イベント

岡山のおでかけ情報はこちら

検索結果

1,033件ありました
並び順
開催日順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

JR岡山駅・天満屋~西大寺バスセンター・JR西大寺駅~西宝伝(犬島)の臨時直行バス

瀬戸内海に浮かぶ「犬島」行き定期便乗り場「宝伝港」と、JR岡山駅・JR西大寺駅を結ぶ便利なバスが運行されます。※西宝伝バス停から宝伝港へは徒歩約5分です。※運行日については、公式サイトまたは関連資料(運航日のご案内)をご確認ください。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15917.html
JR岡山駅・天満屋~西大寺バスセンター・JR西大寺駅~西宝伝(…

【事前購入】倉敷美観地区まち歩きクーポン

白壁の町並みや倉敷川沿いの風情ある景色が美しい「倉敷美観地区」。甘~いスイーツで食べ歩きやお買物!和菓子作りや、見どころいっぱいの施設にも入れます!いろんな魅力が一つになったお得なクーポンで、美観地区を満喫しましょう♪

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16523.html
【事前購入】倉敷美観地区まち歩きクーポン

第19回 閑谷マルシェ

旧閑谷学校で毎月第3日曜日に開催されているマルシェ

特別史跡 旧閑谷学校にて「閑谷マルシェ」が開催されます。色づき始めた閑谷学校で迎える食欲の秋。今回の閑谷マルシェでは、エンパナーダやファラフェルサンド、ルーマニア料理など国際色豊かなグルメに加え、わらびもちや大福など日本のスイーツも揃い踏み。さらに…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100783.html
第19回 閑谷マルシェ

高梁川流域「倉敷三斎市」

2005年3月にスタートし、毎月第3日曜日に倉敷駅前商店街を会場に開催されている、地元の旬と出会える“朝のまちあるき”朝市。全⾧約300 メートルにわたる会場には高梁川流域の新鮮な野菜や果物、加工品などの特産品、胃袋にもやさしいメニューや焼肉、鉄板…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_14798.html
高梁川流域「倉敷三斎市」

ゆのごうマルシェ

旬の農産物を中心に、地元産の採れたての野菜や果物、パン、軽食、ドリンクなど、美作の美味しいを味わう「ゆのごうマルシェ」が開催されます。毎月第3日曜日(1・2・8月を除く)の午前中に湯郷温泉街で開催されるイベントです。★お得情報★当日限り会場で利用できる1,…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16361.html
ゆのごうマルシェ

井原線DE得得市(矢掛駅前)

日曜日の朝は井原線に乗って出かけよう!!

矢掛駅では毎月第3日曜日に井原線DE得得市を開催しています。地元で採れた旬の野菜や果物など、地元の特産品が大集合!※井原線に乗って買い物に来ると、帰りの乗車賃が無料となります。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12772.html
井原線DE得得市(矢掛駅前)

真魚市

毎週日曜の午前中に行われる市。漁師さんの威勢のいい声と共に次から次へと運び込まれる魚。その日揚がった魚にその場で値が付けられ、漁協直営ならではの鮮度と価格で購入できます。※平日と土曜日は魚の小売りのみ

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12749.html
真魚市

円通寺坐禅会

静寂の中で、自分自身と向き合い、自然の営みを感じながら、いい息をしましょう。

聖僧良寛さんが修行した円通寺での坐禅会です。静寂の中で、自分自身と向き合い、自然の営みを感じることができます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16370.html
円通寺坐禅会

【予約優先】岡山後楽園 「作州絣展とワークショップ~自分だけのコースターを作ろう~」

後楽園 秋の幻想庭園イベント

岡山後楽園 鶴鳴館にて「作州絣展とワークショップ」が開催されます。岡山県津山市の伝統工芸品「作州絣」の作品展示と販売ミニコースター作りのワークショップ。着物や帯などの作品の展示の他、機織り、綿繰り糸紡ぎなどの実演、小物の販売もあります。ワークショップ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16638.html
【予約優先】岡山後楽園 「作州絣展とワークショップ~自分だ…

【2025年】菩提寺大イチョウライトアップ

灯りが導く、特別な時間へ

国の天然記念物「菩提寺の大イチョウ」が黄葉の季節を迎え、恒例となった「菩提寺大イチョウライトアップ」が開催されます。樹齢約900年という悠久の時を過ごしてきた大イチョウが、漆黒の闇の中黄金の羽衣に包まれて浮かび上がる姿は幻想的で圧巻の見応えです。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_14537.html
【2025年】菩提寺大イチョウライトアップ

【要予約】コスプレイベント「1000人の金田一耕助」

物語の舞台になった名探偵のふるさとを巡る!

金田一耕助などのコスプレをして『本陣殺人事件』の舞台、横溝正史ゆかりの地をみんなで歩くイベント。金田一耕助やその他横溝作品の登場人物になりきって参加できます。岡山県倉敷市にある真備町は名探偵金田一耕助の誕生の地。作者の横溝正史は真備町での疎開生活中…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_14413.html
【要予約】コスプレイベント「1000人の金田一耕助」

【2025年】第69回水島港まつり・第7回水島よさこい

昭和31年から様々な催しで水島を彩ってきた地域を代表するお祭り

水島商店街周辺にて、“水島よさこい”を中心に「水島港まつり」が開催されます。“水島よさこい”では県内外から様々なチームが水島に集結し、熱くそして華麗に舞い踊ります。屋台(露店)とキッチンカーも出店されます。詳細については、公式サ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12571.html
【2025年】第69回水島港まつり・第7回水島よさこい

【要予約】「巡・金田一耕助の小径」イベント

岡山県備中地域は、金田一耕助シリーズの小説の舞台になった場所が数多く存在しており、『悪霊島』、『犬神家の一族』、『獄門島』、『八つ墓村』といった有名作品の映画やドラマのロケ地もたくさんあります。その作品に関連する様々なイベントが開催されます。【関連…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16127.html
【要予約】「巡・金田一耕助の小径」イベント

岡山芸術創造劇場ハレノワ M&Oplaysプロデュース「私を探さないで」

脚本家・演出家としてだけでなく、俳優・映画監督としても知られる岩松了作・演出の新作舞台に、勝地涼、河合優実、小泉今日子をはじめ、注目のキャストが集結。【作・演出】岩松了【出演】勝地涼、河合優実、富山えり子、篠原悠伸、新名基浩、岩松了、小泉今日子<ス…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101356.html
岡山芸術創造劇場ハレノワ M&Oplaysプロデュース「私を探さな…

御前酒まつり2025秋

御前酒の新酒で乾杯!

御前酒蔵元辻本店にて「御前酒まつり2025秋」が開催されます。イベント期間中は、当日限定酒の販売や御前酒スタンド・屋台出店などを予定。酒粕詰め放題なども行われます。スペシャル企画として2024年春以来となるウルフルケイスケさんLIVEが再び行われます。【イベン…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101077.html
御前酒まつり2025秋

倉敷みらい公園「きらめきナイトマーケット」

おいしいお料理とお酒、すてきなモノが並ぶナイトマーケット。

倉敷みらい公園にて「きらめきナイトマーケット」が開催されます。おいしい料理とお酒、すてきなモノが並ぶナイトマーケット。イルミネーションの明かりが灯る空間で特別な時間を過ごすことができます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101651.html
倉敷みらい公園「きらめきナイトマーケット」

【要予約】瀬戸大橋の夕景とライトアップ・工場夜景クルージング

瀬戸内海の夕景と瀬戸大橋のライトアップ、工場夜景を海上から楽しむツアー

瀬戸内海の多島美と夕日、瀬戸大橋のライトアップ、水島コンビナートの夜景を船上から鑑賞するクルージング。航行ルートは児島観光港~(象岩)~水島工業地帯~児島観光港です。瀬戸大橋のライトアップもお楽しみいただけます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12454.html
【要予約】瀬戸大橋の夕景とライトアップ・工場夜景クルージン…

【2025-2026年】おかやまフォレストパーク ドイツの森 ウィンターイルミネーション ~光のブランコと煌めきの花畑~

光の世界へ今こそ飛び込め!

おかやまフォレストパーク ドイツの森にて、約30万球のライトで彩られるウィンターイルミネーションが開催されます。昨年好評だった「#大きな森のブランコ」のイルミネーションverが再登場!(別途500円必要、17:00~21:00)また、スカイランタンやクリスマスマーケッ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100588.html
【2025-2026年】おかやまフォレストパーク ドイツの森 ウィン…

【2025年】第18回 和気町ふるさとまつり

和気ドームで「和気町ふるさとまつり」が開催されます。地元の特産品やキッチンカー、フリーマーケットなど約50店が出店し、メインステージではショーや太鼓演奏、ダンスなど楽しいステージイベントが催されます。※イベントの詳細については、決定次第公式サイトで更…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15003.html
【2025年】第18回 和気町ふるさとまつり

【2025年】自然薯まつり(吉備高原都市センター区さんさん広場)

大地のスタミナ吉備中央町産の自然薯が集まります!

吉備高原都市さんさん広場にて、吉備中央町産の自然薯が販売されるお祭りが開催されます。吉備高原自然薯研究会が丹精込めて作った自慢の自然薯は、例年お昼前に完売するほどの美味しさです。会場内では、自然薯本来の味が楽しめるよう、その場ですりおろした「とろろ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100520.html
【2025年】自然薯まつり(吉備高原都市センター区さんさん広場…

備前福岡の市

※毎月第4日曜日開催

中世の賑わいを再現した現代版「備前福岡の市」は、地元生産者との交流が楽しめる朝市です。毎月第4日曜日に開催され、4月と11月は「大市」として盛大に賑わいます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12750.html
備前福岡の市

【2025年】勝央町スイーツまつり&マルシェ

勝央町のスイーツやグルメがファーマーズに大集合!

おかやまファーマーズマーケット ノースヴィレッジにて、「勝央町スイーツまつり&マルシェ」が開催されます。勝央町特産の栗や黒大豆を使ったスイーツコーナー、岡山甘栗の焼き栗販売、グルメ、農産品、加工品、雑貨の販売など、勝央町の魅力を体感できるイベントで…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100598.html
【2025年】勝央町スイーツまつり&マルシェ

【2025年】第3回 にいみ肉 in てっせい

千屋牛、森林どり、ジビエを使った肉料理や地元特産品を販売!

道の駅 鯉が窪にて、肉イベント「にいみ肉 in てっせい」が開催されます。千屋牛ステーキや牛串、森林どりの唐揚げ、焼き鳥、イノシシ串焼き、猪ラーメン、新米おにぎり、哲西おこわ、米粉パン、窯焼き米粉ピザなどが販売されます。来場者には抽選で素敵なプレゼント…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100516.html
【2025年】第3回 にいみ肉 in てっせい

【2025年】たけべマルシェ

自然豊かな建部で大人も子どもものびのびゆっくり過ごせるマルシェ。建部町や近隣で活動されている店舗が販売する手作りの美味しい食べ物や心を込めた雑貨の販売など、素敵なお店が並びます。また、子ども達が自分で作った雑貨を自分で販売する「こどもちっちゃ市」も…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101593.html
【2025年】たけべマルシェ

【要予約】玉島湊の茶室群巡り

「玉島湊の茶室群」の本を持って茶室を巡るツアーが開催されます。色々なコースがあり、車で巡るコースもあります。昼食には備後屋の懐石、子元のお弁当、お茶事が用意されます。(コースによって異なる。)玉島の茶室はそれぞれ特徴があり、歩くコースでは昭和の面影…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101528.html
【要予約】玉島湊の茶室群巡り

【要予約】全国一斉大人のための熟睡プラ寝たリウム

波紋音とアルゴ船でわたる南天の星空

人と科学の未来館サイピアにて「全国一斉大人のための熟睡プラ寝たリウム」が開催されます。いつものプラネタリウムとは少し違ったゆったりめの解説とやさしい音色が聞こえる演出を楽しめます。楽器「波紋音」の生演奏×星空に包まれるひとときを過ごすことがで…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101123.html
【要予約】全国一斉大人のための熟睡プラ寝たリウム

備前長船刀剣まつり 2025 備前長船刀匠慰霊祭・長船真剣勝負

戦国武将が大集合! いざ出陣だ!

岡山の歴史・伝統工芸品・刀剣文化がテーマのイベント「備前長船刀剣まつり」が開催されます。大人も子供も楽しめる様々な体験コーナーが予定されています。ステージイベントの他、ドリンク・フードの販売もあります。イベントの詳細については、チラシ・公式サイトを…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100614.html
備前長船刀剣まつり 2025 備前長船刀匠慰霊祭・長船真剣勝負

【2025年】大典白菊 酒まつり ~秋の燗酒・新酒販売会~(白菊酒造)

高梁市の白菊酒造にて「秋の酒まつり」が開催されます。毎年恒例の新米新酒搾りたて純米生原酒販売をはじめ、「大典白菊」の有料試飲販売や恒例の「軽トラ市」でオツマミセットの販売などもあります。【イベント内容】・毎年恒例!新米新酒搾りたて 純米生原酒販売 7…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101594.html
【2025年】大典白菊 酒まつり ~秋の燗酒・新酒販売会~(白…

【2025年】眠亀まつり

磯崎眠亀を後世に伝えるまつり

磯崎眠亀(いそざきみんき)氏は地元産のイ草を使い精巧緻密な花ござである「錦莞莚(きんかんえん)」を編み出した偉人です。氏の偉業を顕彰する「眠亀祭」は、毎年勤労感謝の日(11月23日)に開催されています。普段は公開されていない花ござ「錦莞莚」をはじめとす…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12747.html

UNO HOTEL 書道ライブパフォーマンス「海の恵みと芸術の旅」

海の気配、土地の恵み そして芸術の鼓動

UNO HOTEL LOBBYにて、書道ライブパフォーマンス「海の恵みと芸術の旅」が開催されます。地元出身の書道家・萌愛(もあ)氏によるライブパフォーマンスイベントです。同イベントでは、墨の流れと筆の律動が織りなす静謐な書の世界をホテルロビーにて体感できます。当…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101643.html
UNO HOTEL 書道ライブパフォーマンス「海の恵みと芸術の旅」

【要予約】大原美術館 モーニングツアー

世界の名画に出会える西洋近代美術の殿堂

朝の美術館を貸切にできる特別なツアーが開催されます。開館前の大原美術館本館を事前予約した人のみで訪れ、ベテラン解説員のとっておきのエピソードも聞くことができます。日曜日の朝8:00、ちょっと早起きしてモーニングアートを楽しめます。ベテラン解説員ならでは…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_13147.html
【要予約】大原美術館 モーニングツアー

牛窓オリーブガーデンマーケット(牛窓オリーブ園)

毎月第2日曜日開催(9~11月は第4日曜日も開催)

牛窓オリーブ園にて、毎月第2日曜日恒例の「牛窓オリーブガーデンマーケット」が開催されます。ハンドメイド作家による雑貨・植物・飲食などのお店が、オリーブ園の山頂広場に並びます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15732.html
牛窓オリーブガーデンマーケット(牛窓オリーブ園)

第16回 浅口マルシェ in 浅口市防災フェア

ふるさとかもがたプラザ(ビッグハット)にて「浅口マルシェ」が開催されます。軽食やスイーツの販売、リラクゼーションなど、地元のお店がたくさん出店。今回は、浅口市防災フェアとのコラボ開催されます。ミニ消防車の搭乗体験や自衛隊による炊き出し訓練など、楽し…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100597.html
第16回 浅口マルシェ in 浅口市防災フェア

【2025年】MOMOTAROH FANTASY

「岡山の街を明るくしていこう!」という趣旨のもとに、1986年にスタートした光のファンタジー。LEDを使用した光源で駅前広場を中心に装飾を行う岡山の冬を代表するイルミネーションイベントです。今冬は「星降る光の街角」がテーマ。キラキラと輝く岡山市中心部の風…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12448.html
【2025年】MOMOTAROH FANTASY

神楽共演会(高梁総合文化会館)

「石見神楽」「芸北神楽」「備中神楽」が高梁で舞う!

石見・芸北・備中が舞う「神楽共演会」が、高梁総合文化会館で開催されます。それぞれの神話の世界を堪能できます。【出演】石見神楽 「谷住郷神楽社中」芸北神楽 「宮乃木神楽団」備中神楽 「成羽備中神楽育成会」

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101597.html
神楽共演会(高梁総合文化会館)

吉備中央町 星空の学校2025

吉備高原の星空を満喫できる特別な1日

澄みわたる夜空を舞台に幻想的なひとときを楽しむ「星空の学校2025」が開催されます。会場のアストロコテージガリレオでは、大型望遠鏡での観測(事前予約制)や小型望遠鏡体験、コテージ内見学会&宇宙について学べる館内特別展「人工衛星のつながり・国際宇宙ステー…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101657.html
吉備中央町 星空の学校2025

【2025年】おかやま珈琲時間

「人と文化が繋がる場所、ここ岡山で特別な一杯と素敵な時間を楽しんでほしい」そんな思いから、『タウン情報おかやま』『オセラ』を発行するビザビによる「珈琲」をテーマにした大型イベントが開催されます。約35店舗の珈琲を飲み比べができます。ミニマグカップ付き…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101127.html
【2025年】おかやま珈琲時間

おかやまアーツフェスティバル2025「BUNRAKU 1st SESSION 曾根崎心中 天神森の段」

国立劇場による「文楽×アニメーション 日本が誇る文楽を世界へ! PROJECT」として昨年好評を博した、近松門左衛門作『曾根崎心中』のクライマックス・「天神森の段」が上演されます。大道具の代わりにアニメーションが使われ、文楽の人形と背景の映像のコラボレ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101387.html
おかやまアーツフェスティバル2025「BUNRAKU 1st  SESSION  曾…

SOJAイルミネーション2025

JR総社駅前から市役所通り周辺を個性豊かなイルミネーションで彩られます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12763.html
SOJAイルミネーション2025

【2025-2026年】吉備高原都市 冬のイルミネーション「へそナリエ」

毎年冬の恒例イベント、吉備高原都市冬のイルミネーション

岡山県の真ん中に位置する吉備中央町。「へそナリエ」は、中心を意味する【へそ】とイルミネーションを意味する【ルミナリエ】を掛け合わせて名付けられました。冬の寒い夜も心が温まるよう吉備高原都市を美しいイルミネーションで彩られます。2025年11月29日(土)の…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15523.html
【2025-2026年】吉備高原都市 冬のイルミネーション「へそナ…
ページトップへ