岡山県内だけで5つもある!国が認めた町並み保存地区まとめ

標高500mの山奥から、瀬戸内海沿いまで!美しさも、趣も、そのままに。ノスタルジックな風情に包まれる町並み。天領地、鉱山、城下町など、岡山独自の歴史や魅力がたっぷり詰まっていますよ!国に認められた町並み保存地区(重要伝統的建造物群保存地区)をのんびりめぐれば、サステナブルな町や暮らしについても、面白い発見がありますよ。2020年冬には、新しく2つのエリアが認定されました!

掲載日
2021年7月20日
25,288ビュー(前日までの閲覧数)
岡山県内だけで5つもある!国が認めた町並み保存地区まとめ

津山城東町並み保存地区(津山市)

丹後山麓のふもと。まさに津山城の東。旧出雲街道沿いの、町並み保存地区です!長い街道に沿うように、一階の庇も長~くそろっていたり。二階の両端に塗込めの袖壁がついていたり。特徴的な形式の町屋景観が、1.2kmに渡ってつづきます。路地をめぐったり、山際の寺町もゆっくり散策してみましょう。
レンガの煙突。三階建ての蔵。路地の中でも見逃せないフォトスポットです!国の重要文化財・旧苅田家住宅の奥行き。隣接する屋敷群の60mもの軒庇。元酒造の規模に、圧倒されますよ。通りに面した家屋4棟は、2020年から一棟貸しの宿泊施設としてもオープン。滞在しながら文化遺産を堪能できるなんて、贅沢ですね。

津山城西町並み保存地区(津山市)

なんと、津山市だけでも2つも保存地区が!しかもこちらの城西地区は、2020年12月に認定されたばかりなんです。見ごたえある寺院が数多く集まっていたり。江戸時代の地割りや、様々な時代の建築様式も色濃く残っていたり。藺田川にかかる翁橋など、国の重要文化財も自然に、町並みに溶けこんでいますよ。
城西のシンボル的存在!「津山まちの駅城西」(作州民芸館)は、町めぐりの拠点にピッタリです。味わい深い町家建築と、ルネサンス調の西洋建築のコントラスト。旧銀行時代の、飴色の調度品の数々。江戸から、明治大正時代と、ミルフィーユのように積み重ねられた歴史ロマンを、じっくりと堪能できますよ。

倉敷川畔町並み保存地区(倉敷市)

江戸幕府の直轄地・天領時代そのままのようなロケーションです!中世までは遠浅の海だったという倉敷が、水運の町として栄え。さらに300年以上の時を超え、柳並木、蔵屋敷。今ものこる町並みの中を、観光川舟がゆったりと行き交う光景。世代を超えた感動がありますよ。
洋と和が、混在する美しさ。ここ美観地区ならではの景観は、夕景から夜景にかけてもとっても魅力的ですよ。宵のうち、月あかり。あのエッフェル塔も手掛けたという、世界的照明デザイナーによる光の演出も、一見の価値あり!幻想的な光が、町並みごと温かく包んでくれているようです。

吹屋町並み保存地区(高梁市)

標高500m。とにかくのどかな山村ですが、実は日本三大鉱山の町であり、天領地としても栄えたり。三菱の創始者・岩崎弥太郎も良質な鉱脈を掘り当てたり。さらには、ベンガラ産業でも栄華を極めたり!と、この小さなベンガラ色の町には、想像もできない位の歴史ロマンが詰まっているんですよ。
瓦の三大産地・島根の石州瓦独自の赤色。ベンガラ色に塗りこめられた格子や、飾り金物など。山々の緑の中に、赤い町が浮かび上がってくるようです。科学的な製法では再現がむずかしいとされる、天然のベンガラ色。ぜひ肉眼で見てほしい!写真には映らない美しさですよ。

矢掛宿町並み保存地区(矢掛町)

ゆるやかな盆地。旧山陽道沿い。津山城西と同じく、2020年12月に認定されたばかりの保存地区です!近年では、日帰り入浴も出来る宿泊施設・矢掛屋と矢掛町が、アジア初「アルベルゴ・ディフーゾ(イタリア発祥の地方創生プロジェクト)」にも認定されたりと、ネットワーク型の町としても注目を集めています。
日本で唯一!が、さらにもう一つ。旧本陣と旧脇本陣(共に国の重要文化財)が、対で現存しているという、歴史的価値の高さでもここだけの町並みなんですよ。2021年春には、国道沿いに道の駅「山陽道やかげ宿」もオープン!「町全体をめぐるための玄関口」という発想に、保存地区の未来を感じます。新しい回遊型の町めぐり!たっぷり楽しんでくださいね。

地図

  • 城東伝統的建造物群保存地区
  • 城西地区(重要伝統的建造物群保存地区)
  • 倉敷美観地区
  • 吹屋ふるさと村
  • 矢掛宿(伝統的建造物群保存地区)

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1606/page
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1605/page
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1604/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1596/page
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1594/page
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1592/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1583/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1608/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/146/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/320/page
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1533/page

このライターの記事

町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/167/page
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/218/page
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/808/page
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/796/page
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/315/page
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/537/page
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/762/page
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/177
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/617/page
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1145/page
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1224/page
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/97/page
ページトップへ