レース日以外も楽しい!親子でいく岡山国際サーキット

サーキットといえば自動車やバイクのレースをするところ。というイメージの人が多いと思いますが、実はそれだけじゃないです!

美作市にある岡山国際サーキットでは、レースやイベントの開催日以外は一般の人でも遊んで楽しむことができます。

2歳の息子を連れて、岡山国際サーキットで遊んできました!

掲載日
2023年5月23日
11,163ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

レース日以外も楽しい!親子でいく岡山国際サーキット

岡山国際サーキットとは?

  • レース開催日の写真 写真提供:岡山国際サーキット

岡山県美作市にある国際規格のサーキット。全長3703m。2本の長いストレートと大小13のコーナーからなる西日本屈指のテクニカルコースとして有名です。

毎月さまざまなレースやイベントが開催されています。

レースやイベントの開催日、通常営業日は岡山国際サーキットのWEBサイトでご確認ください。

  • サーキット航空写真 写真提供:岡山国際サーキット

通常営業日の楽しみ方

レースやイベント開催日以外の通常営業日は、練習走行やスポーツ走行を楽しむライダーやドライバーの方がサーキットを利用しています。

通常営業日は、レースの日とは違ったサーキットの姿を楽しむことができます。
レース開催日には規制のかかるパドックなどのエリアに入ったり、レストランでランチを食べながら走行するマシンをながめるたりすることもできます。
また、サーキットのコースを自家用車で走行することもできます。

①サーキットでの練習を見学

サーキットの観覧席に入って練習の様子を見学することができます。
通常営業日のサーキットでは、サーキットライセンス(サーキットを走るために必要なライセンス)を持ったドライバーの人たちが練習をしています。

練習とは言っても、走っているのは本格的なスポーツカーやバイク。

「ブォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォンーーーーー!!!!」

という迫力満点の走行音が響きます。
初めてサーキットに来たのでこの音には感動しました!

2歳の息子はこの音に驚いて泣くかも?と思っていましたが、泣かずにレーシングカーに見入っていました。

②パドックを見る

レース時には入ることができないパドックにも入ることができます。
練習に来ているレーサーや関係者の方々が、車のメンテナンスや走行についてのディスカッションをしていました。

※レーシングカーの運転席からは子どもの姿が見えにくいです。小さい子を連れてこのエリアに近づく場合は、抱っこをするか手を繋いで安全に見学してください。

③レストランでランチ

サーキットのクラブハウス2階にあるレストランで洋食のランチを食べられます。
レストランの座席からレーシングコースがすぐそこに見えます。
ランチをしながら走行を見て楽しめます。

このレストランエリアに入れるのも通常営業日のみです。
レース開催日にはここはVIP向けのエリアになります。

ちょっとVIP気分を味わいながらランチを楽しみました。

取材日のランチメニュー
洋食ランチ 2,200円〜

メニューは日によって変わります。
ビュッフェ形式になる日もあるそうです。

サーキットが通常営業をしている日でも、レストランは営業していない日があります。
レストランの営業については、事前に確認することをおすすめします。


④自家用車でサーキットを走行!

自家用車で実際のレーシングコースを走行することができます。
先導車の後ろをついてコースを2周、約10分間の走行です。

観覧席のあるメインストレート、大観衆をイメージしながら走行できます!
ヘアピンコーナー、いつもよりかっこつけてハンドルを切ります!

あくまでも安全第一での走行ですが、レーサー気分を味わうことができます。

我が家のファミリーカー(後方車両)がサーキットを走行。
軽自動車やバイクでの体験走行もできます。

通常であれば30分おきに走行可能(先導車付き)
<料金>
・自動二輪・軽自動車以上(2周)1,100円(税込)
・大型バス・マイクロバス(2周) 4,400円(税込)
※入場料別途。走行できる日程は要確認。

親子でサーキットを満喫!

レース日以外も楽しめる岡山国際サーキット。
練習見学、パドック見学、ランチ、体験走行。親子で満喫しました!

特に車やバイク好きのお子様がいるファミリーにおすすめです!
次回は、レース開催日に来て、迫力のレースを観戦しようと思います。

【岡山国際サーキット】
所在地:岡山県美作市滝宮1210
TEL:0868-74-3311
通常営業日入場料金: 1,200円
※中学生以下は保護者同伴で入場無料
定休日:不定休
※岡山国際サーキット公式サイトをご確認ください。

地図

  • 岡山国際サーキット

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1602/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1445/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1434/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/458/page
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/02/page
真庭市美甘「クリエイト菅谷」で、キャンプをクリエイトする
真庭市美甘「クリエイト菅谷」で、キャンプをクリエイトする
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1526/page
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1138/page
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1025/page
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1534/page
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/490/page
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/488/page
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/487/page

このライターの記事

初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
秋のみまさかスローライフ列車でローカル線の旅
秋のみまさかスローライフ列車でローカル線の旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1187/page
里芋ご飯からアイスまで!?奈義町の特産品"里芋" おすすめレシピと買える場所
里芋ご飯からアイスまで!?奈義町の特産品"里芋" おすすめレシピと買える場所
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1204/page
鏡野町の冬は「恩原高原スキー場」で雪遊び・そり滑り!
鏡野町の冬は「恩原高原スキー場」で雪遊び・そり滑り!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1241/page
津山市城西地区でお坊さんといっしょに寺めぐり&座禅体験
津山市城西地区でお坊さんといっしょに寺めぐり&座禅体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1285/page
水が気持ちいい!鏡野・泉源渓谷でキャニオニング
水が気持ちいい!鏡野・泉源渓谷でキャニオニング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1102/page
森の芸術祭 晴れの国・岡山へGO!奈義町へのアクセス&町内交通案内
森の芸術祭 晴れの国・岡山へGO!奈義町へのアクセス&町内交通案内
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1377/page
阿波トレッキング&自然セラピーでストレス軽減
阿波トレッキング&自然セラピーでストレス軽減
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1079/page
岡山県北(津山市・奈義町)の滝5選。夏でも涼しいか気温を測ってみた!
岡山県北(津山市・奈義町)の滝5選。夏でも涼しいか気温を測ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1343/page
奈義町で化石発見!?「なぎビカリアミュージアム」で発掘体験
奈義町で化石発見!?「なぎビカリアミュージアム」で発掘体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1341/page
インクルーシブな「奈義町総合運動公園」で誰でも気軽に健康づくり
インクルーシブな「奈義町総合運動公園」で誰でも気軽に健康づくり
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1071/page
レース日以外も楽しい!親子でいく岡山国際サーキット
レース日以外も楽しい!親子でいく岡山国際サーキット
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1051/page
田舎の風景に癒される、岡山県の美しい棚田めぐり
田舎の風景に癒される、岡山県の美しい棚田めぐり
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1312/page
登山初心者におすすめ!那岐山の山頂からの360度の大パノラマ!
登山初心者におすすめ!那岐山の山頂からの360度の大パノラマ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1048/page
岡山県北最大級の遊具ここにあり!「鏡野ふれあい運動公園」がオープン
岡山県北最大級の遊具ここにあり!「鏡野ふれあい運動公園」がオープン
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1301/page
岡山湯郷Belleの試合観戦へ!地元チームの応援が楽しい(試合は10月末まで)
岡山湯郷Belleの試合観戦へ!地元チームの応援が楽しい(試合は10月末まで)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1300/page
2024年春「奈義町総合運動公園」に新登場!大型インクルーシブ遊具で遊んできた
2024年春「奈義町総合運動公園」に新登場!大型インクルーシブ遊具で遊んできた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1288/page
展示数は約20,000点!「つやま自然のふしぎ館」の"本物"の動物展示が迫力満点
展示数は約20,000点!「つやま自然のふしぎ館」の"本物"の動物展示が迫力満点
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1273/page
湯郷温泉街でいちごスイーツ堪能。食べ放題のいちご狩りも楽しんできた!
湯郷温泉街でいちごスイーツ堪能。食べ放題のいちご狩りも楽しんできた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1270/page
最速2時間!大阪から岡山県北へはどうやって行く?
最速2時間!大阪から岡山県北へはどうやって行く?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1255/page
ページトップへ