冬の笠岡ドライブ!いちご狩り&オーベルジュでランチ&道の駅

いちご狩りシーズン到来!「いちごの種類がすごい!」と聞いて、笠岡市の干拓地にある「ストロベリーファーム石田」に現在の状況を伺いに行ってきました。今年は酷暑が続いた影響で、イチゴの生育が例年より約2週間遅れているそうです。すぐ近くにある笠岡ベイファームにも寄って、冬の美味しいものもチェック!ランチは庭園を眺めながら至福の時間を過ごせる、オーベルジュ美の濱 流石をご紹介します。

ライター
高杉郁子
掲載日
2023年12月27日
4,367ビュー(前日までの閲覧数)
冬の笠岡ドライブ!いちご狩り&オーベルジュでランチ&道の駅

ストロベリーファーム石田

冬になったら食べたいいちご!!笠岡湾干拓地にある「ストロベリーファーム石田」に現在の状況を伺ってきました。(12月20日取材)
笠岡ICから車で約15分、道の駅笠岡ベイファームからだと車で約10分の所にあります。
こちらの特徴は、規模が大きく、いちごの種類が17種類もあり、珍しい白いちご(星のきらめき)もあります。東京銀座の千疋屋にもいちごを卸されているので、お味もお墨付きです。

「いちごの種類がすごい!!」

「いちごの種類がすごい!!」と有名なストロベリーファーム石田。
プレハブ事務所の裏にビニールハウスが並んでいます。人気の紅ほっぺ、かおり野、あき姫、スターナイト、おいCベリー、星のきらめき、恋みのりなど、17種類のいちごが育てられています。1つ1つオーナーの石田さんが植え付けをされたそうです。スターナイトは、岡山ではこちらを含めて3か所しか育てていないそうです。

遅れながらも美味しそうないちごが育っています

この日はこの冬一番の寒さだったので、室温20度で保たれていているハウスに入るとカメラのレンズが真っ白に曇ってしまいました。ダウンコートを着ていたので、汗が出そうでした。イチゴの生育に適した環境がやっとやってきたようで、甘いいちごが少しずつ色付いてきていました。酷暑のビニールハウスの中の温度は50度を超えていたそうです。そのためいちごの苗が弱ってしまい、生育が遅れたそうです。

恋みのり

最近人気の白いちごの「恋みのり」を見つけました!!福岡では「天使のいちご」と言われています。オーナーの石田さんがユニークな方で、「恋みのり」にちなんでこの場所をプロポーズの聖地としておすすめされています。

いちご狩り食べ放題40分

ハウスの中にはミツバチの巣があり、自然農法でミツバチが受粉してくれています。ハウスの中には、受粉を終え、グリーンのいちごの実がたくさんぶら下がっていました。イチゴの苗は、岡山ハレバレ方式という、真砂土と小石を混ぜて水を与えるやり方で、地植えではないため、収穫したいちごはそのまま食べることができます。いちご狩りは、食べ放題40分、2,200円(税込)です。最低でも15種類は食べれるように用意してくださっています。また、持ち帰り用の販売いちごもあります。おいしいトマトも一緒に販売されています。

【ストロベリーファーム石田】
所在地:岡山県笠岡市カブト東町82-106
TEL:090-7779-0095
料金:中学生以上2,200円、小学生1,800円、3歳~小学生未満1,200円(食べ放題40分)
要予約(予約はじゃらんnetより。1月下旬~5月がおすすめです)

オーベルジュ美の濱 流石

干拓地からほど近い笠岡市街地に、宿泊もできランチも頂ける大人の隠れ家的スポット「オーベルジュ美の濱 流石」があります。住宅街の中にあり、静かな時間を日本庭園を眺めながら、和洋折衷の懐石ランチを頂いてきました。

日本庭園

玄関を入りお部屋に入ると、窓越しに広い日本庭園が見渡せます。美味しいお食事を頂きながら、ゆっくりとした時間を楽しむことができ、女性に人気なのが分かります。

人気のランチ

ランチメニューは何種類かありますが、色々なものを少しずつ頂ける「レディース懐石」を頂きました。寄島漁港の新鮮な魚介が手に入り、野菜などの食材にも恵まれた地域なので、それを活かしたランチ懐石でした。新鮮なお刺身、焼き魚、天婦羅はとても美味しかったです。

デザート

デザートにはコーヒーも付いていて、外の日本庭園を眺めながら、忙しい日々からほんの少し抜け出した時間を過ごすことができました。笠岡湾の海の色をイメージするようなステキなプレートに盛られたスイーツも美味しかったです。椅子に座って頂くスタイルなので、正座の足の痛みを気にすることもなく、くつろぐことができました。

宿泊もできます

オーベルジュなので宿泊もできます。長期の出張で利用されたり、ご旅行で利用されたりと、ビジネスにも観光にも便利なところなのでおすすめです。
和のテイストに西洋モダンなアクセントが効いたお部屋は、室内に檜のお風呂や洗面所もあり、お庭を見ながらゆっくりとお風呂に入ることもできます。お部屋は、日本庭園に面していて、南向きで広さも広々としているので、くつろげる空間になっていました。

【オーベルジュ美の濱 流石】
所在地:岡山県笠岡市美の浜30-26
TEL:0865-63-8008
営業時間:11:00~14;00、17:30~21:00
定休日:水曜日

道の駅笠岡ベイファーム

季節のお花畑が人気の「道の駅笠岡ベイファーム」。寒い冬はお花畑はありませんが、春には菜の花で一面黄色い絨毯が見れます。ショップには地元のものを中心に、野菜、果物、お肉、お魚、乳製品、お土産など品数も豊富で、新鮮でお安いのでぜひ立ち寄ってみてください!!

笠岡ラーメン

「ラーメンのまち笠岡」と言われるほど、笠岡にはラーメン店が数多くあります。鶏がらだしの醤油スープに煮鶏のチャーシューがのった「笠岡ラーメン」は、笠岡ならではのご当地ラーメンです。お土産にもおすすめです!

豊富な新鮮冬野菜

地元で採れる新鮮でお安い野菜がたくさん並んでいます。年末のお節料理に使えそうなレンコン、クワイ、サトイモなど野菜がならんでいました。お鍋に使える白菜は、丸ごと販売でかなりお安い価格です!

寄島のカキ

鮮魚も扱われていて、旬の殻付きのカキが少量から販売されています。寄島の漁港が近いので、新鮮なお魚も並んでいます。

千鳥あられ

人気の芸人、千鳥の大悟さんの地元だけあって、目を引くあられを見つけました!!テレビでも紹介されて人気の商品です!!

【道の駅笠岡ベイファーム】
所在地:岡山県笠岡市カブト南町245-5

TEL:0865-67-6755
営業時間:9:00~18:00

紹介した場所(地図)

  • ストロベリーファーム石田
  • 笠岡ベイファーム
  • オーベルジュ美の濱 流石

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

高杉郁子

生まれも、育ちも岡山県。「好きなことを仕事に」がライフスタイル。フラワーアーティスト目線のお花のスポットをご紹介していきたいと思います。カメラが大好きで、お花の写真を撮りながら、ひとり時間を楽しみ、おしゃれなカフェを探すのが大好きです。

高杉郁子

おすすめ記事

同じテーマの記事

ドジャースMVP山本由伸投手の“聖地”備前市!記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャースMVP山本由伸投手の“聖地”備前市!記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
話題の店舗が続々!「岡山市サウスヴィレッジ」の新たな魅力
話題の店舗が続々!「岡山市サウスヴィレッジ」の新たな魅力
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1645.html
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/649/page
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/683/page
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/754/page
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/800/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/934/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1636.html
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1630.html
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1602/page
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1603/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1445/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1434/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1610.html

このライターの記事

湯原温泉でフード片手に足湯めぐり。美味しいものがあれば楽しさ倍増!(真庭市)
湯原温泉でフード片手に足湯めぐり。美味しいものがあれば楽しさ倍増!(真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1649.html
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/649/page
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/683/page
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1630.html
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1516/page
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1533/page
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1568/page
豪渓ルートで見つけた!訪ねてみたくなる古民家グルメ店(総社市)
豪渓ルートで見つけた!訪ねてみたくなる古民家グルメ店(総社市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1524/page
お茶文化に触れるツアーが誕生。「玉島湊の茶室群巡り」に参加してきました(倉敷市)
お茶文化に触れるツアーが誕生。「玉島湊の茶室群巡り」に参加してきました(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1505/page
完熟ブルーベリーが食べ放題の「はるな園」で楽しむ美味しい体験(吉備中央町)
完熟ブルーベリーが食べ放題の「はるな園」で楽しむ美味しい体験(吉備中央町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1548/page
岡山後楽園、初夏だより~街中の癒しの庭園で出会う季節の風景~
岡山後楽園、初夏だより~街中の癒しの庭園で出会う季節の風景~
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/598/page
種松山のあじさいとcafe「庭とブンガク」で梅雨を楽しむ!
種松山のあじさいとcafe「庭とブンガク」で梅雨を楽しむ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1070/page
マスキングテープ『mt』とアルネ・津山が期間限定コラボレーション!
マスキングテープ『mt』とアルネ・津山が期間限定コラボレーション!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1378/page
牛窓「TARI」で過ごすラグジュアリーな夏!カフェ&グランピングに行ってきた
牛窓「TARI」で過ごすラグジュアリーな夏!カフェ&グランピングに行ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1094/page
テイクアウトで楽しむ!大名庭園「近水園」の紅葉ピクニック
テイクアウトで楽しむ!大名庭園「近水園」の紅葉ピクニック
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/805/page
ページトップへ