勝山武家屋敷館
200年の歴史をもつ上級武士の屋敷
この武家屋敷は昔のままの姿を残している唯一の上級武士の家屋で(別名渡辺邸ともいう)、渡辺氏は家老格の名門で百六十石でした。
老朽化のため昭和61年に修復した際に土蔵を展示館とし、武家に関する資料を展示しています。
老朽化のため昭和61年に修復した際に土蔵を展示館とし、武家に関する資料を展示しています。
関連記事
- 岡山県北の城下町・勝山!素敵な歴史散歩道
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1135/page
基本情報
- 所在地
- 〒717-0013 岡山県真庭市勝山651
- 電話番号
- 0867-44-3909(勝山武家屋敷館)
- 営業時間
- 9:30~16:30(最終受付16:00)
- 休業日
- 12月29日~1月3日
- 料金
- 一般(高校生以上)200円、中学生以下無料
- 車でのアクセス
- 米子自動車道久世ICまたは、湯原ICから約20分
- 公共交通機関でのアクセス
- JR中国勝山駅から徒歩約10分
- 駐車場
- 普通車5台
- ウェブサイト
- 口コミサイト
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。