内にスタンプ台が設置されています。

【智頭急行大原駅】
所在地:岡山県美作市古町1494-7
TEL:086-878-2466

7.岡山天文博物館(浅口市/岡山天文博物館)

188mの反射望遠鏡は国内最大級。「せいめい」と命名された望遠鏡は東アジア最大級。そんな最新鋭の技術がつまった2つ望遠鏡に、キラキラ星がまたたく可愛らしいデザインのスタンプです。

8.宇宙人(浅口市/岡山天文博物館)

最新型のプラネタリウムや、4次元デジタル宇宙シアターなど。天文のまち浅口がほこる天文博物館で、宇宙のなぞを探求してみてください。未確認生物が見つかるかも!?しれません。スタンプ台は1階展示室にあります。

【岡山天文博物館】
所在地:岡山県浅口市鴨方町本庄3037-5
TEL:086-544-2465
開館時間:9:00~16:00
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始ほか
入館料:大人高校生100円、小中高生50円
駐車場:あり

地図

  • 旧閑谷学校
  • 道の駅 一本松展望園
  • 備中松山城
  • 備中高松城址資料館
  • 岡山後楽園
  • 智頭急行大原駅
  • 岡山天文博物館

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

ドジャースMVP山本由伸投手の“聖地”備前市!記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャースMVP山本由伸投手の“聖地”備前市!記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
岡山市内で実物の戦車に出会える!「陸上自衛隊 三軒屋駐屯地」で大人の社会科見学
岡山市内で実物の戦車に出会える!「陸上自衛隊 三軒屋駐屯地」で大人の社会科見学
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1658.html
【倉敷美観地区】大原美術館の「受胎告知」66年ぶりに修復!エル・グレコの色彩が甦る
【倉敷美観地区】大原美術館の「受胎告知」66年ぶりに修復!エル・グレコの色彩が甦る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1653.html
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1634.html
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1637.html
伝統の秋祭りに密着!悠久の歴史を持つ港町「寄島」の魅力に迫る(浅口市)
伝統の秋祭りに密着!悠久の歴史を持つ港町「寄島」の魅力に迫る(浅口市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1641.html
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1638.html
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1606/page
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1605/page
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1604/page
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1596/page
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1594/page
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1592/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1583/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page

このライターの記事

気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/754/page
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/167/page
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/218/page
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/808/page
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/796/page
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/315/page
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/537/page
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/762/page
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/177
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/617/page
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1145/page
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1224/page
ページトップへ