思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
ジェット噴水も遊具も楽しめる公園、木陰いっぱいの渓谷など。岡山の自然を満喫しながら水遊びができるスポットから、夏限定スイーツまで!水辺もひんやりグルメも、夏の定番が揃っている総社へ家族みんなで出かけよう!お土産には季節のフルーツもどうぞ。
- 掲載日
- 2020年8月21日
目次

1.清音ふるさとふれあい広場
ジェット噴水が勢いよく噴き上げる遊水広場は、暑い季節の人気スポット!
人工の滝の裏側に回ると、県北で有名な岩井滝の「裏見の滝」のような冒険気分も味わえますよ。水たまりも緩やかな階段状になっているので、お気に入りのスペースを見つけて楽しく遊ぼう!
2.砂川公園
バケツと網で準備OK!大きなカエル、カニや虫など!生き物を見つけた子どもたちが大はしゃぎです。天然の川に沿ってキャンプサイトが広がる定番スポットですが、区画ごとの距離を空ける等の対策がとられていました。BBQをしたり、大人気の水のスライダーでワイワイ遊んだり。つり橋辺りでのんびりしたり。シーンに合わせた楽しみ方が出来ますよ。
3.総社北公園 親水広場
砂川公園から車でわずか10分程のところに、隠れた水遊びスポットが!自然の川の流れ。涼をとれる木陰。流れも緩やかで、水深も浅いので、小さなお子さん連れがのんびり遊んでいました。広い園内はとってもキレイに整備されていて、ウッドデッキの遊歩道や桃太郎キャラ勢ぞろいの遊具なども!人混みを気にせず過ごせるおすすめ公園です!
4.そうじゃ水辺の楽校
一見した限りでは河原?いえいえ実は、子どもたちが安全に川遊びができるように手が加えられた自然体験スポットなんです!入り江のようなワンドエリア、石で仕切られて浅くなっている遊水路など。本流に入らなくてもしっかり自然も感じられる!開放感たっぷりの水辺です。河原まで車を乗り入れられるので、川ビギナーでも気軽に川遊びができました!
5.豪渓
県道57号線沿いにつづく渓谷のオアシスです!万緑と木陰。ヒンヤリ冷たい川のせせらぎ。夏だって豪渓!と言いたい位の清涼感。総社市街地からたった20分程でこの秘境感。木漏れ日を眺めながら、ちょっと足をつけるだけでもリフレッシュできますよ!屋根付きの休憩所やきれいなトイレなどもしっかり完備。
6.サン直広場ええとこそうじゃ(サンロード吉備路内)
一粒一粒のこの大きさ!ずっしり重い、色鮮やかなブドウ。ほんとうに美味しかったです!総社の土で丹精込めて育てられた、まさに顔の見える農作物が、朝8時半から購入できますよ!新鮮そのものの青果。地元ならではの花や野菜の苗など。ついつい、あれこれ、何周も回って選んでしまいます。
7.きびじつるの里(サンロード吉備路内)
くりくりお目目のかわいいタンチョウツルが、屋外や大きなケージの中で飼育されています!タンチョウ観察会も開催されているので、餌をついばむ姿など、色々なしぐさを見に早起きしてお出かけもいいですね!園内では、カブトムシ、コムラサキ、ギンヤンマなどの昆虫や野鳥などが見られることも。
8.農マル園芸吉備路農園 ガーデンズカフェ
コンポートもソースも桃づくし!の「白桃」かき氷は満足感たっぷり!器の底まで幸せ心地に包まれますよ。他にもブドウやブルーベリーなどを使ったスイーツが季節ごとに登場。シーズンを問わず楽しめるのも直売所だからこその魅力ですね!ドッグラン横の開放的なテラスで、かわいいワンちゃんたちに癒されながら、ジェラートやサンデーをいただきましょう。
紹介したスポットの場所(地図)
- 清音ふるさとふれあい広場
- 砂川公園
- 総社北公園
- そうじゃ水辺の楽校
- 豪渓
- サン直広場ええとこそうじゃ
- つるの里(サンロード吉備路内)
- 農マル園芸 吉備路農園
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください