イベント

岡山のおでかけ情報はこちら

検索結果

1,014件ありました
並び順
開催日順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

大芦高原 初日の出まつり

大芦高原の高台で初日の出を観る「初日の出まつり」。来場者にはあたたかい飲み物のふるまいを予定しています。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12790.html
大芦高原 初日の出まつり

第36回 神郷ふるさと祭

神郷紙の館・水車を会場に、第36回神郷ふるさと祭が開催されます。郷土芸能や小学生によるダンスをはじめとしたステージイベントのほか、ビンゴゲーム大会など楽しい催しが盛りだくさん!新見ならではの千屋牛を使用した串焼きなどのグルメ、地元特産品などの販売も行…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12707.html
第36回 神郷ふるさと祭

神道山 日拝式(初日の出)

山頂の日拝所から初日の出が見られます。状況によっては人数制限を行う場合があります。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12788.html
神道山 日拝式(初日の出)

夏越大祓式 わくぐり祭

人間本来の心の清らかさを取り戻すために我々の罪・けがれを移す身代わりとして人形(ひとがた)を用い、これに氏名・年齢・性別・干支などを記入して息を吹きかけ願いを込めます。人形はお祓いを受けた上で、由加山の清流「蛍遊川」へ流されます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12538.html
夏越大祓式 わくぐり祭

浅口市金光植木まつり

浅口市金光町の特産品である植木の展示即売が、金光町植木協同組合を会場として行われます。例年たくさんの植木や花、果樹苗、庭石などが並びます。浅口マルシェの出店や苔玉づくり体験も行われます。【関連イベント詳細】〇苔玉づくり体験 苔をモチーフにした気軽で…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12484.html
浅口市金光植木まつり

おおがや芝桜公園「芝桜まつり」

芝桜を棚田の畦道に約1万5千株植え付けている西粟倉村の「おおがや芝桜公園」にて、見頃の時期に合わせて芝桜まつりが開催されます。イベント当日は、軽食の提供や物品の販売が行われる予定です。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12495.html
おおがや芝桜公園「芝桜まつり」

三室峡しゃくなげまつり

渓谷に咲く自生のホンシャクナゲは1,000本以上!

三室峡一帯には自生のホンシャクナゲが1,000本以上群生しており、4月下旬~5月中旬の開花時には渓谷の美しさとあいまって一大桃源郷のようです。「三室峡しゃくなげまつり」では、備中神楽や太鼓のステージ、ヤマメ釣りや餅投げのアトラクション、特産品販売(ヤマメ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12500.html
三室峡しゃくなげまつり

毛無山 山まつり

日本のかおり風景百選と水源の森百選に選ばれた毛無山を会場に「毛無山 山まつり」が開催されます。夏山の安全祈願として毛無山の三合目で護摩法要が行われます。※イベントスケジュールについては、チラシ・公式サイトをご確認ください。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12523.html
毛無山 山まつり

第19回たまの渋川ビーチサッカー11月大会

ビーチサッカーを通して青少年の健全育成及び、生涯スポーツ社会の実現を目指す大会です。キッズの部、ジュニア(小学生)の部、エンジョイカップの部、ミックスカップの部、レディースカップの部の各試合が開催されます。砂浜でのサッカーでアクロバティックなプレー…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12526.html
第19回たまの渋川ビーチサッカー11月大会

花の山寺 普門寺あじさい祭り

1年を通して花の咲く山寺として知られ、近年はフォトスポットとしても注目されている普門寺とその周辺で、30種類、約3000株のあじさいの見頃にあわせ、あじさい祭りを開催します。あじさい祭りの期間中は、地元むらおこしの会による旬の天ぷら付きざるそばの提供をは…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12533.html
花の山寺 普門寺あじさい祭り

【2025年】第44回 吉永町サマーフェスティバル

[打ち上げ数:約600発]鮮やかな花火が夜空に開花し、観客からは輝く花火に大きな歓声があがります。【スケジュール】18:00~18:20 吉永中学校吹奏楽部18:20~18:40 剣道デモンストレーション18:40~19:30 ダンスショー(studio Tink★)19:30~19:45 来賓挨拶19:45…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12596.html
【2025年】第44回 吉永町サマーフェスティバル

備中国分寺 五重塔 ライトアップ

観光客をはじめとした多くの人に吉備路のシンボル「備中国分寺」の良さを再認識し、親しんでもらうため実施されている五重塔のライトアップ。大晦日は時間を延長して点灯されます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12782.html
備中国分寺  五重塔 ライトアップ

星尾神社 七夕祈願祭

「祈願短冊」を参加者の皆様方と共に天空高く舞い昇らせ、「家族の幸せと健康」「世界平和」「経済の安定」を懇願するとともに、参拝者及び短冊を寄稿してくださった皆様、またそのご家族様、貴社一同、学校、団体の方々の健康とご多幸を祈りながら粛々と焚き上げ、願…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12605.html
星尾神社 七夕祈願祭

【2025年】西大寺観音院 水まつり

塔婆と灯籠流しでご先祖様を送るお盆の最終行事

西大寺観音院にて、盆踊り大会・灯籠流しなどが開催されます。元来は、施餓鬼という法会(ほうえ)で、盂蘭盆会の翌々日の旧暦7月17日に行われていました。水まつりは盆に引き続き先祖の冥福を祈るもので、人々は塔婆に戒名を書いて寺に持参し、新仏の家では、盆にま…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12635.html
【2025年】西大寺観音院 水まつり

【2025年】第43回 富ひらめ祭

鏡野町を代表する特産「ひらめ」を満喫するイベント!夏休み最高の思い出を♪

美しい清流にしか生息しない川魚の女王ともいわれる「あまご」は、鏡野町を始めとした岡山県北部の地域では「ひらめ」と呼ばれています。美しい水資源に抱かれた鏡野町を代表する特産品である「ひらめ」など、富地域の魅力を味わい体験し、満喫できるイベントが開催さ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12638.html
【2025年】第43回 富ひらめ祭

にじますのつかみどり祭

久賀ダム親水公園内にて、毎年夏に開催される「にじますのつかみどり祭」が開催されます。イベントはちびっこたちに大人気!夏休みの思い出に、参加してみませんか?

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15038.html
にじますのつかみどり祭

美甘ふるさとまつり

ふるさとバザーやくつろぎカフェスペース、誰でもできるマジックをプロのマジシャンに教えてもらえるワークショップなど、美甘のおいしいものと人が集まり、楽しくふれあえるイベントが開催されます。【イベント】〇ふるさとバザー〇マジックワークショップ(10:30~…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12710.html
美甘ふるさとまつり

【中止】白賀渓流紅葉まつり

紅葉と山里のグルメや特産物を楽しむチャンス

紅葉が見頃を迎える白賀渓谷で、ひらめ(あまご)の塩焼きや自然薯など、山里ならではのご当地グルメや特産品など秋の味覚が楽しめます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12718.html
【中止】白賀渓流紅葉まつり

【雨天予想のため、イベント内容変更】第18回 三室峡紅葉まつり

三室総合案内所周辺にて、三室峡紅葉まつりが開催されます。色鮮やかな山々に囲まれた清流のそばで、秋の魅力をたっぷりと楽しめるイベントです。山菜・ヤマメの塩焼きなどの地元特産物の販売もあります。※雨天予想のため、開会式・アトラクション(うらじゃ)は中止…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12723.html
【雨天予想のため、イベント内容変更】第18回 三室峡紅葉まつり

MOMOTAROH FANTASY2024

「岡山の街を明るくしていこう!」という趣旨のもとに、1986年にスタートした光のファンタジー。LEDを使用した光源で駅前広場を中心に装飾を行う岡山の冬を代表するイルミネーションイベントです。今冬は「星降る光の街角」がテーマ。キラキラと輝く岡山市中心部の風…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12448.html
MOMOTAROH FANTASY2024

第41回 中和紅葉祭

子どもも大人もチャレンジを楽しもう!! ~自立・挑戦・交流~

中和地域の名物「こけら寿司」をはじめ、とん汁やおこわ、野菜や山菜などの直売ブースが並びます。他にも、文化作品の展示や地元の子どもたちによるステージなどが行われます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100581.html
第41回 中和紅葉祭

弘法寺踟供養

毎年5月5日に開催

踟供養(練供養)は阿弥陀如来や観音菩薩、地蔵菩薩などが西方極楽浄土からこの世へ臨終者を迎えに来て、浄土へ連れ帰る様子を劇化したものです。弘法寺踟供養は鎌倉時代まで遡ることができ、また行道の一行を阿弥陀如来像(被仏)が出迎えるなど本来の姿をよく留めて…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15834.html
弘法寺踟供養

犬養木堂記念館「木堂祭」

犬養毅をしのぶ一日

「話せばわかる」の言葉を残し、海軍青年将校らの凶弾に倒れた犬養毅(木堂)の命日である5月15日に毎年開催されている、木堂をしのぶ催しです。琴の演奏、生け花の展示、五・十五事件直後に制作されたニュース映画(約6分)の上映などが行われます。【イベント内容】…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100893.html
犬養木堂記念館「木堂祭」

おかやまいいもの探訪 備中 たかはしフェア

お城と川と踊りの町 自慢の品と見どころスポット たかはしの魅力をご紹介!

岡山高島屋地下一階特設会場で「おかやまいいもの探訪 備中たかはしフェア」が開催されます。長い歴史と文化を漂わせる、備中の小京都と呼ばれる高梁。高梁の風趣あふれる味と工芸が一堂に集まります。高梁で人気のお店と地元高校生の考案したコラボ商品の販売もあり…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100591.html
おかやまいいもの探訪 備中 たかはしフェア

第14回 浅口マルシェ

ふるさとかもがたプラザ(ビッグハット)にて「浅口マルシェ」が開催されます。軽食やスイーツの販売、リラクゼーションなど、地元のお店がたくさん出店。今回は、JAPAN DRONE LEAGUE2025 in 浅口と同時開催!世界で活躍するドローンレーサーの熱い戦いを無料で観戦で…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100597.html
第14回 浅口マルシェ

冬の麺まつり

寒い冬にピッタリなラーメンやうどんをはじめ、そば、パスタ、やきそば、フォーなどの麺料理が多数集結する「冬の麺まつり」が開催されます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100632.html
冬の麺まつり

足守洪庵さくらまつり

岡山後楽園・津山衆楽園と並ぶ大名庭園である近水園・足守陣屋跡等にて、さくらまつりが開催されます。桜の観賞や江戸時代の陣屋町の面影を色濃く残す町並みを歩く歴史ウォーク、各種団体によるステージ、特産品の販売、投扇興などが予定されています。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100707.html
足守洪庵さくらまつり

羅生門さくらまつり 2025

新見市の国指定天然記念物「羅生門」周辺の羅生門さくら公園内には、開花時期が異なる約11種類・700本もの桜があり、長期間にわたって楽しむことができます。まつりの期間中は、園内のお花見開放を行う他、土日には屋外での青空コンサート、キッチンカーなどが楽しめ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16268.html
羅生門さくらまつり 2025

池田動物園 「世界キリンの日」特別イベント

6月21日は「世界キリンの日」

世界キリンの日とは、毎年夏至(1年で最も昼が長い日)に制定されており、世界で最も首が長いキリンについての理解を深めるため、全国の動物園などで様々な啓発活動が行われています。池田動物園では下記のとおり「世界キリンの日」特別イベントが開催されます。※毎週…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100757.html
池田動物園 「世界キリンの日」特別イベント

【2025年】沙美ビーチフェスティバル

沙美海水浴場・西浜にて「沙美ビーチフェスティバル」が開催されます。音楽イベント、宝探しゲーム、ビーチフラッグス、サンダル飛ばしなどが催されます。ビーチフラッグス、サンダル飛ばしは当日に参加受付が行われます(先着順)。参加人数に制限があるものもありま…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100978.html

JAPAN DENIM DAYS

JR児島駅前広場にて、国内最大級の体験型デニムイベント「JAPAN DENIM DAYS」が開催されます。10(テン)月26(ニム)日のデニムの日にあわせ、職人の技術に触れる機会として加工体験に加え、企画体験としてオリジナルジーンズのオーダー(予約制)や、職人の中でも特…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100539.html
JAPAN DENIM DAYS

音魂言魂ライブvol.03

高梁市の自然あふれる山里・宇治町の古酒蔵を会場に、梶原徹也(ドラム、元THE BLUE HEARTS)、坂本雅幸(和太鼓、元鼓童)、阿部一成(篠笛、元鼓童)の3人ユニット「神鳴 KAMI-NARI」のライブが開催されます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100989.html
音魂言魂ライブvol.03

池田動物園 秋の三大収穫祭

岡山市内中心部から近い京山にある、全国でもめずらしい山を利用した「池田動物園」にて、「野菜果物」、「キノコ」、「ジビエ」と3つのテーマで秋の味覚を味わい学ぶ「秋の三大収穫祭」が開催されます。【イベントスケジュール】〇「やさいくだものまつり」~人も動…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101056.html
池田動物園 秋の三大収穫祭

~岡山県と岡フィルから音楽の贈りもの~(真庭特別公演)

ベートーヴェン交響曲第5番「運命」やドヴォルザーク交響曲第9番「新世界より」など、キャッチーな曲が真庭で演奏されます。ピーターと狼(ナレーション付き)は、小学生や中学生に分かりやすくクラシックの入り口となるよう演奏されます。プロオーケストラの美しく迫…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101073.html
 ~岡山県と岡フィルから音楽の贈りもの~(真庭特別公演)

池田動物園 モルモットとひなまつり

ひな人形ではなく、モルモットが並びます。

岡山市内中心部からも近い京山にある、全国でもめずらしい山を利用した「池田動物園」にて、ひな祭りにちなんだイベントが開催されます。ひな人形ではなくモルモットたちがひな壇にならびます。可愛らしい姿を楽しめます。※写真撮影OK(フラッシュはご遠慮ください。…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101195.html
池田動物園 モルモットとひなまつり

池田動物園 飼育の日2025

4月19日は飼育の日! 飼育員について知ろう!

岡山市内中心部からも近い京山にある、全国でもめずらしい山を利用した「池田動物園」にて、「飼育の日2025」が開催されます。飼育の日とは、動物園水族館の役割を広く伝えることを目的として2009年に制定されました。「419(しいく)」という語呂合わせから、4月19日…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101230.html
池田動物園 飼育の日2025

ベティスミス 夏のイベント 2025

ベティスミスジーンズミュージアム&ヴィレッジにて、「トマト狩り体験」や「ベティちゃんのミニ縁日」など、様々な夏のイベントが開催されます。【イベント内容】〇トマト狩り体験 ※お買い上げ合計金額5,500円以上でミニトマトプレゼント税込5,500円以上お買い上げで…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101414.html
ベティスミス 夏のイベント 2025

岡山芸術創造劇場ハレノワ PARCO Produce 2025 「ヴォイツェック」 ~ジャック・ソーンによるニュー・バージョン~

森田剛主演で19世紀を代表する未完の戯曲が現代に蘇る

舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』でその名を知られる劇作家のジャック・ソーンの手によって、ドイツの劇作家ゲオルク・ビューヒナーが遺した未完の戯曲が現代にアップデート。過去のトラウマと自身の心の闇と闘いながら生きるヴォイツェックの姿を通じて現代社会の…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101474.html
岡山芸術創造劇場ハレノワ PARCO Produce 2025 「ヴォイツェッ…

レミファマーケット

親子で楽しむ ハンドメイド・こだわりマルシェ

岡山を中心に活動する作家さん、リラクゼーションや雑貨販売など様々な出展者が集まる「レミファマーケット」が開催されます。今回のテーマは「親子で楽しむハンドメイド・こだわりマルシェ」。リラクゼーション、ハンドメイド商品の販売などさまざまなブースが出店さ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100590.html
レミファマーケット

哲西の太鼓田植~よいとこまつり~

田植え体験は当日参加もOK!

岡山県重要無形民俗文化財に指定されている、新見市哲西町の「太鼓田植」を見学&体験できるイベント。地域の伝統芸能の伝承を目的に生まれた、哲西の新たなおまつりです。当日は、太鼓に合わせて早乙女が一列になって田植をしていく「太鼓田植」や、古くから伝わる牛…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100728.html
哲西の太鼓田植~よいとこまつり~
ページトップへ