笠岡市立竹喬美術館

かさおかしりつちっきょうびじゅつかん

笠岡市出身の日本画家小野竹喬(おのちっきょう)をたたえ、その功績を後世に伝えるために昭和57年(1982)2月に創設され、同年10月に開館しました。建設に対しては遺族から多くの遺作が寄贈されました。平成13年(2001)3月には新館が開館。竹喬芸術の殿堂として、さらには岡山県南西部の中核となる美術館として重責を果たしています。

※2023年8月28日(月)~2024年3月15日(金)はメンテナンスのため休館
エリア
備中
カテゴリ
美術館・博物館

基本情報

住所 〒714-0087 岡山県笠岡市六番町1-17
電話番号 0865-63-3967(笠岡市立竹喬美術館)
FAX番号 0865-63-4496
公式サイト
口コミサイト トリップアドバイザーで口コミを見る
営業時間9:30~17:00(入館は16:30まで)
定休日月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日、陳列替期間中
料金一般500円、高校生300円、小・中学生150円
※特別催事期間中は特別料金
交通アクセス(車)山陽自動車道笠岡ICから約15分
交通アクセス(公共)JR笠岡駅からタクシー約5分

【笠岡いいとこめぐりバス】詳しくはこちら
運行期間:2022年4月~10月の土曜日、日曜日、祝日および、8月13日(土)~16日(火)の毎日
時間:9:00~17:00(1時間に1本程度)
料金:大人500円、1歳~小学生250円(1日乗り降り自由のワンデーチケット)
駐車場普通車19台
写真ダウンロードURL観光写真ダウンロードはこちら

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

マップ

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットの近くでできること(体験)

このスポットから近い宿泊施設

この地域のおすすめ特集