小森温泉
川のせせらぎを聴きながらゆったり入浴
江戸時代、備前藩主・池田綱政が享保年間に湯治場として開発したという由緒ある温泉で、一度は閉鎖しましたが昭和28年頃に再興されました。吉備中央町から津山方面へ抜ける国道429号線沿いに建っており、ツーリング途中の人も多く訪れます。日帰り利用のほか、宿泊も可能です。
関連記事
- 通いたくなる!岡山のレトロな天然温泉は身体に「効く~!!」
 
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1242/page
- レトロな佇まいに心和む、吉備中央町の日帰り温泉3軒
 
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/634/page
- 温泉ファンなら見逃せない! 一度は入ってみたい岡山の秘湯6選
 
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/90/page
基本情報
- 所在地
- 〒709-2404 岡山県加賀郡吉備中央町小森245
- 電話番号
- 0867-34-0015(小森温泉)
- 営業時間
- 日帰り入浴:平日 11:00~17:00、日祝 11:00~18:00 - ※日により変更あり、受付は終了の1時間前まで 
- 休業日
- 月3~5回(不定休) 
- 料金
- 料金については、公式サイトをご確認ください。 
- 車でのアクセス
- 岡山自動車道賀陽ICから約25分 
- 公共交通機関でのアクセス
- JR岡山駅からリハビリセンター前行きバス約55分「きびプラザ」下車乗換、円城・豊岡行き(右回り)バス約30分「小森温泉前」下車すぐ - または、JR福渡駅からタクシー約25分 
- 駐車場
- あり 
- ウェブサイト
- 口コミサイト
- 予約方法
- 電話 
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

































