イベント

岡山のおでかけ情報はこちら

検索結果

1,033件ありました
並び順
開催日順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

【2025年】美甘ふるさとまつり

美甘小学校グラウンドにて「美甘ふるさとまつり」が開催されます。おいしい食べ物や特産品の販売、楽しい催し(餅まきなど)が行われます。「美甘文化祭」と同時開催されます。イベントの詳細については、チラシをご確認ください。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12710.html
【2025年】美甘ふるさとまつり

KAMO祭(黒木キャンプ場)

県北の山に囲まれ水がキレイな町、加茂町のキャンプ場にて、音楽イベント「KAMO祭」が開催されます。ヨガ、インド古典音楽から始まり、岡山のDJ、関西と真庭市からレゲエゲストアーティストのライブ。関東と関西からアフロダンサーとアフロビーツセレクターによるパフ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101571.html
KAMO祭(黒木キャンプ場)

岡山カレーフェスティバル2025

岡山のインフルエンサーが選んだ岡山カレー大集結!!

岡山市中心部の石山公園で、桃のチャツネを使用した岡山カレーを一堂に集めたフェスティバルを開催。各店舗こだわりの味を食べ比べしよう!今年のコンセプトは、「インフルエンサー×岡山カレー」。岡山で活躍しているインフルエンサーたちが本気でおすすめする…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16315.html
岡山カレーフェスティバル2025

【2025年】久世祭り だんじり喧嘩

久世祭りは、岡山県北部の真庭市久世地区で毎年10月24日(宵祭り)25日(本祭り)26日(裏祭り)に行われます。25日は、旧出雲街道を練り歩く五つの神社の御神輿が先行9台の舟形だんじりが付き添う「五社御祭礼」、26日は「だんじり御祭礼」が執り行われます。25、26…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12698.html
【2025年】久世祭り だんじり喧嘩

【2025年】第3回 おかやま桃アニメ祭

おかやま桃アニメ祭(略称:ももアニ)は、アニメやコスプレの魅力をもっと知りたい!もっと知って欲しい!という思いのもと、岡山県表町商店街から魅力を発信していく総合アニメイベントです。岡山は、今話題の「推しが武道館いってくれたら死ぬ」や、シリーズ30周年…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100553.html
【2025年】第3回 おかやま桃アニメ祭

シン・鬼まつり3.14

レトロな雰囲気の残る商店を散策しながら、アートを見る!触れる!食べる!

「第23回おかやま県民文化祭」のプログラムとして、井原町の伝統的な秋祭り「井原鬼まつり」を盛り上げるため「シン・鬼まつり3.14」が開催されます。商店、アーティスト、そして小学生から大学生・専門学生まで、幅広い年齢層の若者たちが集結し、アート作品やパフォ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100491.html
シン・鬼まつり3.14

第32回 牛窓オリーブ収穫祭 2025

オリーブづくしの一日

牛窓オリーブ園内のたわわに実ったオリーブの実を収穫できる「収穫祭」が開催されます。牛窓オリーブ園の農園スタッフが補佐をしてくれるので、お子様でも女性でも安心して収穫できます。実際に見て触って、オリーブのみずみずしい果実に触れてみよう!イベント詳細に…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_13134.html
第32回 牛窓オリーブ収穫祭 2025

BRANCH HALLOWEEN 2025

ブランチ岡山北長瀬にて、ハロウィンイベントが開催されます。キッズダンスライブや食べ物やグルメ&ワークショップブース、ビンゴ大会、仮装コンテストなど楽しいイベントが盛りだくさんです。仮装コンテストでは自慢の仮装を特設ステージで披露できます。当日の投票…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100546.html
BRANCH HALLOWEEN 2025

【2025年】安禅寺秋祭り

残したい田舎のおまつり 備前のおどり

岡山県赤磐市の安禅寺にて「安禅寺秋祭り」が開催されます。お宝さがしや古本市場子どもコーナー、お宝骨董市、和菓子のワークショップなどが行われます。和太鼓、ピアノなどのステージイベントも開催。毎年大人気の出店コーナーでは、飲み物から美味しいおやつまで様…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100370.html
【2025年】安禅寺秋祭り

池田動物園 ハロウィンナイト2025

池田動物園にて「ハロウィンナイト2025」が開催されます。通常より長く開園し、仮装して夜の動物園を楽しめます。お子様でも楽しめるミニゲームコーナーや、ハロウィン仮装コンテストなどのイベントも開催されます。他にも絵本の読み聞かせ(25日(土)のみ)や屋台キ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101496.html
池田動物園 ハロウィンナイト2025

あさくち天文台フェスタ2025

開館記念日にあわせて、博物館・国立天文台・京都大学岡山天文台にて「あさくちてんもんだいフェスタ2025」が開催されます。188cm望遠鏡とせいめい望遠鏡の特別公開や実験ブース、講演会、スタンプラリーなどが行われ、キッチンカーもやってきます。※イベントの各種整…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100500.html
あさくち天文台フェスタ2025

第33回 吟風 秋の蔵祭り(板野酒造場)

熟成したまろやかな味が特徴の秋のお酒「冷おろし吟風」などが楽しめる秋の蔵祭りが板野酒造場で開催されます。酒蔵の珍味、粕漬けや酒粕ピーナッツなど屋台コーナーも充実。その他にも、利き酒や酒粕詰め放題、蔵人記念撮影や酒蔵コンサートなど、家族で楽しめるイベ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100477.html
第33回 吟風 秋の蔵祭り(板野酒造場)

【要予約】真庭アートツアー 「旅僧まにわ」お寺巡りと御朱印アートコース

宗派を超えて「お寺×観光」に取り組む寺院僧侶の会「旅僧まにわ」。6寺院を巡り、御朱印とお寺のアートを楽しむことができます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101386.html
【要予約】真庭アートツアー 「旅僧まにわ」お寺巡りと御朱印…

【2025年】あさくち和酒庭園

備中杜氏の日本酒を飲み比べ!

浅口市は、市内に4つの酒蔵がある酒造りのさかんなまちです。そのうち、嘉美心酒造、平喜酒造、丸本酒造が集まって、日本酒の有料試飲会が実施されます。気に入った商品があれば、もちろんその場で購入が可能。お酒に合うおつまみやソフトドリンク、ノンアルコールド…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100510.html
【2025年】あさくち和酒庭園

パンフェス2025 in 天満屋ハピータウン リブ総社店

「パンわーるど総社」9周年大感謝祭!!

パンわーるど総社の9周年を記念して、天満屋ハピータウン リブ総社店にて「パンフェス2025」が開催されます。「パンわーるど総社」参加店から人気の6店舗が集結し、イベント先行販売商品やお買い得商品など多数が販売されます。さらに、購入金額が合計1,000円以上ごと…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101090.html
パンフェス2025 in 天満屋ハピータウン リブ総社店

【2025年】醍醐桜のよるあかり

秋の夜空に醍醐桜が満開?

この時期恒例の醍醐桜ライトアップイベントが今年も開催されます。醍醐桜を桜色のライトで照らし、満開の桜が咲いているような幻想的な光景を楽しめます。18:00からは琴の演奏会があるほか、地元有志によるおでんの販売もあります。「醍醐桜写真展」も同日開催されま…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100595.html
【2025年】醍醐桜のよるあかり

【要予約】第7回 全国さるなし・こくわサミット in 新庄村 2025

生産地と さるなしファンがつながる

中国山地の山あいに人口800人が暮らす「日本で最も美しい村」岡山県新庄村で西日本初開催となる「 全国さるなし・こくわサミット in 新庄村」が開催されます。新庄村で育ったサルナシがJR西日本ふるさと あっ晴れ「うめぇもん大賞」(2023年)を受賞。そんなさるなし…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101465.html
【要予約】第7回 全国さるなし・こくわサミット in 新庄村 2025

もったいないフェア 2025

「もったいない」から生まれた 環境にやさしい県産品をセレクトしました

真庭あぐりガーデン 岡山店にて、エコな県産品を集めたイベント「もったいないフェア」が開催されます。毎年10月は食品ロス削減月間、そして3R(リデュース・リユース・リサイクル)推進月間です。これに合わせて岡山県では、食品ロス削減及び3Rに関連する県産品の展…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100608.html
もったいないフェア 2025

【要予約】サステナアイランド真鍋 〜生態系と共に歩む体験〜

笠岡諸島「真鍋島」で自然と命にふれるジビエ体験ツアー

美しい瀬戸内海に浮かぶ、歴史と風情の残る島「真鍋島」。ここでは、10年前にはいなかったイノシシが海を渡って上陸し、現在では約200頭が生息しています。島の自然や暮らしを守るため、地元の駆除グループはICT機器を活用して効率的に見回りや管理を行い、自然との共…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101330.html
【要予約】サステナアイランド真鍋 〜生態系と共に歩む体験〜

岡山芸術創造劇場 ハレノワ 『大誘拐』〜四人で大スペクタクル〜

選ばれし、精鋭なる四人による、一瞬も目が離せない大スペクタクル誘拐劇

八十二歳の大奥様を敬愛する者たちが、計画し実行した『百億円の誘拐事件』。国家権力とマスコミを手玉に取り翻弄するこの事件を真に指揮するのは誰なのか、そしてその目的は? 最高にして究極の顔合わせでおくる、一瞬も飽きさせない大スペクタクルな展開。身代金も…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101180.html
岡山芸術創造劇場 ハレノワ  『大誘拐』〜四人で大スペクタク…

【事前予約優先】岡山後楽園 秋の延養亭特別公開

後楽園の最も重要な建物を特別公開

後楽園の最も重要な建物で、普段は非公開となっている「延養亭」が特別に公開されます。かつて藩主の居間として使われていた「延養亭」。後楽園は、延養亭の座敷から眺める景色が最も美しいと言われています。美しい絵画のような庭園の眺めを楽しめます。また、10月20…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16561.html
【事前予約優先】岡山後楽園 秋の延養亭特別公開

【2025年】津山まつり

四〇〇年の伝統を誇る秋祭り

大隅神社、徳守神社、高野神社の秋祭りの総称です。日本三大神輿の一つと言われる徳守神社の大神輿やだんじりが市内を駆け抜けます。※詳細については、公式サイトをご確認ください。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15001.html
【2025年】津山まつり

【2025年】勝山喧嘩だんじり

勝山が一年でもっとも熱くなる

真庭市勝山にある高田神社、高応神社、一宮神社、鈴神社、玉雲宮で催される秋祭りです。風情ある城下町で9台のだんじりが正面からぶつかり合います。「おいさぁ!」の掛け声とはやし立てる鐘の音、飾られた優雅な姿から走りだし「どおん!」という衝撃音とともにぶつ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12692.html
【2025年】勝山喧嘩だんじり

第36回 足守メロンまつり

足守藩木下家の陣屋町として栄えた足守のお祭り

陣屋跡、近水園周辺にて、足守メロンの販売や試食を楽しめる足守メロンまつりが開催されます。ガラス温室によってたくさんの光を浴び、徹底した品質管理のもとで育てられ「果物の女王」と呼ばれている「足守メロン」を味わうことができます。当日は足守メロンや地元特…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12691.html

【2025年】第14幕 たまごまつり

亀甲商店街に遊びにきんちゃい

美咲町の特産品であるたまごをテーマに、JR亀甲駅前と駅前商店街が黄福色に染まるイベント「たまごまつり」が開催されます。「たまご」、「黄色」、「しあわせ」をテーマにパレードやダンスが行われるほか、約40店の各種模擬店も登場。子どもからお年寄りまで楽しむこ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_13133.html
【2025年】第14幕 たまごまつり

【2025年】アッケシソウ祭り

秋に美しく色付く希少なアッケシソウが楽しめます

浅口市寄島干拓地内に自生地があるアッケシソウは、環境省のレッドリストで絶滅危惧Ⅱ類に指定されている大変貴重な植物です。浅口市ではこの自生地を市指定天然記念物として保護しています。また、秋の紅葉の時期に紅葉のアッケシソウが観察できる「アッケシソウ祭り …

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12686.html
【2025年】アッケシソウ祭り

【2025年】岡山県後楽園菊花大会

色鮮やかな菊の花が後楽園を華やかに彩る

後楽園の秋の恒例行事「岡山県後楽園菊花大会」が開催されます。県内の菊栽培愛好家が丹精こめて育てた菊花作品が後楽園に彩りを添えます。【大会内容】〇出品作品:計約300鉢 ・大菊の部(花壇・鉢組別・福助・ダルマ) ・小菊の部(花壇・懸崖)〇出品者数:16名…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12433.html
【2025年】岡山県後楽園菊花大会

笠岡ベイファーム 道の駅14周年感謝祭

道の駅笠岡ベイファームは岡山県で16番目の道の駅として2011年8月に開業し、今年の夏で14年を迎えました。感謝の気持ちを込めて、コスモスが咲くベイファームの秋を楽しむイベントが開催されます。秋の果物など豪華景品が当たるじゃんけん大会、笠岡市PRブース、ステ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15007.html
笠岡ベイファーム 道の駅14周年感謝祭

ハレマ FARMERS MARKET

"おいしい"をみせあうマーケット

岡山の日常の"おいしい"が集う「ハレマ FARMERS MARKET」が開催されます。10月のハレマは「おいしい秋みつけた」をテーマに、秋の味覚が大集合。秋の定番さつまいもや岡山の秋といえばなぶどう、そして新米も登場。野菜を使った料理の幅を広げてくれる吉田…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101147.html
ハレマ FARMERS MARKET

【2025年】第37回 神郷ふるさと祭

神郷紙の館・水車を会場に「神郷ふるさと祭」が開催されます。郷土芸能や小学生によるダンスをはじめとしたステージイベントのほか、ビンゴゲーム大会など楽しい催しが盛りだくさん。新見ならではの千屋牛を使用した串焼きなどのグルメ、地元特産品などの販売も行われ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12707.html
【2025年】第37回 神郷ふるさと祭

【要予約】【2025年】第44回蒜山高原マラソン全国大会

毎年10月中旬に蒜山高原で開催されるマラソン大会。今年度はコースも一新!ひるぜんベアバレースキー場をスタート・ゴール地点とする10kmと3.5kmのコースがあります。秋の蒜山高原で、新たな蒜山高原マラソンを楽しめます。【スケジュール】7:00 受付開始8:30 受付…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12689.html
【要予約】【2025年】第44回蒜山高原マラソン全国大会

倉敷市民会館「岡山フィルハーモニック管弦楽団 第86回定期演奏会」

岡山フィル、倉敷で初の定期演奏会!

岡山フィルが挑むリストとバルトーク。国際的ピアニスト児玉麻里を迎え、岡山フィルが倉敷に上陸。リストの名曲とバルトークの傑作を、圧巻の響きが届けられます。「どんなコンサート?」華麗なリスト、重厚なバルトーク。児玉麻里と岡山フィルの共演は必聴。バルトー…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101246.html
倉敷市民会館「岡山フィルハーモニック管弦楽団 第86回定期演…

真庭市立中央図書館シアター月イチ映画会『ぶあいそうな手紙』

真庭市立中央図書館にて毎月恒例の「月イチ映画会」が開催されます。『ぶあいそうな手紙』手紙の代読と代筆を通して交流を深めていく老人と娘の姿を、おかしくも温かく描いたブラジル発のハートウォーミングストーリー。監督:アナ・ルイーザ・アゼヴェード  出演:…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15267.html
真庭市立中央図書館シアター月イチ映画会『ぶあいそうな手紙』

【2025年】第41回 備前焼まつり

器もグルメも体験も 備前を満喫する1日

毎年10月の第3日曜日とその前日の土曜日に開催されている、備前焼の一大イベントです。2日間で約10万人もの焼物愛好家が集まり、町全体が盛り上がります。備前焼陶友会会員の店舗と特設会場では、陶友会会員の商品が正札の2割引きで展示販売されます。「備前市美術館…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16490.html
【2025年】第41回 備前焼まつり

【2025年】倉敷屏風祭

~屏風が紡ぐ粋な秋物語~

往時の町並みの姿を色濃く残す本町から東町にかけての約30軒が、通りに面する格子戸を開け放ち、先祖伝来の屏風や各家の自慢の家宝を展示され、花を活けておもてなしします。※阿智神社秋季例大祭にあわせて実施されます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12687.html
【2025年】倉敷屏風祭

はたらくトラック ファミリーフェスタ2025

物流のチカラで“想い”をツナグ!

岡山市サウスヴィレッジにて「はたらくトラック ファミリーフェスタ2025」が開催されます。たくさんのはたらくトラックやパトカー・キッチンカーやミニ電車もやってきます。また、吹奏楽の演奏やバルーンパフォーマンスなどのステージイベントやデジタルスタンプラリ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100506.html
はたらくトラック ファミリーフェスタ2025

備前市美術館ナイトミュージアム

土と風が出会う夜

備前市美術館にて「ナイトミュージアム」が開催されます。備前焼まつりの夜に行われ、20:00まで開館時間を特別延長されます。 まるで舞台演出のようなライトアップと展示・パフォーマンス・音楽・茶会が行われ、普段と違う夜の装いの美術館を楽しめます。1Fのエントラ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101331.html
備前市美術館ナイトミュージアム

阿智神社 秋季例大祭・御神幸

10月第3日曜日、及び前日に「秋季例大祭」が斎行されます。土曜日には拝殿において祭典を執り行い、夕刻より“神賑い”と称し奉納芸能が行われます。また同時に、神輿を車輛に乗せ氏子区域を巡行する「車輛巡行」を行います。翌日の日曜日には、神様の御霊…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12685.html
阿智神社 秋季例大祭・御神幸

嘉美心酒造 秋の蔵祭り

浅口市の「嘉美心酒造」で行われる秋の蔵祭り。今年の冬に仕込んだ朝日米純米大吟醸の新酒を秋の蔵祭り用として半年間低温貯蔵させた「純米吟醸ひやおろし」や、3種類の純米大吟醸をブレンドした「純米大吟醸 3:ASSEMBLAGE」が販売されます。他にも飲食コーナーや蔵…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100474.html
嘉美心酒造 秋の蔵祭り

岡山後楽園 琴男 大川義秋庭園コンサート

秋の後楽園能舞台で満喫する和の感動体験

東⽇本⼤震災の被災経験から「⽣きることの⼤切さ」と⽇本の伝統⾳楽の素晴らしさを伝えるため、国内外で演奏活動をしている今注⽬の若き奏者⼤川義秋さんの演奏会が後楽園で行われます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101488.html
岡山後楽園 琴男 大川義秋庭園コンサート
ページトップへ