子ども満足!ママも嬉しい! 学びに遊びにグルメまで、大満足の里庄町へ秋のおでかけ
まち出身の偉人の業績にふれたり、自然の中で体を動かしたり、美味しいものを堪能したりと、学び・遊び・グルメすべてが叶う里庄町。さらに、地元企業が手掛けるこだわりの家具やリーズナブルにスイーツが購入できる製菓工場のアウトレットショップなど、子どもにもママに嬉もしいコンテンツが豊富です。また、知る人ぞ知る特産品の「まこもたけ」が収穫時期を迎える10月に、地元で開催されるスタンプラリーもあわせてご紹介! この秋、親子で出かけて楽しんで。
- ライター
- おか旅編集部
- 掲載日
- 2018年10月15日
仁科会館
日本原子物理学の先駆者として知られる仁科芳雄博士のふるさと、岡山県里庄町にある科学教育施設です。仁科博士の偉業を顕彰すると共に、遺品類や展示器材を通じ好奇心を養うことができます。1階には幼児から小学生を対象に、自由にパソコンやパズルが使えるコーナーを設置。また、中学生と高校生を対象としたロボットコンテストや高校生・研究者・一般市民を対象とした理化学研究所里庄セミナーなども行われています。
仁科芳雄博士生家
仁科芳雄博士の生家が、毎週日曜日(10:00~16:00)に一般公開されています。 元は庄屋だった仁科家の屋敷は、江戸中末期の備中南部の庄屋建築の様式を踏襲しており、簡素な造りの中に地方の名家らしい風格を備えています。邸内には少年時代に身体を鍛えるために冷水摩擦を行ったという井戸が今も残っています。
つばきの丘運動公園
楽しい遊具がたくさんあるこども広場や、サッカーや野球、グラウンドゴルフなどで利用できる多目的グラウンドがある運動公園です。高台から街並みが一望できる遊歩道もあるので、のんびりと散策もOK。こどもから大人まで楽しめます。
サンラヴィアン
へんこつうどん遙竹庵
地元「岡山手延素麺」の手延べ細うどんを、昆布やカツオ節などの素材を贅沢に使ったこだわりの特製だしで楽しめる一軒です。創業以来変わらぬ定食メニューをはじめ、ふっくらと炊き上げた揚げが載ったきつねうどんや、大根おろしでさっぱりいただくぶっかけうどん、冬には牡蠣の天ぷらうどん、味噌煮込みうどんなども登場します。寄島の魚や新鮮な野菜などを使った地元のお母さんが作るお惣菜はこちらの名物。テイクアウトも可能です。
※2019年3月31日をもって閉店となりました。
マスターウォール
まこもたけ
地図
- 仁科会館
- 仁科芳雄博士生家
- つばきの丘運動公園
- サンラヴィアン
- へんこつうどん遙竹庵
- マスターウォール
- JA 岡山西 里庄直売所「里ちゃん」
- 直売所「まこもたけ」
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください










































