かもがた町家公園
日本の歴史公園100選
江戸時代の岡山藩と鴨方支藩を結ぶ街道「旧鴨方往来」沿いに、 町家2棟、倉3棟を忠実に修復した江戸時代の歴史的建築物と伝統植物園を合わせもつ公園で、岡山県内で最も古い築後300年以上の町家(県重要文化財)が残っています。
関連記事
- 点在する磨崖仏、頂上からの絶景! 浅口市 鴨山城跡トレッキング
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/839/page
- カメラ愛好家必見!新・観光パンフ「レンズ越しの浅口」撮影地を徹底解説
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/600/page
基本情報
- 所在地
- 〒719-0243 岡山県浅口市鴨方町鴨方240
- 電話番号
- 0865-45-8040(かもがた町家公園)
- FAX番号
- 0865-44-6089
- 営業時間
- 9:00~17:00(伝承館の入館は16:30まで)
和風喫茶(木~日曜日):10:00~14:00(昼定食は11:30~13:30(数量限定)) - 休業日
- 月・火曜日(祝日は営業)、祝日の翌日、年末年始、臨時休館
和風喫茶:月~水曜日、休園日
※詳細については、公式サイトのカレンダーをご確認ください。
※休園日も屋外は開放されています。 - 料金
- 【公園・郷土の館】入園無料
【伝承館入館料】高校生以上100円(20名以上の団体は80円)、小中学生50円(20名以上の団体は40円) - 車でのアクセス
- 山陽自動車道鴨方ICから約5分
- 公共交通機関でのアクセス
- JR鴨方駅から徒歩約25分
- 駐車場
- 普通車42台
- ウェブサイト
- 口コミサイト
- 付帯施設
- 伝承館、交流館、ふれあいの館、郷土の館
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。