城西地区(重要伝統的建造物群保存地区)

城西浪漫館
城西浪漫館

寺院が並ぶ風格ある寺町と近代の繁栄を示す商家の町並み

城西地区は江戸時代から城下町として栄えており、津山藩主の森家の菩提寺「本源寺」や森忠政が津山城を築くにあたって、津山城下の総鎮守とした「徳守神社」、「作州民芸館」「城西浪漫館」など大正・昭和の建造物が数多く残っています。
2020年に重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。

関連記事

岡山県内だけで5つもある!国が認めた町並み保存地区まとめ
岡山県内だけで5つもある!国が認めた町並み保存地区まとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/745/page

基本情報

所在地
岡山県津山市坪井町、上紺屋町、宮脇町、西今町、西寺町、茅町、鉄砲町及び小田中の各一部
電話番号
0868-22-3310(津山市観光協会)
車でのアクセス
中国自動車道津山IC・院庄ICから約15分
公共交通機関でのアクセス
JR津山駅から徒歩約20分
ウェブサイト

津山市公式サイト

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

おすすめ情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットの近くでできること(体験)

【要予約】城西まち歩き「先達といくおかげめぐり」
【要予約】城西まち歩き「先達といくおかげめぐり」
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100803.html
春のみまさかスローライフ列車 JR因美線(津山駅~那岐駅)
春のみまさかスローライフ列車 JR因美線(津山駅~那岐駅)
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_14420.html

このスポットから近い宿泊施設

ページトップへ