作州民芸館
大正ロマンを感じさせるルネサンス調のデザイン
明治42年に旧土居銀行として建築された建物を改修し、津山市を中心に作州一円で作られている民芸品、郷土玩具などを展示しています。2階には城西地区の歴史を物語る資料を展示し、広く城西地区を紹介しています。
関連記事
- 岡山県民おすすめ!「森の芸術祭 晴れの国・岡山の開催エリアのランチスポット」10選
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1338/page
- 津山市城西地区でお坊さんといっしょに寺めぐり&座禅体験
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1285/page
- 「つやま近代建築おでかけMAP」を片手に巡る!外観も内観も楽しめる津山のレトロ建築5選
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/752/page
- まさにフォトジェニック! モノクロ写真が絵になる岡山の大正レトロ建築5選
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/132/page
基本情報
- 所在地
- 〒708-0046 岡山県津山市西今町18
- 電話番号
- 0868-24-6690(作州民芸館)
- 営業時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休業日
- 月曜日(祝日の時は翌日)
- 料金
- 無料
- 車でのアクセス
- 中国自動車道院庄ICから約10分
- 公共交通機関でのアクセス
- JR津山駅から徒歩約15分
- 駐車場
- 普通車10台
- ウェブサイト
- 口コミサイト
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。