イベント

岡山のおでかけ情報はこちら

検索結果

1,033件ありました
並び順
開催日順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

岡山後楽園 芝焼き

後楽園の春を迎える風物詩

昭和40年からおこなわれている行事で、園内の芝生の大部分を鶴鳴館前から順番に松明で焼いていきます。一年に一度この日だけ、園内が「黒い絨毯」を敷きつめたようになります。春の芽出しを揃えたり、病害虫駆除の効果もあります。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12436.html
岡山後楽園 芝焼き

【要予約】第26回朗読会「永瀬清子の詩の世界―貴方がたの島へ」

赤磐市出身で日本を代表する女性詩人・永瀬清子。今回の朗読会では、市民による永瀬清子詩の朗読、「第22回永瀬清子賞」表彰式、優秀賞受賞者による受賞作品の朗読が開催されます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100662.html
【要予約】第26回朗読会「永瀬清子の詩の世界―貴方がたの島へ」

【要予約】初日の出と瀬戸大橋を遊覧船でクルージング

毎年元日に瀬戸内海、瀬戸大橋周辺で行われる初日の出クルージング。朝7:00出航、約1時間の新年最初のクルーズです。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12784.html
【要予約】初日の出と瀬戸大橋を遊覧船でクルージング

冬の麺まつり(倉敷みらい公園)

寒い冬にピッタリなラーメンやうどんをはじめ、そば、パスタ、やきそば、フォーなどの麺料理が多数集結する「冬の麺まつり」が開催されます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100632.html
冬の麺まつり(倉敷みらい公園)

【要予約】和の感動体験 ~雅楽鑑賞と殿様の茶席~(岡山後楽園)

七代藩主 池田斉敏のおもてなし

日本三名園の岡山後楽園で、雅楽を鑑賞する上質な和のひととき。岡山後楽園外園の老舗懐石料理店「荒手茶寮」の食事付きのプランもあります。『殿様の御馳走帖』より抜粋したお料理を中心に盛り込んだ内容の御膳です。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101142.html
【要予約】和の感動体験 ~雅楽鑑賞と殿様の茶席~(岡山後楽…

【要予約】国立公園ウォーキング(由加山コース)

「瀬戸内海国立公園」は昭和9年に我が国で初の国立公園に指定され、令和6年3月16日に90周年を迎えました。今回は、特別地域のひとつ、「由加山」で、奈良時代に行基が開基したと伝えられる豊かな自然林に包まれた霊地や桜園地内の中国自然歩道を歩くイベントです。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101071.html
【要予約】国立公園ウォーキング(由加山コース)

【要予約】縁結びイベント まにわ結びの日

神仏習合の結びの地でもある木山神社で「おむすびを結ぶ」ことで、「人と人が結ばれる」。そして、餅をつくことで「末永く繋がる」ということを願って、縁結びイベントが開催されます。縁起が良いとされるお米を使ったおむすび作り体験や、新庄ヒメノモチを使った餅つ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100528.html
【要予約】縁結びイベント まにわ結びの日

【2025年は中止】いちょう祭りかさおか

笠岡の木「いちょう」にちなんで、毎年11月に開催される人気イベントです。多彩なアトラクションが繰り広げられ賑わいます。マルシェや屋台村、商店街イベントなど様々な企画が予定されています。演技上では様々なステージイベントも開催されます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12744.html
【2025年は中止】いちょう祭りかさおか

【要予約】清水氏庭園鑑賞会 黄昏時 灯りの夕べ

令和5年3月に国登録記念物として認定された笠岡市生江浜の清水氏庭園。個人宅の為、見る機会の少ない庭園を当主の清水さんの解説付きで鑑賞できます。日没に合わせて庭園にキャンドルを参加者のかた自身で飾り、黄昏時に清水氏庭園の風景を楽しむ鑑賞会です。【清水氏…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101086.html
【要予約】清水氏庭園鑑賞会 黄昏時 灯りの夕べ

【要予約】天空の山城 備中松山城 観光乗合雲海タクシー

天守が残る日本で唯一の山城で、江戸時代から残る現存天守12城のひとつ「備中松山城」。秋口から春先にかけての早朝、寒暖の差が大きい時に雲海が発生します。気流に乗った雲海が備中松山城の裾野を埋め尽くし、その光景はまさしく「空に浮ぶ城」です。電車でお越しの…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16525.html
【要予約】天空の山城 備中松山城 観光乗合雲海タクシー

【要申込】備中で暮らす、町家deクラス「井上家de落語」

~町家deクラスとは~国選定の「重要伝統的建造物群保存地区」内や、備中圏域に残る歴史的な町並みの散策や、「町家」「蔵」を活用し、江戸・明治・大正・昭和の伝統的な暮らし、楽しみ、遊びなどについて、「衣・食・住・学・遊」を切り口に、様々なプログラムを実施…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101062.html
【要申込】備中で暮らす、町家deクラス「井上家de落語」

セメントを削ってミニチュアハウスを作ろう!

モルタル造形作家の加藤孝幸先生による素敵なミニチュアハウス作りワークショップを開催いたします!数年前にガーデンにある小屋の室内にモルタル造形でデコレーションしていただいたのは記憶に新しいところ。今回ご参加のみなさまにはかわいいミニチュアハウスをお作…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100997.html
セメントを削ってミニチュアハウスを作ろう!

森の芸術祭“真庭”アートツアー ~めぐる つながる まにわ~

真庭市の芸術、文化、秋のグルメ、自然景観を満喫できる4コースの日帰りバスツアーです。【コース1】彼岸花と鍾乳洞コース 2024年9月23日(月・振)28日(土) 真庭市役所出発 → 川東公園彼岸花 → 落合まちかど展覧会 → 真庭あぐりガーデン(昼食・…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100917.html
森の芸術祭“真庭”アートツアー ~めぐる つながる まにわ~

【事前予約制】みんなで灯そう はなしの夜 ~親子で夏の思い出を~

「灯り」をテーマに、親子で夏の夜を満喫できるイベントです。天体観測・キャンプファイヤー・竹のキャンドル作りなど、夏の思い出作りにぴったり!※参加には事前予約が必要です

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100993.html
【事前予約制】みんなで灯そう はなしの夜 ~親子で夏の思い…

【要予約】城西まち歩き「先達といくおかげめぐり」

津山城の東西には、江戸時代以降の地割り、軒先が揃った町家群、各宗派の寺院建築群など、歴史的町並みがあります。平成25年(2013)に「城東地区」が、令和2年(2020)には「城西地区」が「重要伝統的建造物群保存地区」に選定され、津山市には2地区の重伝建地区があ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100803.html
【要予約】城西まち歩き「先達といくおかげめぐり」

新見市予約型観光タクシー

新見市を訪れる観光客の皆様に、市内の観光地を充分に周遊してもらうことを目的として、市内観光及び食事・宿泊等にタクシーを利用した場合、1/2(半額)の運賃で乗車できる予約型観光タクシーです。(助成上限20,000円)【利用要件】・新見市内の観光及び食事・宿泊…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100221.html
新見市予約型観光タクシー

【要予約】岡山の街を浴衣で散策

岡山市内のまち歩きは、浴衣で散策がおすすめ。【dressing‐ドレッシング‐】※要予約所在地:岡山市北区富田町1-10-6営業時間:11:00~19:00(返却は21:00まで)料金:レンタル&着付(男性・女性)5,500円   ヘアセット付(女性)7,700円プランあり問い合わせ:086-…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15926.html
【要予約】岡山の街を浴衣で散策

那岐山麓 山の駅 おひなまつり

アルプスの民家をイメージした木造2階建ての山の駅にて、おひなまつりが開催されます。山の駅スタッフによる手作り雛、七段飾りの展示のほか、町内の工芸作家による雛人形の展示販売もあります。おひなまつりカフェでは、甘酒やぜんざいなどの限定メニューが販売され…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12855.html
那岐山麓 山の駅 おひなまつり

全肉祭 in 岡山

牛、豚、鶏肉はもちろん、海産の魚肉や、農産の果肉も含め、あらゆる“肉”をテーマとした西日本最大級の野外グルメイベント。総メニュー数200アイテム以上が集結し、4日間通っても食べ切れないほどのボリュームで展開されます。グルメはもちろん、子どもも楽しめる遊具…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100530.html
全肉祭 in 岡山

西大寺会陽(はだか祭り)

500年以上続く天下の奇祭

国の重要無形民俗文化財に指定されており、全国的に有名な西大寺会陽(はだか祭り)。厳冬の深夜、西大寺観音院の本堂 御福窓(ごふくまど)から投下される2本の宝木(しんぎ)をめぐって、約10,000人のまわしを締めた裸の男たちが激しい争奪戦を繰り広げます。その様…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12845.html
西大寺会陽(はだか祭り)

【2025年】乙島祭り

約700年の歴史を持ち、玉島乙島の鎮守、戸島神社境内で例年10月最終の土・日曜日に行われる秋祭り。提灯の灯りに照らされた御船、千歳楽、だんじり等が170段の石段を歌声、掛け声勇ましく左右に蛇行しながら上がる様子は壮観です。祭りのメインとなる日曜日の夕刻(18…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12700.html
【2025年】乙島祭り

ひなせ秋カキフェス2025

おいしい牡蠣を一年中♪

春と夏の開催に続いて「ひなせかきカキフェス」が今秋も開催されます。来場の皆さんの投票で決まる「カキフェスグランプリ」も同時開催。その他にもステージイベントやミニカキオコの振る舞いなども予定されています。【主なイベント内容】〇グルメテント 日生の牡蠣…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101460.html
ひなせ秋カキフェス2025

【2025年】加茂大祭

950年の伝統を誇る県下三大祭りの一つ

県指定重要無形民俗文化財で、寄宮祭として950年の伝統を誇る県下三大祭りのひとつです。町内8箇所の神社から、樹齢500年を越えると言われる杉や桧の森に覆われた加茂市場の総社宮に神輿や太鼓の行列が集い、古式ゆかしい神事が繰り広げられます。この日は町内に笛や…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12690.html
【2025年】加茂大祭

おかやま「雄町と地酒の祭典」2025

「郷土の魅力を再発見!おかやまの地酒で乾杯!」

優秀な酒造好適米として知られる「雄町」の9割は岡山県産。山田錦や五百万石をはじめとする、現存する酒造好適米の約2/3の品種は雄町の系統を引き継いでいると言われています。そんな郷土が誇る「雄町」で醸された酒が一堂に会する岡山ならではの地酒イベントです。県…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16492.html
おかやま「雄町と地酒の祭典」2025

第43回 ハートランド倉敷 2025秋

秋の夜、光に染まる倉敷美観地区

倉敷美観地区を中心とした白壁の町並み、倉敷川のロケーションを活かした期間限定のイベントです。観光川舟の藤装飾や行燈と柳のライトアップなどが行われます。詳細については、公式サイトをご確認ください。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101469.html
第43回 ハートランド倉敷 2025秋

ひなせかき祭

新鮮な旬の日生かきを満喫する「ひなせかき祭」が、日生町漁業協同組合「五味の市」周辺広場で開催されます。かきフライや、かき汁、かき飯など、旬のかき料理が目白押しです。日生運動公園のドライブスルー会場(要予約)では、殻付かきや、むき身、落ちかきなどが特…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12859.html
ひなせかき祭

2025春 児島フェス #せんいさい

「せんいのまち児島」ならではの地元メーカーを中心とした即売テントが多数出店するイベント「2025春 児島フェス #せんいさい」が開催されます。「児島駅周辺エリア」「三白市エリア」「ジーンズストリートエリア」の3つのエリアごとに、さまざまなイベントが盛りだく…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101251.html
2025春 児島フェス #せんいさい

【2025年】第74回 玉島まつり

市民参加型の手作りの祭りとして親しまれている「玉島まつり」。恒例の「市民総踊り」やお子様向けの親子ふれあい広場など、みなさんが楽しめる多彩なイベントが盛りだくさんです。キッチンカーストリートには、玉島にゆかりのあるお店から倉敷・岡山の人気キッチンカ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15025.html
【2025年】第74回 玉島まつり

日本遺産フェスティバル in 倉敷

全国の日本遺産が倉敷に集結!

「日本遺産フェスティバル」は、全国104の日本遺産ストーリー認定地域が一同に会する、日本遺産関連では国内最大のイベントで、岡山県内での開催は初となります。フェスティバルでは、倉敷市の3つの日本遺産の歴史を感じていただくだけでなく、まちの発展とともに育ま…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101210.html
日本遺産フェスティバル in 倉敷

【2025年】大浦神社 秋季例大祭(競馬神事)

浅口市寄島町の「大浦神社」にて秋季例大祭が開催されます。足利将軍の氏族である細川通董公が、大浦の地に遷座した際の神幸行事として40頭の神馬を参列させたのが「競馬神事」の始まりで、以来、神幸の列に神馬を奉ることとしています。令和元年度には「本殿」「祝詞…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_14433.html
【2025年】大浦神社 秋季例大祭(競馬神事)

【2025年】第22回 三石灯りの街

三石地区は古くから耐火レンガの原料である“ろう石”や耐火レンガ製造の町として栄えた歴史があります。その町の魅力を再発見する目的で注目されなくなった古くからある建造物を活用し、よみがえらせようという活動です。明治24年に建設されたJR山陽本線赤レンガ積み拱…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12651.html
【2025年】第22回 三石灯りの街

ひなせ春カキフェス2025

美味しい牡蠣を一年中♪

2024年7月に開催された「ひなせかきカキフェス」が今春も開催されます。来場の皆さんの投票で決まる「カキフェスグランプリ」も同時開催。【主なイベント内容】〇カキフェスグランプリ 春の新作カキグルメを食べ比べて投票できます。 カキフェスグランプリ2024初代…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100868.html
ひなせ春カキフェス2025

第18回 倉敷春宵あかり

ふわり春あかり 白壁の町

倉敷に春の訪れをつげる夜のイベント「倉敷春宵あかり」。倉敷美観地区一帯をやさしくあたたかなあかりで演出し、皆様に春の宵をお楽しみいただくイベントが今年も開催されます。様々なイベントが開催予定。詳細は、公式サイト・チラシをご確認ください。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12875.html
第18回 倉敷春宵あかり

岡山後楽園 夏の幻想庭園

灯りが織りなす幻想の世界

8月の1ヵ月間、日本三名園のひとつ「岡山後楽園」を特別に夜間開園し、一斉にライトアップ。優美な光に包まれた、まるで夏の幻のような異空間を満喫できます。和文化体験などのイベントの開催も予定されています。対岸の岡山城でも同期間に「夏の烏城灯源郷」が開催さ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12429.html
岡山後楽園 夏の幻想庭園

【2025年】第52回 倉敷天領夏祭り

夏の鼓動、倉敷に響け

倉敷駅前から倉敷市立美術館までの倉敷中央通りがメイン会場となり、「音楽隊パレード」や「倉敷天領太鼓」、「千歳楽」、「素隠居」といった郷土色豊かな催しが繰り広げられます。恒例の「代官ばやし踊り」と、「OH!代官ばやし踊り」は、例年3,500人以上の老若男…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12563.html
【2025年】第52回 倉敷天領夏祭り

春の備前焼フェア2025

JR伊部駅周辺にて「花と備前焼」をテーマに家族で存分に楽しめる「春の備前焼フェア」が開催されます。まちなかを歩きながら、備前焼に生けられた花々や春の心地よい空気を五感で感じられます。メインイベントは5月5日(月・祝)に開催され、飲食ブースや体験コーナー…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16162.html
春の備前焼フェア2025

【2025年】備中たかはし納涼花火

フィナーレは「音楽花火」!

ききょう緑地公園にて「備中たかはし納涼花火」が開催されます。会場では屋台やバンド演奏やダンスなどのステージイベントが楽しめるほか、20:20から花火と音楽をシンクロさせた「音楽花火」が行われます。夜空を彩る光と音の饗宴を楽しめます。【スケジュール】17:00…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100351.html
【2025年】備中たかはし納涼花火

津山さくらまつり

さくらの名所・歴史公園・名城と、それぞれのジャンルで日本100選に数えられる津山城に咲き誇る桜は公園内を薄紅色に染め、天守閣から見下ろす景色や夜桜など様々な楽しみ方ができます。夜間ライトアップも行われるほか、楽しいイベントもあります。関連イベントなど…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12456.html
津山さくらまつり

日本酒ゴーアラウンド2025

さかずきんバッジを800円でGet♪ 胸につけてハシゴ酒‼

事前に販売される日本酒キャラクター「さかずきん」ちゃんのバッジを付けて参加する「日本酒ゴーアラウンド」が開催されます。バッジを付けて参加店舗へ行くと振る舞い酒1杯サービスとお通し1品(実費)が楽しめます。また、バッジは全国共通なので、その気になれば他…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_14976.html
日本酒ゴーアラウンド2025

2025 河津桜花見会(児島湖花回廊)

毎年変わらず咲き誇る満開の河津桜

児島湖花回廊おまつり広場にて、河津桜花見会が開催されます。お弁当や飲み物、レジャーシートなども持ち込み可能。また、会場内ではバラエティー豊かなキッチンカーグルメもお楽しみいただけます。※バーベキュー・たき火は禁止。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_14740.html
2025 河津桜花見会(児島湖花回廊)
ページトップへ