超穴場! 3密回避! 温泉も近い! 岡山市内でローラースケートができる公園発見

コロナ禍であり、また例年にない寒い冬ですが、子供たちは元気です。
「クリスマスプレゼントの人気商品でもある、ローラースケートやインラインスケートをもらったけれど滑るところがない」という声をよくききます。思い切り、しかも安全に滑れる公園を見つけました!広くていい公園なのにあまり知られていない、松ヶ鼻ファミリーパークでストレス発散がおすすめです。とはいえ、付き添う大人は寒さに弱い。近くにある、かしお温泉最上荘で、冷えたからだをゆっくりと温泉で温めて帰ってください。近場で、人込みを避けて遊べるおすすめスポットです。

ライター
高杉郁子
掲載日
2021年1月15日
18,335ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

超穴場! 3密回避! 温泉も近い! 岡山市内でローラースケートができる公園発見

松ヶ鼻ファミリーパーク。まずは、ローラースケート場を探す!!

広い公園の東の奥にローラースケート場がありました!
元気よく遊ぶファミリーに取材をさせてもらいました。

練習して滑れるようになる!!

「クリスマスプレゼントにもらったローラースケートやインラインスケートで思い切り滑りたい!!」と思っても、なかなかいい練習場所がありませんが、松ヶ鼻ファミリーパークのローラースケート場は安全でおすすめです。
滑りやすい地面、手すりにはケガをしないようにクッションが付いています。初めてローラースケートを履く子供たちでも、手すりを持ちながら自然に乗れるようになります。

手すりがあるから怖くないよ!!

クリスマスプレゼントにもらったインラインスケートを履いている女の子、滑り始めて3日目くらいだそうです。

スピード感を楽しむ!!

5年生の男の子になると、体力もあり、ローラースケートをスピード感で楽しんでいました。何周も滑っていて、見ていてとても気持ちよさそうでした。私も滑ってみたかったのですが、医療を圧迫してはいけないので、我慢しました(笑)。

サッカーもできる!!

子供たちが滑るローラースケート場の隣は、多目的広場の広いグランドで、大人がサッカーを楽しまれていました。電線もない広いグラウンドなので、凧揚げもできそうです。

ストレッチも!

子供も大人も楽しめるフィットネス遊具もありました。

小さな子供も楽しめる遊具も。

遊びの広場では、現在、一部遊具の取り換え工事中ですが、ブランコ、シーソーなど小さな子供も楽しめる遊具もあります。

庭園広場

築山を設けた日本庭園風芝生広場もあり、広いです。

イベント広場でピクニックもできる!

お弁当を広げて食べたり、ピクニックができそうなテーブルとイスがありました。春になると桜が咲きそうです。

シンボル広場

公園のエントランスになり、シンボルとなる広場です。
【松ヶ鼻ファミリーパーク】
所在地:岡山市北区高松田中712-6
TEL:086-803-1896(環境局環境施設部環境施設課)
開園時間:8:30~17:00(4月~9月)
     8:30~18:00(10月~3月)

良質の温泉「かしお温泉」

「文政年間、作物不良の年がありましたが、年貢は年貢は普段と変わらず厳しく取り立てられておりました。しかし、かしお温泉の一角だけが米も麦も早く豊かに熟しておりましたのを不思議に思った庄屋が、足守藩主に伝えましたところ、真偽を確かめるべく、足軽を使って掘らせたのが、この鉱泉地の始まりでございます。」という言い伝えがあります。
現在も当時の木枠が残り、湯の花が昔と変わらず白い花を咲かせ、大正時代には、最上温泉旅館として栄えたことを偲ばせています。

温泉の効能

温泉のお湯は、さらりとした気持ちの良いお湯です。温泉から出て、しばらくの間身体がポカポカしていました。
温泉の一般的適応症は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、慢性消化器病、痔疾、冷え性です。
療養泉質による適応症は、高血圧症、胆石症、慢性婦人病、痛風、動脈硬化症、慢性胆嚢炎、慢性皮膚病です。

貸し切り家族風呂

小さいお子様や、ご家族で入ることのできる家族風呂もあります。その都度お湯を変えて掃除をされるそうです。

休憩室

休憩室は2つあります。湯上り後は、ゆっくりくつろぎましょう♪

【かしお温泉最上荘】
所在地:岡山市北区粟井2224-2
TEL:086-295-1548
営業時間:10:00~18:30
定休日:毎週木曜日、金曜日
入浴料金:入浴1回700円、入浴3回まで1100円(休憩料込み)、家族風呂1回1時間2200円(要予約)
休憩:1時間まで無料(休憩室利用)、1時間~4時間まで1100円(入浴料込み)、個室利用2時間ごと1000円(4名様まで)

地図

  • 松ヶ鼻ファミリーパーク
  • かしお温泉最上荘

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

高杉郁子

生まれも、育ちも岡山県。「好きなことを仕事に」がライフスタイル。フラワーアーティスト目線のお花のスポットをご紹介していきたいと思います。カメラが大好きで、お花の写真を撮りながら、ひとり時間を楽しみ、おしゃれなカフェを探すのが大好きです。

高杉郁子

おすすめ記事

同じテーマの記事

プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1605/page
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1602/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1445/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1434/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1608/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/458/page
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/02/page
真庭市美甘「クリエイト菅谷」で、キャンプをクリエイトする
真庭市美甘「クリエイト菅谷」で、キャンプをクリエイトする
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1526/page
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1138/page
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1025/page
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1534/page

このライターの記事

プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1630.html
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1516/page
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1533/page
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1568/page
豪渓ルートで見つけた!訪ねてみたくなる古民家グルメ店(総社市)
豪渓ルートで見つけた!訪ねてみたくなる古民家グルメ店(総社市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1524/page
お茶文化に触れるツアーが誕生。「玉島湊の茶室群巡り」に参加してきました(倉敷市)
お茶文化に触れるツアーが誕生。「玉島湊の茶室群巡り」に参加してきました(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1505/page
完熟ブルーベリーが食べ放題の「はるな園」で楽しむ美味しい体験(吉備中央町)
完熟ブルーベリーが食べ放題の「はるな園」で楽しむ美味しい体験(吉備中央町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1548/page
岡山後楽園、初夏だより~街中の癒しの庭園で出会う季節の風景~
岡山後楽園、初夏だより~街中の癒しの庭園で出会う季節の風景~
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/598/page
種松山のあじさいとcafe「庭とブンガク」で梅雨を楽しむ!
種松山のあじさいとcafe「庭とブンガク」で梅雨を楽しむ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1070/page
マスキングテープ『mt』とアルネ・津山が期間限定コラボレーション!
マスキングテープ『mt』とアルネ・津山が期間限定コラボレーション!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1378/page
牛窓「TARI」で過ごすラグジュアリーな夏!カフェ&グランピングに行ってきた
牛窓「TARI」で過ごすラグジュアリーな夏!カフェ&グランピングに行ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1094/page
テイクアウトで楽しむ!大名庭園「近水園」の紅葉ピクニック
テイクアウトで楽しむ!大名庭園「近水園」の紅葉ピクニック
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/805/page
「まちなか美術館‐9月、総社の街は壁のない美術館‐」に行ってきた!
「まちなか美術館‐9月、総社の街は壁のない美術館‐」に行ってきた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/932/page
サイクリングが楽しい!「きびチャリ」で巡る、吉備路のNEWグルメスポット
サイクリングが楽しい!「きびチャリ」で巡る、吉備路のNEWグルメスポット
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/941/page
秋の吉備路を満喫!レンタサイクルで走って、眺めて、食べて。
秋の吉備路を満喫!レンタサイクルで走って、眺めて、食べて。
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/787/page
ページトップへ