イベント

岡山のおでかけ情報はこちら

検索結果

312件ありました
並び順
開催日順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

ハレマ FARMERS MARKET

"おいしい"をみせあうマーケット

下石井公園にて、岡山の日常のおいしいが集う「ハレマ FARMERS MARKET」が開催されます。今回のハレマは、12月の〆市。テーマは「オーガニックな年末じたく」。身体温まる冬野菜や料理が盛りだくさんです。お米農家のひなたファームやnorashigotoが行う、餅つき大会も…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101147.html
ハレマ FARMERS MARKET

【2025年】岡山のふるさと来て!見て!体験!さと×まちフェスタ

岡山のふるさと「中山間地域」の魅力をギュッと詰め込んだイベント!

岡山市北区表町商店街 アムスメール上之町にて「岡山のふるさと来て!見て!体験!さと×まちフェスタ」が開催されます。おかやま元気!集落や地域おこし協力隊のみなさんが、心を込めて育てた野菜や餅、加工品などが販売されます。備前牛のハッシュドビーフ、ゆ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_14546.html
【2025年】岡山のふるさと来て!見て!体験!さと×まちフェスタ

西大寺朝市

旬の野菜や果物のほか、花など多彩なお店が並びます。飲食店も出店しており、買い物の合間に小腹を満たせます。また、ダンスなどのステージイベントやお子さんが喜ぶ催しも行われ、毎回大盛況です。フリーマーケットが同時開催されます。※3月、5月、9月、12月の年4回…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_10176.html
西大寺朝市

【要予約】ホテルグランヴィア岡山「大黒 摩季 Christmas Dinner Live 2025」

ホテルグランヴィア岡山の開業30周年特別企画として、「大黒 摩季 Christmas Dinner Live 2025」が開催されます。『ら・ら・ら』など数多くのヒット曲を出し、力強くも優しい歌声で魅了する大黒摩季による一夜限りのスペシャルなステージが届けられます。イベントの詳…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101646.html
【要予約】ホテルグランヴィア岡山「大黒 摩季 Christmas Dinn…

岡山シティミュージアム 特別展「パンどろぼう展」

岡山シティミュージアムにて、特別展「パンどろぼう展」が開催されます。パンどろぼうは、絵本作家の柴田ケイコ氏による大人気絵本シリーズ。意外性のある絵や展開が子どもから大人まで楽しめる作品です。まちのパンやから サササッと とびだす ひとつのかげ。パン…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100493.html
岡山シティミュージアム 特別展「パンどろぼう展」

北長瀬朝市

北長瀬未来ふれあい総合公園にて「北長瀬朝市」が開催されます。出来立ての美味しいもの、手作り品やこだわり品がたくさん販売されます。※出店情報などの詳細については、公式SNSをご確認ください。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101040.html
北長瀬朝市

岡山芸術創造劇場ハレノワ 二兎社公演49『狩場の悲劇』

『桜の園』『かもめ』などの戯曲で世界的に知られるロシアの作家・チェーホフの長編ミステリー『狩場の悲劇』(1884)をベースに、市井の人々の姿に日本社会の時代や様相を投影してきた永井愛が独自の視点を盛り込んで新たな劇世界を創出! 永井愛4年ぶりの新作となる…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101406.html
岡山芸術創造劇場ハレノワ 二兎社公演49『狩場の悲劇』

【2025年】備前岡山京橋朝市「歳末〆市」

岡山市内を流れる旭川に架かる京橋西詰めの河川敷広場と堤防緑地一帯で、毎月第一日曜日(1月は第二日曜日)に行われている人気朝市の年末恒例の「歳末〆市」。12月は第一日曜日とは別に開催されます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_14624.html
【2025年】備前岡山京橋朝市「歳末〆市」

岡山芸術創造劇場ハレノワ 初春狂言福来る。東西狂言会

岡山芸術創造劇場ハレノワにて、吉備システムスペシャル「初春狂言福来る。東西狂言会」が開催されます。出演【和泉流】野村万作・野村萬斎 ほか 【茂山流】茂山千五郎 ほか演目【解説】野村萬斎【狂言】「福の神」野村万作 ほか、【狂言】「酢薑(すはじかみ)」茂山…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101595.html
岡山芸術創造劇場ハレノワ 初春狂言福来る。東西狂言会

岡山県立美術館「美と祈り —近現代日本美術にみるキリスト教」

近現代日美術に息づくキリスト教の精神、美と祈りの軌跡を照らす

16世紀にキリスト教が伝来すると、日本の美術は、さまざまな形でその影響を受けてきました。とりわけ、西欧化を推し進め、キリスト教を解禁した明治以降、キリスト教の受容と日本文化への浸透が進み、キリスト教に関連する美術が生み出されていきました。同展では、正…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101036.html
岡山県立美術館「美と祈り —近現代日本美術にみるキリスト教」

【2026年】備前岡山京橋朝市「初市」

旭川に架かる京橋たもとの旭川河川敷広場と堤防緑地一帯で毎月ひらかれている朝市の、新年最初に行われる「初市」。1月は第二日曜日に開催されます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_14687.html
【2026年】備前岡山京橋朝市「初市」

天神山文化プラザ 第30回岡山公演 備中神楽鑑賞会

時を舞い、歴史を舞う 備中神楽 今ここに、日本の神話がよみがえる

岡山市の「岡山県天神山文化プラザ」にて、国指定重要無形民俗文化財「備中神楽」の鑑賞会が開催されます。当日は、神楽面彫刻師による出品展示・実演も行われます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12876.html
天神山文化プラザ 第30回岡山公演 備中神楽鑑賞会

岡山芸術創造劇場ハレノワ「デスノート THE MUSICAL」

一冊のノートから、すべては始まった。

2003年12月から2006年5月まで「週刊少年ジャンプ」に連載され、映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版。死神がノートを落とし、人間が神を名乗ったあの物語が、世界的作曲家 フランク・ワイルドホーンによる…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101494.html
岡山芸術創造劇場ハレノワ「デスノート THE MUSICAL」

岡山後楽園 松の菰焼き

昭和51年から始まった行事。園内約240本の松の幹に前年秋に巻きつけた菰を外し、中で越冬している害虫を菰ごと焼いて駆除するもので、早春の風物詩となっています。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12438.html
岡山後楽園 松の菰焼き

岡山芸術創造劇場ハレノワ COCOON PRODUCTION 2026 『クワイエットルームにようこそ The Musical』

精神病院の閉鎖病棟を舞台に、精神的な問題を抱える人々の絶望から再生の日々をリアルに描き、第134回芥川賞にノミネートされるなど高い評価を受けた『クワイエットルームにようこそ」は、劇団「大人計画」の主宰であり、作家・演出家・俳優とマルチに活躍する松尾ス…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101608.html
岡山芸術創造劇場ハレノワ COCOON PRODUCTION 2026 『クワイエ…

岡山芸術創造劇場ハレノワ リーディングドラマ「終わった人」

2023年、全国で大きな共感と笑いと涙を呼んだ二人舞台「終わった人」。全公演ソールドアウトを記録し、2024年には大阪・兵庫での追加公演も実現した話題作が、2026年春、全国14カ所・20ステージに及ぶ全国ツアーで岡山へ。“定年”という人生の転機を軽やか…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101631.html
岡山芸術創造劇場ハレノワ リーディングドラマ「終わった人」

吉備津神社 大祭 七十五膳据神事

岡山県下三大祭の一つ

七十五膳据神事とは、春と秋に行われる大祭の献饌(けんせん)行事です。御供殿から回廊を通って本殿まで75の膳を次々に運んで献供し、祝詞と神楽で神々を慰めるという県下三大祭の一つです。膳には御盛相(おもっそう)と呼ばれる円筒形の盛飯や山海の幸が使われます…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12508.html
吉備津神社 大祭 七十五膳据神事

ピコリンこどもフェスティバル2025

コンベックス岡山(大展示場)にて「ピコリンこどもフェスティバル」が開催されます。豪華賞品が当たるビンゴ大会が行われ、屋台グルメは50店舗出店します。 こども縁日やキッズスペースが設けられ、イベントステージではカラオケ大会や「うらじゃ」ダンスも予定され…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100501.html
ピコリンこどもフェスティバル2025

KOJOお米フェスティバル2025

「ありがとう!開催30回記念!」

興除地区の歴史は、1823年(文政6年)の江戸幕府による新田開拓までにさかのぼります。この地で培われた干拓地ならではの稲作を中心とした生活・文化を体験できます。興除のお米、屋台グルメも盛りだくさん。 メインイベント「お米チャンピオンコンテスト」(当日参加…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15187.html
KOJOお米フェスティバル2025

おかやま秋の収穫祭 地産地消マルシェ2025

皆さまに愛されて10周年 秋の収穫を祝う 年に一度のおまつり

市民みんなで秋の収穫を祝い、岡山市の農業の魅力を発信する年に一度の農業まつり「おかやま秋の収穫祭 地産地消マルシェ2025」が開催されます。当日は産直農産物の販売ブースやグルメブースなどが多数出展。また「桃太郎さんの地産地消どんぶり王選手権」でどんぶり…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16621.html
おかやま秋の収穫祭 地産地消マルシェ2025

レミファマーケット

親子で楽しむ ハンドメイド・こだわりマルシェ

岡山を中心に活動する作家さん、リラクゼーションや雑貨販売など様々な出展者が集まる「レミファマーケット」が開催されます。リラクゼーション、ハンドメイド商品の販売などさまざまなブースが出店されます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100590.html
レミファマーケット

晴れの国おかやま館 紅はるか 詰め放題!

袋いっぱいに旬を楽しもう

表町商店街にある“岡山のいいもの”を豊富に集めたセレクトショップ「晴れの国おかやま館」にて、紅はるかの詰め放題が開催されます。「こだまり農園」の紅はるかを直送。濃厚な甘さ・しっとり食感・見た目の美しさが特徴の品種です。焼き芋だけでなく、天…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101627.html
晴れの国おかやま館 紅はるか 詰め放題!

【要予約】和の感動体験 「藩主の気分で楽しむ景色と雅楽と殿様御膳」(岡山後楽園)

秋の後楽園能舞台で満喫する和の感動体験

日本三名園の岡山後楽園にて「藩主の気分で楽しむ景色と雅楽と殿様御膳」が開催されます。殿様御膳の昼食をとった後、7代藩主池田斉敏が特別なおもてなしとして行った雅楽を能舞台で鑑賞できます。岡山県郷土文化財団の万城主任研究員による歴史解説も行われます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16401.html
【要予約】和の感動体験 「藩主の気分で楽しむ景色と雅楽と殿…

おかやまマラソン2025

<フルマラソン(42.195km)>岡山県総合グラウンド体育館(シゲトーアリーナ岡山)前をスタートし、同陸上競技場(JFE晴れの国スタジアム)をフィニッシュとするコース(日本陸上競技連盟公認)<ファンラン(5.6km)>岡山県総合グラウンド体育館(シゲトーアリーナ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12732.html
おかやまマラソン2025

ぱんとおやつ。−時々ごはんとクラフト− vol.7

美味しいおやつとこだわりのクラフトでホッコリしましょ。

ぱんやケーキ・焼菓子など“おやつ”が主役のマルシェの第7回が、表町商店街で開催されます。県内外から過去最多の127店舗が上之町から栄町までのエリアに並びます。“ぱんとおやつ”に加えてこだわりの“クラフト”もちょこっと並ぶ欲…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16566.html
ぱんとおやつ。−時々ごはんとクラフト− vol.7

【2025年】第4回 秋の酒まつり

今年も岡山の酒蔵が大集合!

岡山小売酒販会館にて「秋の酒まつり」が開催されます。 美味しい"岡山の日本酒"と"こだわりグルメ"、さらに新鮮な野菜の販売も行われます。お気に入りの一本に出会えるチャンスです。【出店一覧】〇参加蔵元 赤磐酒造、板野酒造本店、嘉美心酒…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16586.html
【2025年】第4回 秋の酒まつり

岡山フィルムプロジェクト上映祭

岡山県の地域活性化と次世代クリエイターの育成を目的に展開されている「岡山フィルムプロジェクト」。その集大成となる本上映祭では、短編オムニバス映画『MIRRORLIAR FILMS Season8』の監督、プロデューサー陣が岡山に集結し、完成披露上映を実施します。映画を通じ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101600.html
岡山フィルムプロジェクト上映祭

岡山芸術創造劇場ハレノワ「Disco on the planet」

ダンス×現代サーカス。瀬戸内オリジナルのクロスジャンル公演。演出・振付は、演劇、ダンス、映像、美術、音楽、デザイン、建築など異なるジャンルの出身者で結成されたパフォーマンス・ユニット「ダムタイプ」のメンバーとしてクリエーションや世界各都市での…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101388.html
岡山芸術創造劇場ハレノワ「Disco on the planet」

杜の街グレース クリスマスイルミネーション点灯式

杜の街グレースにて「クリスマスイルミネーション点灯式」が開催されます。点灯式に来られたお子様には、お菓子のプレゼントがあります。大人の方には、ホットワインも振る舞われます。(※数に限りがあります。)また、今回は「アマービレフィルハーモニー管弦楽団」…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101639.html
杜の街グレース クリスマスイルミネーション点灯式

おかやまアーツフェスティバル2025 珈琲とアートの10日間

世界各国のコーヒーを味わいながら、その国の音楽に耳を傾けるコーヒーアートフェス

足守プラザにて「珈琲とアートの10日間」が開催されます。世界各国のコーヒーを味わいながら、その国の音楽に耳を傾ける、珈琲で描かれた絵画の展示、そして映画『COFFEE BREAK』のプレミア上映が行われます。香り、音、映像、そして空間。日常にくつろぎと刺激を届け…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101628.html
おかやまアーツフェスティバル2025 珈琲とアートの10日間

DESIGN GOALs × ロコステフェスティバル

「アート」「健康・運動」「SDGs」をテーマに多様な人・企業が50店舗大集合!!

ダイヤ工業本社にて「DESIGN GOALs × ロコステフェスティバル」が開催されます。健康・運動、アート、SDGsをテーマに多様な人・企業が総勢50店舗集結する地域共創イベントです。子どもから大人まで楽しめるたくさんの企画が行われます。岡山県出身の元プロ野球…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100572.html
DESIGN GOALs × ロコステフェスティバル

第2回 てらBEERフェスタ

千年の伝統と秋の味覚、ビールと共に特別なひととき!

西大寺観音院にて「てらBEERフェスタ」が開催されます。県内7社のビールメーカー(約30種以上のクラフトビール)、 また魅力的なフード10店舗、ほかたくさんのイベントが西大寺観音院の境内に大集合!今回は「秋の西大寺五福通りレトロ・マルシェ」と同日開催だけで…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101297.html
第2回 てらBEERフェスタ

第18回 西大寺五福通りレトロ・マルシェ

昭和の薫りが残る岡山市東区西大寺の五福通りは、その景観から映画やテレビドラマのロケ地として注目を集めています。そんな五福通りを舞台に、ビンテージものの展示や地域の農産物・雑貨等の買い物が楽しめるイベントが開催されます。マルシェの出店者・スタッフは昭…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12709.html
第18回 西大寺五福通りレトロ・マルシェ

備前岡山ええじゃないか2025 大誓文払い

年に1度の大売出しと楽しいイベントが盛りだくさん!

岡山市中心部の商店街や百貨店、ショッピングモールなどで毎秋に開催されている恒例イベントです。「美味しいもの」「参加できるもの」「楽しいもの」が集まり、3世代で楽しめます。衣料品や雑貨を割安で販売する「大ワゴンセール」のほか、各所でステージイベントや…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15190.html
備前岡山ええじゃないか2025 大誓文払い

【2025年】おかやま WORLD FESTA

多国籍料理とステージパフォーマンスが楽しめる異文化交流イベント

奉還町商店街にて、多国籍料理とステージパフォーマンスが楽しめる異文化交流イベント「おかやま WORLD FESTA」が開催されます。のど自慢大会や高校生らによるパフォーマンス、各国のグルメが多数出店。1日(土)は岡山住みます芸人の江西あきよしさんが司会を務めま…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100643.html
【2025年】おかやま WORLD FESTA

おかやま農業女子収穫祭 2025

吉備サービスエリア下り線にて、岡山の農業・農産物加工に携わっている「おかやま農業女子」たちの心を込めて作った野菜・加工品がたくさん並ぶイベントが開催されます。11月1日(土)・2日(日)は農業女子メンバーのキッチンカーも出店されます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101095.html
おかやま農業女子収穫祭 2025

【要予約】岡山後楽園 ワークショップ「神代和紙で干支飾りを作ろう」

秋の後楽園で楽しむワークショップ

岡山後楽園 鶴鳴館にて、ワークショップ「神代和紙で干支飾りを作ろう」が開催されます。新見市の伝統工芸品「神代和紙」を使って、来年の干支飾り(午)を作ることができます。(手乗りサイズ、2個)

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101590.html
【要予約】岡山後楽園 ワークショップ「神代和紙で干支飾りを…

晴れの国おかやま館 せとうちルビー試食販売会

瀬戸の陽光をたっぷり浴びた、宝石のような小玉トマト。

「岡山のいいもの」を豊富に集めたセレクトショップ 晴れの国おかやま館にて「せとうちルビー試食販売会」が開催されます。岡山県玉野市の「グランパークせとうち農園」で育つ小玉トマト品種の『せとうちルビー』。薄皮で口あたりがよく、甘みと酸味のバランスが絶妙…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101623.html
晴れの国おかやま館 せとうちルビー試食販売会

岡山後楽園 箏・三絃・尺八による邦楽演奏会

岡山後楽園にて、京都大学叡風会OB・OGによる箏・三絃(三味線)・尺八の邦楽演奏会が開催されます。江戸期に京大阪で発展した地歌を中心に、宮城道雄作品や現代作品を織り交ぜて演奏されます。骨太な演奏に曲ごとの解説を加え、ふだん邦楽に親しんでいる方にも初めて…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101599.html
岡山後楽園 箏・三絃・尺八による邦楽演奏会

【2025年】第74回おかやま菊花大会

秋の岡山城を「菊」で彩る恒例行事

秋の岡山城を「菊」で彩る行事として毎年開催されています。展示内容は、大菊花壇、懸崖、盆栽、ダルマ、福助などバラエティに富んでいますが、特に大菊16鉢で構成する「大菊大花壇」は全国的にも珍しい豪華な花壇で迫力があります。また、各種大菊12鉢で構成する「混…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101596.html
【2025年】第74回おかやま菊花大会
ページトップへ