イベント

岡山のおでかけ情報はこちら

検索結果

288件ありました
並び順
開催日順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

瀬戸内ハンドメイドマルシェ2025

コンベックス岡山にて「瀬戸内ハンドメイドマルシェ2025」が開催されます。瀬戸内ハンドメイドマルシェは、全国のクリエイター・アーティストによる様々なオリジナル作品・手作りフードがそれぞれの出店ブースで自由に展示・販売される瀬戸内最大級のハンドメイドイベ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101359.html
瀬戸内ハンドメイドマルシェ2025

おかやまアーツフェスティバル2025「劇場で出会う文学Vol.2~小川洋子×朗読×音楽~」

昨年好評を博した「劇場で出会う文学」第二弾!岡山出身の小説家 小川洋子の作品を、岡山在住の劇作家・演出家の角ひろみが演出する新作を上演。更なる文学の魅力へ誘います。<上演作品>小川洋子「ホタルさんへの手紙」(「すばる」2025.3掲載『劇場という名の星座…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101354.html
おかやまアーツフェスティバル2025「劇場で出会う文学Vol.2~…

【要予約】岡山県出身ミシュラン★シェフ 安田翔平氏(Restaurant Kabi)スペシャルディナー

発酵させた食材や調味料を使ったメニューを提供する東京・目黒通りのミシュラン1つ星レストラン「Restaurant Kabi」のオーナー 安田翔平氏による、岡山凱旋企画です。岡山県真庭市を拠点に「発酵」「食」を究めるメーカー、料理人で結成された「まにわ発酵❜s」の発…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101320.html
【要予約】岡山県出身ミシュラン★シェフ 安田翔平氏(Restaur…

~大笑い一座 特別公演~ 黒瀬川を越えて 宇喜多三代、その先へ(灘崎文化センター)

大笑い一座による宇喜多家を題材にした公演「黒瀬川を越えて 宇喜多三代、その先へ」が、灘崎文化センターにて開催されます。戦国の過酷な運命の波に抗い次世代へ命を繋いだ宇喜多一族。岡山の礎を築いた宇喜多3代。黒瀬川(黒潮)を越えて遥か彼方八丈島へも繋がれ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101299.html
~大笑い一座 特別公演~ 黒瀬川を越えて 宇喜多三代、その…

岡山芸術創造劇場 ハレノワ/ミュージカル「手紙」2025

東野圭吾の小説「手紙」を原作にしたミュージカル

2003年以来、累計260万部以上発行され、映画やドラマにもなった東野圭吾の小説「手紙」をミュージカル化。家族のことを大切に想う全ての人へ送る日本発のオリジナルミュージカルが、2024年2月に「第31回読売演劇大賞」の大賞・最優秀演出家賞を受賞した藤田俊太郎の新…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101157.html
岡山芸術創造劇場 ハレノワ/ミュージカル「手紙」2025

杜の街グレース 空から降るお菓子の杜 節分

杜の街グレースでお菓子を降らせる「空から降るお菓子の杜」が開催されます。茶屋町鬼太鼓保存会の皆さまによる鬼太鼓の演奏や太鼓叩き体験も楽しめます。【注意事項】小学生以下のお子様のみ対象となります。保護者の方は後方エリアで待機をお願いします。安全面を考…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101164.html
杜の街グレース 空から降るお菓子の杜 節分

【要予約】第13回岡山城・後楽園カヌー駅伝大会

サクラ咲きほこる岡山城と後楽園を両岸に眺めながらデッドヒートを繰り広げるカヌー駅伝が開催されます。カヌー初体験のカノジョもカッコいいとこ見せたいパパもみんなハッスル! ワイワイ!!さぁ、キミも準備はOK?コースは岡山城と岡山後楽園の間をカーブを描いて…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101186.html
【要予約】第13回岡山城・後楽園カヌー駅伝大会

烏城おしろあそび

子ども甲冑の着付けをはじめ、昔遊びや端午の節句にちなんだワークショップなど、ファミリーで楽しめる体験型イベントです。「春の烏城灯源郷」等の他のイベントも同時開催されています。詳細は公式サイトをご確認ください。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12443.html
烏城おしろあそび

最上稲荷「新春開運大祈願祭」

除夜の鐘を合図に開祖・報恩大師の古式修法により『新春開運大祈願祭』が厳かに始まります。祈祷会は三が日は昼夜連続執行されます。多くの参詣者を迎え、新しい年の初めを祝い、世の中の平和や幸福を願っての『新春開運大祈願祭』は、最上稲荷の特別祭典です。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12785.html
最上稲荷「新春開運大祈願祭」

宗忠神社 どんど祭

明治18年(1885)の宗忠神社鎮座当時から続けられており、平成3年から一般公開された神事です。一年間の無病息災を祈願して、「松飾り、書き初め、古札等」をお焚き上げします。当日は小餅を竹にはさんで”どんどの火”であぶり、”おぜんざい”に入れて食べ、一年の無病…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12804.html
宗忠神社 どんど祭

会陽あと祭り

「西大寺会陽(えよう)」の翌日から2週間にわたり、「あと祭り」が開催されます。西大寺観音院の境内から、隣接する向州公園一帯には屋台や露店が軒を連ねます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_14743.html
会陽あと祭り

ワインに恋してときめいてin Okayama 2025

西日本最大級のワインイベント。全国から厳選された32のワイナリーが集結し、3月28日(金)~30日(日)の3日間にわたり、岡山市内で「ワインに恋して ときめいて in Okayama 2025」が開催されます。同イベントは、ワイン生産量に対して消費量が極端に少ない岡山で、…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15269.html
ワインに恋してときめいてin Okayama 2025

第3回 秋の酒まつり

昨年も大好評だった秋の酒まつりの第3回が開催されます。岡山県下の多数の酒蔵や醸造所が集結し、自宅ではなかなかできない「飲み比べ」をお楽しみいただけます。【出店一覧】■酒蔵赤磐酒造、板野酒造本店、嘉美心酒造、菊池酒造、熊屋酒造、三冠酒造、白菊酒造、辻本…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16586.html
第3回 秋の酒まつり

【夢二郷土美術館 本館】本館企画展「YUMEJI and UKIYOE」

夢二のスクラップブックに貼られた浮世絵を紐解く

夢二郷土美術館 本館にて、本館企画展「YUMEJI and UKIYOE」が開催されます。竹久夢二(1884-1934)は独学で絵画、詩、デザインなどマルチな才能を発揮した大正ロマンを代表するアーティストですが、「大正の歌麿」とも称されています。このたび夢二のスクラップブッ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100246.html
【夢二郷土美術館 本館】本館企画展「YUMEJI and UKIYOE」

岡山城「宇喜多直家から秀家へ」

戦国時代、多くの戦国武将が覇権を争った岡山の地。それを制したのが宇喜多直家です。江戸時代の儒教の価値観や宇喜多家が滅んでしまった大名家であることから、これまで直家には、悪人のイメージが付きまといがちでした。しかし、今の岡山のまちの礎を築いた先人であ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100494.html
岡山城「宇喜多直家から秀家へ」

北長瀬朝市

北長瀬未来ふれあい総合公園にて「北長瀬朝市」が開催されます。出来立ての美味しいもの、手作り品やこだわり品がたくさん販売されます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101040.html

杜の街グレース Christmas Market 2024

もりまちでこころもからだもあったまろ

クリスマスイルミネーションに彩られた杜の街で「Christmas Market 2024」が開催されます。クリスマス特別フードメニューや希少なワインの提供、ワークショップや雑貨販売、ステージイベントなど盛りだくさん。ほっとひと息つけるような温かいドリンクからミシュラン…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101154.html
杜の街グレース Christmas Market 2024

池田動物園 飼育の日2025

4月19日は飼育の日! 飼育員について知ろう!

岡山市内中心部からも近い京山にある、全国でもめずらしい山を利用した「池田動物園」にて、「飼育の日2025」が開催されます。飼育の日とは、動物園水族館の役割を広く伝えることを目的として2009年に制定されました。「419(しいく)」という語呂合わせから、4月19日…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101230.html
池田動物園 飼育の日2025

ホテルグランヴィア岡山 サマーファミリーブッフェ&サマーカーニバル

~ホテルグランヴィア岡山 開業30周年特別企画~

岡山駅前に立つ街のランドマークホテルグランヴィア岡山にて、開業30周年特別企画として「サマーファミリーブッフェ&カーニバル」が開催されます。握り寿司や鰻ご飯などホテルシェフの屋台やパティシエおすすめのデザートなど、バラエティ豊かな料理が食べ放題。さら…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101405.html
ホテルグランヴィア岡山 サマーファミリーブッフェ&サマーカ…

ホテルグランヴィア岡山 開業30周年記念 おかやま ハレ ロースハム

岡山の恵みを晴れやかに味わう

“晴れの国” 岡山の豊かな自然とシェフのこだわりが生み出した特別なロースハム。岡山県美星町で丁寧に育てられた「美星町産豚珍甘(とんちんかん)」を使用し、その旨みを最大限に引き出すために「ホテルグランヴィア岡山」のシェフがローストポークの技法をアレンジ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101408.html
ホテルグランヴィア岡山 開業30周年記念 おかやま ハレ ロー…

謎解きゲーム「木堂記念館の大失敗 本物の旗はどれでしょう?!」

謎を解いて、たくさんのニセモノの中からひとつだけの本物の旗を見つけよう!

犬養木堂記念館を舞台に、謎を解き手がかりを集め、たくさんの旗の中からひとつだけの本物を見つける謎解きゲームです。ゲームをクリアした方には記念品が当たるくじ引きに挑戦できます。事前申し込み不要。当日参加OKです。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101478.html
謎解きゲーム「木堂記念館の大失敗 本物の旗はどれでしょう?!…

【要予約】おもしろ体験でぇ~ (岡山リサーチパーク)

ひらけ!好奇心のとびら!

県内のものづくりを支える拠点施設が集まっている「岡山リサーチパーク」にて、特に未来を担う子どもたちに一般公開し、科学技術やものづくりの素晴らしさを体験してもらう事を目的に毎年「おもしろ体験でぇ~」が開催されます。今年は「ひらけ!好奇心のとびら!」を…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101393.html
【要予約】おもしろ体験でぇ~ (岡山リサーチパーク)

岡山芸術創造劇場ハレノワ「吉田兄弟 デビュー25周年記念47都道府県ツアー ―極生―」

二人が奏でる研ぎ澄まされた三弦の響き

津軽三味線の魅力を、楽器とホールの響きだけでパフォーマンスを行う生音公演。デビュー以来、三味線の新たな可能性を追求してきた吉田兄弟が、デビュー25周年を記念して日本全国を駆け巡ります。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101352.html
岡山芸術創造劇場ハレノワ「吉田兄弟 デビュー25周年記念47都…

岡山芸術創造劇場ハレノワ「みんな鳥になって」

リアルタイムで世界が抱える問題に真正面から切り込む作品

作:ワジディ・ムワワド、演出:上村聡史による舞台第4弾。壮大な歴史的な視点と登場人物たちの普遍的な人間ドラマが、ムワワドならではの美しい詩的な台詞で綴られる大胆にして緻密な戯曲を、現代演劇界をリードする上村が立ち上げます。<ストーリー>ニューヨーク…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101351.html
岡山芸術創造劇場ハレノワ「みんな鳥になって」

ブランチ岡山北長瀬「ブランチ夏祭り」

浴衣で楽しもう!

ブランチ岡山北長瀬にて「ブランチ夏祭り」が開催されます。屋台グルメや手持ち花火が楽しめるほか、迫力の和太鼓生演奏や盆踊りも行われます。屋台グルメには、たこ焼き、ポテト、かき氷などの20店舗以上が大集合。【スケジュール】16:00~ 迫力の和太鼓生演奏 16:…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100308.html
ブランチ岡山北長瀬「ブランチ夏祭り」

岡山のふるさと来て!見て!体験!さと×まちフェスタ

岡山のふるさと「中山間地域」の魅力がいっぱい!

岡山市北区表町商店街 アムスメール上之町にて「岡山のふるさと来て!見て!体験!さと×まちフェスタ」が開催されます。おかやま元気!集落や地域おこし協力隊のみなさんが、心を込めて育てた野菜や餅、加工品などが販売されます。備前牛のハッシュドビーフ、ゆ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_14546.html
岡山のふるさと来て!見て!体験!さと×まちフェスタ

吉備路文学館 特別展「新収蔵品展-吉備路文学館へようこそー」

令和7年、39周年を迎える吉備路文学館。今回の企画展では、近年、新たに収蔵した資料(原稿・図書・雑誌など)が展覧予定です。初公開の資料もあるので、お楽しみに(1F展示室)【併催】企画展「吉備路の文学者と文学賞」(2F展示室)    吉備路の文学者と吉備路…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100576.html
吉備路文学館 特別展「新収蔵品展-吉備路文学館へようこそー」

【要予約】第10回 備中神楽ナイト in. 岡山マツダ高屋本店

岡山県備中地方で舞われている国指定重要無形民俗文化財 備中神楽を食べながら飲みながら楽しめる「備中神楽ナイト」が、カフェのような雰囲気の岡山マツダ高屋本店ショールームにて開催されます。演目はスサノオノミコトとクシイナダヒメの結婚や大蛇退治の場面など…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100717.html
【要予約】第10回 備中神楽ナイト in. 岡山マツダ高屋本店

日本酒×備前焼「雄町酒祭り」

岡山県雄町の地酒を備前焼で味わうことができるイベントが天満屋岡山本店で開催されます。岡山県産雄町米を使用した日本酒を醸造する酒蔵の試飲、備前焼の多孔質な仕上がりによる香り立ちや味の奥行を楽しめます。【参加酒蔵】 菊池酒造(燦然) 宮下酒造(極聖) …

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101138.html
日本酒×備前焼「雄町酒祭り」

アオハルまつり

学生が企画した岡山の文化祭

下石井公園にて岡山の学生が企画した岡山の文化祭「青春まつり(アオハルまつり)」が開催されます。来場者先着で清涼飲料水のプレゼントがあります。〇岡山の人気飲食店が並ぶ飲食ブース 元スポーツ選手が営むカレー屋、岡山人気ラーメン店、学生考案グルメなど、約…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101204.html
アオハルまつり

Junko Fukutake Hall 中野りな ヴァイオリンリサイタル

注目のヴァイオリニストが岡山初登場!

2021年第90回日本音楽コンクール優勝の今注目のヴァイオリニスト・中野りなが岡山初登場。2022年第8回仙台国際音楽コンクールにおいて、史上最年少17歳で優勝し、大きな注目を浴びています。日曜日のお昼間クラシックとして、Jプレミアムコンサート、極上の響きをお届…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101272.html
Junko Fukutake Hall 中野りな ヴァイオリンリサイタル

神道山 日拝式(初日の出)

山頂の日拝所から初日の出が見られます。状況によっては人数制限を行う場合があります。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12788.html
神道山 日拝式(初日の出)

吉備津彦神社 節分祭 (※神事のみ/豆まきは行われません)

平安時代のころより、邪気を祓い安らかな春を迎える為の行事として、旧暦正月の前日、現在の立春の前日である節分の日に行われている祭りです。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12817.html
吉備津彦神社 節分祭  (※神事のみ/豆まきは行われません)

宗忠神社 節分祭

毎年立春の前日である「節分の日」に行われます。昔より伝統のこの神事は、世の繁栄を祈り、人々の厄難を祓って、心身健全、開運長久を願う伝統の祭りです。今年は特設ステージで行う「福豆まき」も開催されます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12819.html
宗忠神社 節分祭

会陽宵祭り

「西大寺会陽(えよう)」(はだか祭り)前日、会陽宵祭りが行なわれます。演奏を奉納して会陽の安全と益々の発展を祈るほか、会陽当日の宝木争奪戦に参加できない女性に限定して、五福餅まきも行われます。会陽宵の感動をご体感ください。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12842.html
会陽宵祭り

花・緑ハーモニーフェスタin西川

3月の花・緑ハーモニーフェスタin西川では、岡山のフランス料理店が提供する美味しい前菜やおつまみとワインが楽しめます。また、アイルランド音楽やアイリッシュダンスのステージも開催されます。緑豊かな西川緑道公園で、お洒落で楽しいひとときを過ごしてみません…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_13975.html
花・緑ハーモニーフェスタin西川

岡山県立美術館「響きあう絵画 宮城県美術館コレクション」

カンディンスキー、高橋由一から具体まで

岡山県立美術館にて、「響きあう絵画 宮城県美術館コレクション」が開催されます。1981年に開館した宮城県美術館は、日本の近現代美術、そして宮城と東北の美術、表現主義を中心とする海外の美術を軸に、約7,000点に及ぶ作品を所蔵しており、2023年より大規模改修工事…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16542.html
岡山県立美術館「響きあう絵画 宮城県美術館コレクション」

ぱんとおやつ。−時々ごはんとクラフト− vol.6

美味しいおやつとこだわりのクラフトでホッコリしましょ。

ぱんやケーキ・焼菓子など“おやつ”に特化したマルシェの第6回目が、表町商店街で開催されます。岡山県内のお店だけではなく、関西・九州など県外からの人気のお店も多数参加。過去最多の118店舗が上之町から栄町までのエリアに並びます。“ぱんとおやつ”に加えてこだわ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16566.html
ぱんとおやつ。−時々ごはんとクラフト− vol.6

岡山県立美術館 ベル・エポック―美しき時代―

パリに集った芸術家たち ワイズマン&マイケルコレクションを中心に

岡山県立美術館にて特別展「ベル・エポック―美しき時代―」が開催されます。19世紀末から20世紀初頭のパリでは世界中から多くの芸術家たちが集い、美術工芸のみならず、舞台、音楽、文学、モード、科学技術などさまざまなジャンルで多様な文化活動が繰り広げられ、パリ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100086.html
岡山県立美術館 ベル・エポック―美しき時代―

【2025年】第3回 七曲七夕みたま祭り

岡山市の御津金川という地区には、戦国武将松田氏が築き「西備前一の堅城」とうたわれた玉松城(金川城)がありましたが、1568年7月7日、宇喜多家によって滅ぼされました。落城後は長い間七夕が祝われることはなかったのですが、2023年に「七曲七夕みたま祭り」として…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100260.html
【2025年】第3回 七曲七夕みたま祭り
ページトップへ