イベント

岡山のおでかけ情報はこちら

検索結果

433件ありました
並び順
開催日順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

謎解きゲーム「木堂記念館の大失敗 本物の旗はどれでしょう?!」

謎を解いて、たくさんのニセモノの中からひとつだけの本物の旗を見つけよう!

犬養木堂記念館を舞台に、謎を解き手がかりを集め、たくさんの旗の中からひとつだけの本物を見つける謎解きゲームです。ゲームをクリアした方には記念品が当たるくじ引きに挑戦できます。事前申し込み不要。当日参加OKです。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101478.html
謎解きゲーム「木堂記念館の大失敗 本物の旗はどれでしょう?!…

生誕170年 「木堂と岡山-備中庭瀬の人-」

犬養毅とふるさと岡山の繋がり

備中庭瀬村で生まれた木堂は、地元を選挙区とし、岡山県初の内閣総理大臣になるなど、岡山と深い関わりがあります。木堂と岡山の繋がりを多方面から紹介する生誕170年の記念展を開催します。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101477.html
生誕170年 「木堂と岡山-備中庭瀬の人-」

岡山県立美術館「長尾紀壽展 -祭り・自然・暮らし 岡山、京都から沖縄へ-」

岡山県立美術館にて「長尾紀壽展」が開催されます。染色家 長尾紀壽(のりひさ)(1940~)は岡山市に生まれ、岡山朝日高等学校を卒業後、京都市立美術大学(現:京都市立芸術大学)工芸学科に入学、型絵染作家、稲垣稔次郞(としじろう)(1902~1963)の指導を受け…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100589.html
岡山県立美術館「長尾紀壽展 -祭り・自然・暮らし 岡山、京…

岡山県立美術館 特別展「瀬戸芸美術館連携プロジェクト 平子雄一展」

植物と人間の共存関係の中に浮上するあいまいさや疑問をテーマに、スケールの大きな絵画および立体作品を発表し、国内外で活動を展開する現代作家・平子雄一の大規模個展が開催されます。同展は、平子の故郷である岡山県で初の大規模個展。展示室のみならず、屋内広場…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100641.html
岡山県立美術館 特別展「瀬戸芸美術館連携プロジェクト 平子…

テラダヒデジ個展『民が』

民が生き、民が踊る。 見えざる記憶に触れる、祈りのかたち。

日本の暦や行事、風習など、暮らしの中に息づく民俗的な営みに焦点をあて、そこに込められた祈りや願いをくみ取りながら作品を制作するアーティスト・テラダヒデジ氏による個展。暮らしの中に息づく行事や信仰は、民が大切に守り継いできた生活の一部。本展では、そう…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101455.html
テラダヒデジ個展『民が』

池田動物園 ハロウィンイベント2025

岡山市内中心部から近い京山にある全国でもめずらしい山を利用した池田動物園にて「ハロウィンイベント2025」が開催されます。フォトスポットや大看板が設置されるほか、期間限定のハロウィンソフトが販売されます。仮装での来園でシールのプレゼントもあります。10月…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101074.html
池田動物園 ハロウィンイベント2025

JR岡山駅・天満屋~西大寺バスセンター・JR西大寺駅~西宝伝(犬島)の臨時直行バス

瀬戸内海に浮かぶ「犬島」行き定期便乗り場「宝伝港」と、JR岡山駅・JR西大寺駅を結ぶ便利なバスが運行されます。※西宝伝バス停から宝伝港へは徒歩約5分です。※運行日については、公式サイトまたは関連資料(運航日のご案内)をご確認ください。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15917.html
JR岡山駅・天満屋~西大寺バスセンター・JR西大寺駅~西宝伝(…

サマーナイトフェスティバル×フルサト超感謝祭

玉野競輪場にて「サマーナイトフェスティバル×フルサト超感謝祭」が開催されます。人気芸人お笑いライブをはじめ、お笑い芸人によるワークショップや全国各地の特産品やよしもと商品の販売などが行われます。また、キッチンカーの出店やドローンショー、ダンス…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101400.html
サマーナイトフェスティバル×フルサト超感謝祭

赤磐七夕ふれあい夜市(赤磐市山陽ふれあい公園)

赤磐市山陽ふれあい公園にて「赤磐七夕ふれあい夜市」が開催されます。キッチンカーやお祭り縁日、野外ライブなどイベントが盛りだくさんです。イベントの詳細については、公式Instagramをご確認ください。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101399.html
赤磐七夕ふれあい夜市(赤磐市山陽ふれあい公園)

池田動物園 風鈴まつり2025

岡山市内中心部からも近い京山にある全国でもめずらしい山を利用した「池田動物園」にて、自然に囲まれた動物園の中に響き渡る風鈴の音色を楽しめるイベント「風鈴まつり2025」が開催されます。ツキノワグマ舎~ヤマアラシ舎の道中に全長8mの風鈴トンネルが設置されま…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101397.html
池田動物園 風鈴まつり2025

駅東創庫 UNO HOTEL企画展「幻のミュージアムショップ」

アーティストの作品で構成した仮想のミュージアムショップ

駅東創庫のGalleryにて「UNO HOTEL」の企画展として、「幻のミュージアムショップ」が開催されます。【幻のミュージアムショップとは】岡山、広島、香川、愛知のアーティスト・クリエイターによる作品で構成した、仮想のミュージアムショップ企画。ミュージアムショッ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101396.html
駅東創庫 UNO HOTEL企画展「幻のミュージアムショップ」

旧岡山偕行社 夏まつり

コドモもオトナもたのしめる夏の縁日

岡山県総合グラウンド旧岡山偕行社にて「夏まつり」が開催されます。夏の夜空に映し出される総合グラウンドクラブ(旧岡山偕行社)とイルミネーションのコラボレーション。縁日や定番の屋台メニューなどの出店のほか、ナイトガーデンを楽しめるバルエリアがあります。…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101395.html
旧岡山偕行社 夏まつり

【要予約】おもしろ体験でぇ~ (岡山リサーチパーク)

ひらけ!好奇心のとびら!

県内のものづくりを支える拠点施設が集まっている「岡山リサーチパーク」にて、特に未来を担う子どもたちに一般公開し、科学技術やものづくりの素晴らしさを体験してもらう事を目的に毎年「おもしろ体験でぇ~」が開催されます。今年は「ひらけ!好奇心のとびら!」を…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101393.html
【要予約】おもしろ体験でぇ~ (岡山リサーチパーク)

岡山殺陣・アクションプロジェクト「舞刃」プロデュース 「鬼の棲処」

岡山、広島、香川で活躍する猛者たちの殺陣・アクションで紡ぐ迫力満点のステージ

岡山、広島、香川から集結した7チームの猛者たちが「鬼」をテーマに紡ぐ、殺陣とアクションのステージが岡山で初開催! 東映戦隊シリーズ、仮面ライダーシリーズ、ウルトラマンなど数々の特撮作品で活躍するアクション俳優・野川瑞穂さんを招き、プロの技を間近で堪能…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101392.html
岡山殺陣・アクションプロジェクト「舞刃」プロデュース 「鬼…

牛窓オリーブ園 ミックスナッツのオリーブオイル漬け

アーモンド、カシューナッツ、クルミなどのミックスナッツをオリーブオイルに漬け込みます。パンや、サラダ、アイスと相性抜群!食感・味わい・見た目ともに楽しめます。※容量100mlの瓶を使用。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101390.html
牛窓オリーブ園 ミックスナッツのオリーブオイル漬け

岡山芸術創造劇場ハレノワ「Disco on the planet」

ダンス×現代サーカス。瀬戸内オリジナルのクロスジャンル公演。演出・振付は、演劇、ダンス、映像、美術、音楽、デザイン、建築など異なるジャンルの出身者で結成されたパフォーマンス・ユニット「ダムタイプ」のメンバーとしてクリエーションや世界各都市での…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101388.html
岡山芸術創造劇場ハレノワ「Disco on the planet」

おかやまアーツフェスティバル2025「BUNRAKU 1st SESSION 曾根崎心中 天神森の段」

国立劇場による「文楽×アニメーション 日本が誇る文楽を世界へ! PROJECT」として昨年好評を博した、近松門左衛門作『曾根崎心中』のクライマックス・「天神森の段」が上演されます。大道具の代わりにアニメーションが使われ、文楽の人形と背景の映像のコラボレ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101387.html
おかやまアーツフェスティバル2025「BUNRAKU 1st  SESSION  曾…

道の駅 黒井山グリーンパーク 黒かぼマルシェ

瀬戸内市内の伝統野菜「備前黒皮かぼちゃ」

道の駅 黒井山グリーンパークにて、瀬戸内市内の伝統野菜「備前黒皮かぼちゃ」を味わえるイベントが開催されます。焼き野菜の「備前黒皮かぼちゃ」が食べられるバーベキュー小屋や瀬戸内市内の店舗と市外の人気店が出店する飲食ブースのほか、昭和初期から続くかぼち…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101382.html
道の駅 黒井山グリーンパーク 黒かぼマルシェ

【2025年】西大寺夏花火

[打ち上げ数:約1,000発]夜待まつりとして開催されていた花火と屋台が今年から「西大寺夏花火」として開催されます。場所は向州公園でおこなわれ、たくさんの夜店が並びます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101380.html
【2025年】西大寺夏花火

岡山市公園協会 朝顔市

浦安総合公園西地区にて、初夏の風物詩「朝顔市」が開催されます。商品がなくなり次第終了となります。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101371.html
岡山市公園協会 朝顔市

J-Hall JAZZ NIGHT

クラリネット奏者・熱田昭夫氏と岡山を代表するジャズ奏者、岡フィルメンバーの共演によるクラシックとジャズの融合!ジャズのスタンダードから人気の曲まで、ジャジーなひとときを楽しめます。【出演】熱田昭夫トリオ クラリネット:熱田昭夫、ピアノ:松本加代子、…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101367.html
J-Hall JAZZ NIGHT

西川アイプラザ レインボーコンサート 四季を彩るコンサート~もっとそばに音楽を~ 夏の自由研究

西川アイプラザにて、ピアノのことを知ることができるイベントが開催されます。ピアノってどうやって音が鳴っているの…?ピアノの部品を見てみよう!ピアノデュオコンサートも聴けちゃう!聴いて楽しい、見て楽しい♪ピアノの音がどう鳴っているか…調律…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101366.html
西川アイプラザ レインボーコンサート 四季を彩るコンサート…

企画展「今、詩人・永瀬清子がアツい。」(赤磐市くまやまふれあいセンター)

赤磐市くまやまふれあいセンターにて、企画展「今、詩人・永瀬清子がアツい。」が開催されます永瀬清子は、1906(明治39)年2月17日に赤磐郡豊田村松木(現・赤磐市松木)で生まれ1995(平成7)年2月17日の誕生日の朝、89歳でこの世を去りました。没後30年を経た今も…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101363.html
企画展「今、詩人・永瀬清子がアツい。」(赤磐市くまやまふれ…

夏の特別展 「木堂をさがせ!~写真にのこる絆~」

集合写真の中 木堂はどこにいる?

主に木堂が写っている集合写真を展示し、写真の中の木堂をさがしだすとともに、木堂の近くにいる人物などの解説を加えることで木堂の人脈を紹介します。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101362.html
夏の特別展 「木堂をさがせ!~写真にのこる絆~」

【2025年】第56回 玉野まつり花火大会

[打ち上げ数:約3,000発]岡山県南部の玉野市にて開催される花火大会です。有料の観覧エリアが設けられており、前売券の販売もあります。イベントの詳細については、公式サイトをご確認ください。【スケジュール】17:30 交通規制開始19:35 開会挨拶、開会宣言19:40…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101361.html
【2025年】第56回 玉野まつり花火大会

瀬戸内ハンドメイドマルシェ2025

コンベックス岡山にて「瀬戸内ハンドメイドマルシェ2025」が開催されます。瀬戸内ハンドメイドマルシェは、全国のクリエイター・アーティストによる様々なオリジナル作品・手作りフードがそれぞれの出店ブースで自由に展示・販売される瀬戸内最大級のハンドメイドイベ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101359.html
瀬戸内ハンドメイドマルシェ2025

岡山市立オリエント美術館 特別展「古代エジプト・ふしぎ発見!-ナイルの贈り物と秘められた物語-」

古代エジプトの考古美術品が日本に初めて伝わったのは明治時代のこと。同展では、岡山と下関に所在する初期のコレクションを出発点に、ミイラを収めていた棺をはじめ、彫刻、装飾品、護符、土器など約280点の資料を「生活」「信仰」「埋葬」といった切り口から紹介さ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101358.html
岡山市立オリエント美術館 特別展「古代エジプト・ふしぎ発見…

【要予約】たまの湯キャンプ場 アクティビティDAYキャンプ

貸切の無人島へ!アウトドアを遊び尽くす特別イベント!

夏の瀬戸内で海と遊ぶ一日をすごせる「アクティビティDAYキャンプ」が開催されます。SUPやカヤックなどのマリンアクティビティに加え、釣りやサウナ体験も楽しめる、アクティビティ満喫イベント。自然にふれながら、家族や仲間と笑顔いっぱいのひとときを過ごせます。…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101357.html
【要予約】たまの湯キャンプ場 アクティビティDAYキャンプ

岡山芸術創造劇場ハレノワ M&Oplaysプロデュース「私を探さないで」

脚本家・演出家としてだけでなく、俳優・映画監督としても知られる岩松了作・演出の新作舞台に、勝地涼、河合優実、小泉今日子をはじめ、注目のキャストが集結。【作・演出】岩松了【出演】勝地涼、河合優実、富山えり子、篠原悠伸、新名基浩、岩松了、小泉今日子<ス…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101356.html
岡山芸術創造劇場ハレノワ M&Oplaysプロデュース「私を探さな…

岡山芸術創造劇場ハレノワ 河合穂高×下鴨車窓『黄色の森』

道に迷った女性3人が山中で一夜を過ごす、密度の高い会話劇。岡山ゆかりの新進気鋭の劇作家・河合穂高の第8回せんだい短編戯曲賞を受賞した作品を、その執筆のプロセスをともにした劇団「下鴨車窓」の田辺剛が演出。本格の舞台としては初の上演となります。【作】河合…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101355.html
岡山芸術創造劇場ハレノワ 河合穂高×下鴨車窓『黄色の森』

おかやまアーツフェスティバル2025「劇場で出会う文学Vol.2~小川洋子×朗読×音楽~」

昨年好評を博した「劇場で出会う文学」第二弾!岡山出身の小説家 小川洋子の作品を、岡山在住の劇作家・演出家の角ひろみが演出する新作を上演。更なる文学の魅力へ誘います。<上演作品>小川洋子「ホタルさんへの手紙」(「すばる」2025.3掲載『劇場という名の星座…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101354.html
おかやまアーツフェスティバル2025「劇場で出会う文学Vol.2~…

公益財団法人岡山文化芸術創造 ミュージカルアカデミー プレ公演「拝啓 ナイチンゲール様」

2024年7月より始動した、(公財)岡山文化芸術創造ミュージカルアカデミーの初公演。明治から昭和にかけて、看護を通して女性たちが自らの運命を切り開いた実話を基にしたフィクションを、一幕抜粋版で上演。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101353.html
公益財団法人岡山文化芸術創造 ミュージカルアカデミー プレ公…

岡山芸術創造劇場ハレノワ「吉田兄弟 デビュー25周年記念47都道府県ツアー ―極生―」

二人が奏でる研ぎ澄まされた三弦の響き

津軽三味線の魅力を、楽器とホールの響きだけでパフォーマンスを行う生音公演。デビュー以来、三味線の新たな可能性を追求してきた吉田兄弟が、デビュー25周年を記念して日本全国を駆け巡ります。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101352.html
岡山芸術創造劇場ハレノワ「吉田兄弟 デビュー25周年記念47都…

岡山芸術創造劇場ハレノワ「みんな鳥になって」

リアルタイムで世界が抱える問題に真正面から切り込む作品

作:ワジディ・ムワワド、演出:上村聡史による舞台第4弾。壮大な歴史的な視点と登場人物たちの普遍的な人間ドラマが、ムワワドならではの美しい詩的な台詞で綴られる大胆にして緻密な戯曲を、現代演劇界をリードする上村が立ち上げます。<ストーリー>ニューヨーク…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101351.html
岡山芸術創造劇場ハレノワ「みんな鳥になって」

能楽堂ホールtenjin9「第26回 落語三銃師ー白鳥・彦いち・白酒ー」

中国地方初の落語三銃師公演!

新作落語の首領! 三遊亭白鳥、新作古典の二刀流! 林家彦いち、古典落語の伝承頭! 桃月庵白酒。新作も古典も枠無しの、三人の落語伝道師を聴かずに落語は語れません。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101349.html
能楽堂ホールtenjin9「第26回 落語三銃師ー白鳥・彦いち・白酒…

備前市美術館 開館記念特別展「ピカソの陶芸 ーいろとかたちの冒険ー」

備前市美術館が開館することを記念して「ピカソの陶芸 ーいろとかたちの冒険ー」が開催されます。備前市は、フランス南東部にある地中海を臨む人口3万人の陶器製造の盛んな街・ヴァロリス市と令和5年に姉妹都市協定を結びました。ヴァロリス市は世界的芸術家パブロ・…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101344.html
備前市美術館 開館記念特別展「ピカソの陶芸 ーいろとかたち…

備前市美術館 開館記念特別展「備前の現代陶芸:至極の逸品」

備前市美術館が開館することを記念して「備前の現代陶芸:至極の逸品」が開催されます。開館記念特別展となる同展は、約800年前から連綿と続いてきた伝統をベースに新たな表現を追求し続けている作家たちの代表作を紹介します。備前焼の無形文化財保持者を中心に、現…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101343.html
備前市美術館 開館記念特別展「備前の現代陶芸:至極の逸品」

【要予約】帆船Blue Ocean“みらいへ”セイルトレーニング体験

~この夏、備前の海に帆船Blue Ocean“みらいへ”がやってくる~

帆船Blue Ocean "みらいへ"は、「日本で唯一」一般の方が自由に乗船可能な練習帆船です。乗船体験では、他の乗船者と協力し実際にセイルハンドリング(帆を広げる体験)、バウスプリット(船の先端)渡りなどの「セイルトレーニング体験」ができます。船の…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101332.html
【要予約】帆船Blue Ocean“みらいへ”セイルトレーニング体験

UNO HOTEL THE CATS ~山田 貴裕展

UNO HOTEL GALLERYにて 「THE CATS ~山田 貴裕展 」が開催されます。同展は、岡山県では初となる山田氏の個展となります。のんびり、気ままに … だけどどこか奥深い。山田貴裕さんが描く猫たちの世界。クスッと笑ったり、じんわり癒されたり─。個性あふれる猫…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101333.html
UNO HOTEL THE CATS ~山田 貴裕展

備前市美術館ナイトミュージアム

生演奏とともに夜の美術館を楽しめます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101331.html
備前市美術館ナイトミュージアム
ページトップへ