阿波トレッキング&自然セラピーでストレス軽減

津山市阿波(あば)で、心身の疲れを癒す「トレッキング&自然セラピー」に参加しました。トレッキングとはいっても、少し心拍数が上がるぐらいの山歩きを含むプログラムです。自然の中でリフレッシュしてきました。

当日はあいにくの天気で小雨が降ったり止んだりする中でしたが、晴れの日とは違う楽しさがありました。雨の中の森は空気が澄んでいて、苔などの植物が生き生きとしていました。

掲載日
2023年6月27日
4,871ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

阿波トレッキング&自然セラピーでストレス軽減

阿波トレッキング&自然セラピー

自然セラピーは、自然の中を歩いたり観察したりする「自然との触れ合い」と、瞑想や深呼吸などの「リラクゼーション」「レスト」「レクリエーション」「リトリート」を組み合わせた心と身体を癒すプログラムです。

自然の中で心と身体を癒すことで、創造力が豊かになる、集中力がアップするなどの効果があるそうです。

プログラムや参加受付等の詳細はWEBサイトでご確認ください。

阿波のトレッキング&自然セラピーコース

阿波でのトレッキング&自然セラピーを楽しめるコースは3つあります。
①黒岩高原歩道 布滝コース
②大ヶ山、鬼の門コース(奇岩・巨石群)
③深山渓谷コース

季節や参加者の要望に合わせてコースを選択できます。
今回は①黒岩高原歩道 布滝コースを歩きました。

※トレッキング&自然セラピーのプログラムに参加しなくても、コースを歩くことはできます。

疲労ストレス測定

阿波森林公園・渓流茶屋に集合してプログラムスタート。
実際に歩き始める前に、専用の機器を使っての自律神経のバランス・疲労ストレスを測定します。

あくまでも目安ですが、疲労やストレスの度合いなどを数値化・見える化することができます。
私は寝不足だったこともあり、ストレスが高い状態でした。
自然の中での癒しで、私のストレスと癒しは変化するのかと期待しながら歩き始めました。

黒岩高原歩道でトレッキング&自然セラピー

今回は「黒岩高原歩道 布滝コース」を歩きます。
コース全行程で約5km。途中のプログラムも含めて約5時間の行程です。
ガイドさんの後について、ゆっくりゆっくりとしたペースで歩きます。
雨の影響で濡れた葉や苔の緑がきれいです。

黒岩高原歩道は、整備されていて歩きやすいコースです。

ガイドさんが歩きながら、阿波の自然のことや自然との触れ合いが身体と心に与える効果などを話してくれます。
少人数の時には、参加者の悩みを聞くカウンセリングのようなプログラムを行うこともあるそうです。

雨が降っていたので、コース途中の東屋でお弁当を食べました。
今回は参加者が少なかったので昼食は持参でしたが、参加者が10名以上のときには特製の「あば弁」を注文することができるそうです。

自然の中で瞑想

雨が止んだので布滝のそばで、10分間の瞑想を行いました。
晴れている日にはコースの途中で瞑想を行うこともあります。

目を閉じて、自然の音を聞き、心を落ち着けます。
10分間長いと思いましたが、だんだんと気持ちが落ち着いてきて、リラックスできました。
表現が難しいですが、自然と一体となる、自然に溶け込んでいくような感覚を味わいました。

自然の中では、街中のいろいろな騒音がある環境よりも瞑想状態に入りやすいそうです。

阿波で有名な3つの滝

【布滝(のんだき)】
落差50m。岩盤に白布をさらすように水が流れ落ちる様子が綺麗です。

布滝は車で行くこともできます。駐車場から歩いて約5分です。
トレッキングをしない人にもおすすめの滝です。

【白髪滝】
堆積層泥岩でできた三面からなり、黒い屏風状の岩から老人の白髪のように細い水が落ちています。

【大滝】
白髪滝と大滝は、布滝からスタート地点の渓流茶屋への帰り際に時間があれば立ち寄れます。
スタート地点の渓流茶屋まで戻ったところで再度ストレスチェック。
ストレスが低下していてリラックス状態でした。

ストレスチェックの数値には個人差があり、なかなか数値の変化が見られないケースもありますが、
自然の中で癒される感覚を、多くの人が共通して得られるそうです。

また、雨で途中にできなかった「美点発見」というワークをしました。
半年を振り返って嬉しかったことを参加者でシェアし、相手の美点(良いところ等)を伝えます。自分自身を振り返ったり、他者から見た自分の良さに気づけたりしました。

苔テラリウム

今回は体験できなかったですが、トレッキング&自然セラピー以外の癒しプログラムも紹介します。

透明なガラス容器の中に苔をいれて、家の中や机の上で楽しめるサイズの自然の置物を作ります。
作りながら癒されて、家の中に置いて見て癒されます。

阿波森林公園 グランピング

プログラムの集合場所だった阿波森林公園・渓流茶屋にあるグランピング施設「ザランタンあば村」を見学させていただきました。

手ぶらで訪れても自然の中での時間を楽しめる施設です。
釣りやバーベキュー、さらにテントサウナも楽しむことができます。

この日は定休日だったのでお客さんがいなかったのですが、普段は若い女性や子連れのファミリー、インバウンドの観光客などで賑わっているそうです。

癒しの最後に

阿波トレッキング&自然セラピーの後には「あば温泉」に入りました。プログラムに含まれてはいませんが、ガイドさんに薦められたので入ってきました。
運動の後の温泉は最高に気持ちが良かったです!

日頃の心身の疲れをリフレッシュ、阿波の自然に癒されました。

地図

  • 黒岩高原歩道
  • 布滝
  • 白髪滝
  • 大滝
  • ザランタン(The Lantown) あば村
  • もえぎの里 あば交流館・あば温泉

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/649/page
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/683/page
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
【後編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
【後編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1642.html
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1602/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1593/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1445/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1434/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/146/page
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/458/page
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/567/page
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/02/page
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1516/page

このライターの記事

初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
秋のみまさかスローライフ列車でローカル線の旅
秋のみまさかスローライフ列車でローカル線の旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1187/page
里芋ご飯からアイスまで!?奈義町の特産品"里芋" おすすめレシピと買える場所
里芋ご飯からアイスまで!?奈義町の特産品"里芋" おすすめレシピと買える場所
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1204/page
鏡野町の冬は「恩原高原スキー場」で雪遊び・そり滑り!
鏡野町の冬は「恩原高原スキー場」で雪遊び・そり滑り!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1241/page
津山市城西地区でお坊さんといっしょに寺めぐり&座禅体験
津山市城西地区でお坊さんといっしょに寺めぐり&座禅体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1285/page
水が気持ちいい!鏡野・泉源渓谷でキャニオニング
水が気持ちいい!鏡野・泉源渓谷でキャニオニング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1102/page
森の芸術祭 晴れの国・岡山へGO!奈義町へのアクセス&町内交通案内
森の芸術祭 晴れの国・岡山へGO!奈義町へのアクセス&町内交通案内
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1377/page
阿波トレッキング&自然セラピーでストレス軽減
阿波トレッキング&自然セラピーでストレス軽減
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1079/page
岡山県北(津山市・奈義町)の滝5選。夏でも涼しいか気温を測ってみた!
岡山県北(津山市・奈義町)の滝5選。夏でも涼しいか気温を測ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1343/page
奈義町で化石発見!?「なぎビカリアミュージアム」で発掘体験
奈義町で化石発見!?「なぎビカリアミュージアム」で発掘体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1341/page
インクルーシブな「奈義町総合運動公園」で誰でも気軽に健康づくり
インクルーシブな「奈義町総合運動公園」で誰でも気軽に健康づくり
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1071/page
レース日以外も楽しい!親子でいく岡山国際サーキット
レース日以外も楽しい!親子でいく岡山国際サーキット
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1051/page
田舎の風景に癒される、岡山県の美しい棚田めぐり
田舎の風景に癒される、岡山県の美しい棚田めぐり
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1312/page
登山初心者におすすめ!那岐山の山頂からの360度の大パノラマ!
登山初心者におすすめ!那岐山の山頂からの360度の大パノラマ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1048/page
岡山県北最大級の遊具ここにあり!「鏡野ふれあい運動公園」がオープン
岡山県北最大級の遊具ここにあり!「鏡野ふれあい運動公園」がオープン
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1301/page
岡山湯郷Belleの試合観戦へ!地元チームの応援が楽しい(試合は10月末まで)
岡山湯郷Belleの試合観戦へ!地元チームの応援が楽しい(試合は10月末まで)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1300/page
2024年春「奈義町総合運動公園」に新登場!大型インクルーシブ遊具で遊んできた
2024年春「奈義町総合運動公園」に新登場!大型インクルーシブ遊具で遊んできた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1288/page
展示数は約20,000点!「つやま自然のふしぎ館」の"本物"の動物展示が迫力満点
展示数は約20,000点!「つやま自然のふしぎ館」の"本物"の動物展示が迫力満点
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1273/page
湯郷温泉街でいちごスイーツ堪能。食べ放題のいちご狩りも楽しんできた!
湯郷温泉街でいちごスイーツ堪能。食べ放題のいちご狩りも楽しんできた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1270/page
最速2時間!大阪から岡山県北へはどうやって行く?
最速2時間!大阪から岡山県北へはどうやって行く?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1255/page
ページトップへ