藤まつり・こいのぼり・和気富士。この時期「和気」がおすすめなわけ!

藤まつり開催中の和気町へ行ってきました♪
和気町の色々な場所にある、こいのぼり!和気町には、こいのぼり国内シェア約3割の「徳永こいのぼり」本社があります。そして和気アルプスも有名。今回、登山初心者の私は和気富士のみ登ってみました!
そんな魅力たっぷりな和気町をご紹介。
掲載日:2023年04月25日
  • ライター:松原宏美
  • 3688 ビュー

藤まつり

4年ぶりの藤まつり開催!場所は和気町藤公園で、隣には和気神社があります。
この藤公園は藤の種類が日本一で、全国と国外から集められた様々な種類の藤を楽しめます。

藤まつりの開催時期は、藤の花の見頃の期間で、今年は2023年4月18日(火)からスタートして22日(土)が開園式。例年5月初旬まで開催していますが、今年の藤は例年より開花が早いようで22日には7分咲でした。なので、今年の見頃は4月末までに終了する見込です。気になる方はお早めに行ってみてください。

入口までに出店もいっぱい出ていて、凄くにぎやかで楽しい雰囲気でした。
こちらにもこいのぼりがあり、一緒に記念撮影をしている人も多かったです。

藤まつり開催期間中は入場料がかかります。
大人:300円、小人(小学生、中学生):150円

紫色の藤

同じ紫色の藤でも色の濃さがそれぞれ違い、どの藤もとても綺麗でした。
今の時期しか見れないとても美しい藤をぜひ見に行ってみてください。

ピンク色の藤

紫色の藤だけでなくピンク色の藤もありました。

白色の藤

こちらは、白色の藤です。どの色の藤もとても綺麗でした。
藤まつり開催中はライトアップも行われ、昼間とはまた一味違う藤を楽しめます。
今年は開花時期が例年より早いので、行く前に和気町ホームページで開花状況を確認することをお勧めします。
 

和気神社

藤公園隣にある和気神社です。
こちらの神社は、「足腰健康 子供の守り神」で狛犬ならぬ狛猪が出迎えてくれます。
そして御朱印が有名です。

和気神社【本殿】

本殿は現在屋根修復工事中でしたが、お参りは出来ます。

和気神社【御朱印】【撫で猪】【御守】

私が行った時は、7種類の御朱印から選べました。
・通常の御朱印
・藤まつり限定御朱印
・春期限定「切り絵御朱印」桜と藤の2種類
・藤まつり限定「レース御朱印」
・月替り御朱印
・切りえ御朱印
※4月18日~5月7日は御朱印帳への直接記帳は行われてないので、直接記帳してもらいたい方は、別の日に訪れたが良いです。

今回私は種類が多くて悩みましたが、レース御朱印を選びました。
レースの感じも可愛くて素敵で、春夏秋冬の花に猪と全部入りの様な豪華な御朱印!
ぜひ皆さんも自分のお気に入りを貰いに行ってみてください。

徳永こいのぼり

恥ずかしながら私は、「徳永こいのぼり」と聞くだけで脳内にCMが流れてくるくらい聞き覚えのある企業なのに、本社が岡山県にある事を知りませんでした。皆さんは知っていましたか?
徳永こいのぼりの本社は藤公園からすぐ近くにあり、藤公園に向かっているとたくさんのこいのぼりが見えてきます。
そこに岡山県最大級の展示場があり、ひな人形・五月人形・鯉のぼり・盆提灯・結納のし・宮詣着・和小物・ランドセルを展示販売しています。

ショールーム

ショールームの中の商品は時期によって入れ替えられ、今は五月人形とこいのぼりがメインで並んでいます。
種類がとても多く、大きい物から飾りやすい小ぶりな物まであり、色使いも昔のイメージとは違いポップな色や淡い色コラボ商品もあるので、親しみやすい商品が多かったです!

ひな人形

今の時期はひな人形は少なめですがありました。
こちらもパステルカラーで可愛いひな人形や大人っぽいひな人形と色々あり、表情も違ってじっくり見れてよかったです。

ランドセル

ランドセルの取り扱いもあります。
ランドセルの色や形も最近は凄く種類が増えていてびっくりでした。

BSベーカリー (Blue Spring Bakery/ブルースプリング ベーカリー)

JR和気駅から徒歩3分程の立地にあるパン屋さん。登山のお供にパンを買いに寄ってみました。
とてもオシャレな建物と店内で、パン以外にも焼菓子やドリングなどの販売があります。
こちらのBSベーカリーさんは土曜日や大型連休などは、14時前に売り切れることも!!
私が行った時(14時)も既にパンは売り切れで焼菓子のみになっていましたが、取り置きを頼んでいたので無事にパンを手に入れ登山に向かいます!
カフェスペースがあるため、パン売り切れ後もお店は営業しています。
確実にパンを購入されたい方は、取り置きや午前中の来店をおすすめします。

アルプスソフト

和気アルプスをイメージして作られたアルプスソフト!
味は2種類あり、チョコバナナクロワッサンとあんバターで、どちらも凄く美味しそうでした。
イートイン限定ではアルプスデニッシュがあり、登山後の休憩にもぴったり。
疲れた後って甘い物が欲しくなりますよね!

焼菓子

焼菓子やドリップパックの販売もあり、お湯を持って山にあがり、山でのコーヒーブレイクにも良さそう。
焼菓子はギフトにも喜ばれること間違いなしで店頭で購入出来ますが、ネット販売もありましたよ!
ホームページものぞいてみてくだい♪

住所:岡山県和気町衣笠948-1
営業時間:9:00~16:00
定休日:日・月曜日、祝日
TEL:086-992-4888
駐車場:あり

JR和気駅

JR和気駅にもこいのぼりが泳いでいます。
駅のすぐ前には和気町観光協会があり、レンタサイクルや和気グッズの販売があり、パンフレットも色々置いてあるので立ち寄ってみてください。

駐車場

和気アルプスへの代表的な登山口は3つあり、今回は和気富士を目指すので、和気富士登山道から登りました。電車で来られる方は、JR和気駅から徒歩約7分で登り口に着きます。
車の方は、和気中央公民館の駐車場が一時無料開放されているので、こちらに停めるのがいいと思います。駐車場から徒歩約8分で着きます。

他の登り口は、由加神社の裏と和気中学校裏の入口があります。
駅からだと和気富士登山道が一番近いです。

和気富士【登り口】

駅から富士見橋を渡りまっすぐ進んでいくと看板が見え、右に曲がって路地に入ると鳥居が見えます。ここに杖があるので、必要な方は自由に使えます。

最上稲荷

鳥居をこえて少し登ると最上稲荷があり、こちらで登山の安全を願い案内図がある場所からがスタートです。
 

案内図

ここからスタート!一般向けのAコースに挑戦。

和気富士【六合目 団子岩】

山道は運動不足な大人には結構きつく、小学生高学年くらいの子どもだとすいすい登って行けるような道です。
零合目から十合目まで看板があるのでどこまで進んだのかわかりやすく、進む道もわかりやすく迷うことはないと思います。六合目には団子岩という岩がありこの場所が一番見晴らしがよく絶景写真スポットです!

六合目からの絶景

見晴らしが良くてとても気持ちの良い場所でした。

十合目 北曽根城跡

十合目には北曽根城跡がありました。
登るまで城跡があるのは知りませんでした。和気富士はつつじの名所として親しまれているようです。
つつじの花は終わりかけていたのでこの場所はもう少し早めが見頃でした。
ここからの景色は木であまり見えないですがベンチがあったり、ひらけた場所なので座ってゆっくりすることが出来ました。

和気富士【山頂】

十合目のさらにその少し上に、和気富士の看板があります。

和気アルプス

この先を進むと、竜王山・鷲ノ巣岩と続き、和気アルプスを縦走することが出来ます。
今回はここで折り返し、来た道を戻ります。
今度は和気アルプス縦走にも挑戦したいです!今回は軽装で登山出来ましたが、この先を進む場合は危険な個所もあるので、きちんと装備をして挑戦してくださいね!

和気富士でパンを食べてラストスパート

BSベーカリーで買ったパンを休憩でいただきます!
普通に食べても十分美味しいパンですが、大自然の中、絶景を見ながら食べると更に美味しかったです。

和気富士登山は、休憩なしの往復で約30分ぐらいでした。駐車場からの道のりや休憩を合わせても、約1時間~1時間半ぐらいで行けると思います。
今回、和気を凄く楽しむことが出来ました。
今の時期だけの藤の花と5月のこいのぼり、登山にもちょうどいい気候なので、この時期のいつも以上に魅力的な和気町へ行ってみてはどうでしょう。

本当は下山後に和気鵜飼谷温泉も楽しみたかったのですが、和気町散策が楽しくて1日では全然時間が足りませんでした。
マップを見る

同じテーマの記事

このライターの記事