夏に食べたい流しそうめん!「麺蔵人(めんくらんど)」はまるで麺のアミューズメントパーク
梅雨より先に暑さがやってきた今年の夏。夏に食べたくなるのが流しそうめん!岡山県浅口市鴨方町は、遥照山からの美味しいお水、高梁川流域の良質のお水で育った小麦、瀬戸内海の美味しいお塩、晴れの国岡山の温暖な気候によって、全国有数の麺の生産地です。今回は、大きな水車が目印の「かも川手延素麺 食事処 麺蔵人」で、昔からの製法を守り作られた手延べ素麺を流しそうめんで頂いてきました!
- ライター
- 高杉郁子
- 掲載日
- 2024年6月20日
目次

「かも川手延素麺 食事処 麺蔵人」とは?
道沿いに建つ大きな水車が目印
「お食事処 麺蔵人」で流しそうめん
流しそうめんスタート
セルフで上部から流す!
麺を取るのにもコツが!
素麺つゆも美味しい
流れた素麺はざるでキャッチ
直売所はまるで麺の総合専門店
先ほど食べた流しそうめんも買える
縁起物として人気「鬼の金棒うどん」
浅口のB級グルメ「ばちおこ」
家で「ばちおこ」を作ってみました
天然温泉の「足湯」も楽しめる!
「麺蔵人」の入り口に設けられた天然温泉の「足湯」。どなたでも無料で楽しめますが、おじゃました日はちょうど故障中で残念でした。部品が入荷次第再開予定とのことです。
【かも川手延素麺 食事処 麺蔵人】
所在地:岡山県浅口市鴨方町小坂東1981
TEL:0120-416-868
営業時間:(お食事処)11:00~15:00、(直売所)9:00~18:00、(足湯)10:00~16:30、土日祝日は17:30
定休日:(お食事処、足湯)水曜日・年始、(直売所)年始
駐車場:あり
食後のデザートは向かいの洋菓子店へ
ケーキや焼き菓子でいっぱいの店内
ばち入り「ひんやり生もなか」発見
ショーケースの中でシエルオリジナルの「ひんやり生もなか」が目に留まりました。なんと、バニラと小豆味には、かも川手延素麺の「ばち」が入ってます!早速テイクアウトしました!(店内イートインはありません)
「ばち」が歯ごたえあり!
アイスもなかを手で割ると、「バリっ」と音がしました。食べてみると、歯ごたえのある触感の「ばち」がしっかりと存在感を出していました!小豆アイスと「ばち」、合わなそうで、実は相性の良い組み合わせで、癖になりそうな美味しさでした。アイスもなかに「ばち」を入れるアイデアは斬新で美味しいので、流しそうめんの後にはデザートでおすすめです!
【パティスリー シエル】
所在地:岡山県浅口市鴨方町小坂東1980-1
TEL:0865-44-0304
営業時間:9:00~19:30(日曜日は19:00)
定休日:月曜日
駐車場:あり
地図
- かも川手延素麺株式会社 麺蔵人
- パティスリー シエル
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください