100年以上の歴史がある「日限の縁日(ひぎりのえんにち)」

縁日といえば屋台ですよね!岡山市北区表町にある大雲寺では、毎月23日に「日限の縁日(ひぎりのえんにち)」を開催しています。歴史のあるたい焼き屋やたこ天発祥のお店、若者にも人気のキッチンカーも集まります。子どもも大人もワクワクする日限の縁日にベビーと一緒に訪れてみました。

ライター
髙田美津子
掲載日
2023年11月1日
22,209ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

100年以上の歴史がある「日限の縁日(ひぎりのえんにち)」

日限の縁日とは?

「日限のお地蔵さん」で親しまれている大雲寺で、毎月23日に開かれています。その歴史は100年以上と言われ、毎月10~15店ほどの出店が並びます。

日限のお地蔵さん

大雲寺は西山浄土宗のお寺です。日限とは、日を限ってお願いをすれば叶うと言われています。「○日までお酒を我慢するので、○日までに~しますように(一例)」と、このようにお願いするのだとか。

お地蔵さまに直接触れる

本堂の右側には阿弥陀如来像を、左側には日限地蔵をお祀りしています。お参りしている方は、日限地蔵のそばまで行き、よくなってほしい箇所を直接触ってお願いをしていました。

たくさんのお地蔵さま

境内に入ると、たくさんのお地蔵さまがお出迎えしてくれました。新しく生まれた子どもを守り、寿命を延ばすという延命地蔵、しゃもじを持った豊作のお地蔵さま、水をかけて祈願するとご利益をいただける水掛地蔵など、11のお地蔵さまがいました。

子安地蔵

右側のお地蔵さまは、安産や子授けを祈願し、また生まれた子どもの健やかな成長も見守ってくれる子安地蔵。話しかけてくれたおじいさんも、ここでお願いをしたら孫ができたと嬉しそうにお話してくれました。母乳のことや乳がんに罹らないように健全を願ってくれるお地蔵さまもいて、女性に優しいお地蔵さまがたくさん祀られていましたよ。

開運おみくじ

赤の箱がかわいいおみくじを発見!境内はスロープもあり、ベビーカーでも訪れやすいです。

様々な屋台やキッチンカーが出店

この日は、15店ほどの屋台やキッチンカーが出ていました。いか焼き、たまごカステラ、たい焼き、アイスクリーム、せんべいなどの昔ながらの出店や、唐揚げ、地ビール、オーガニック野菜などいろんなジャンルのお店が並んでいます。

たこ天

たこ天の発祥と言われる屋台を発見。 たこをスライスしたものに衣をつけて揚げたものです。「うちは衣が違う」と教えてくれました。
弾力のある歯ごたえと、お好みで追加した塩コショウ&マヨネーズをつけた衣が最高!注文を受けてから揚げてくれるので、熱々の最高な状態でいただけます。1本500円。

たい焼

歴史のあるたいやき屋さん。つぶあんのみで1つ150円です。最上稲荷とここでしか購入できないそうです。陽気なおじさまたちの掛け合いが楽しい!

熱々をお持ち帰りしました。

中にぎっしりあんこが入っていて、とっても美味しかったです。

アイスクリン

昔ながらのアイスクリンもありました。アイスクリンを見かけたら嬉しくなっちゃう。優しい甘味があり、さっぱりとした後味です。子どもも食べやすいサイズ感。シングルサイズで200円。
境内では、座って食べられるスペースがありました。ベビーもミルクを飲んで、すやすや。

2023年11月23日は大規模イベント

2023年11月23日(木・祝)は、ストリートマーケットなどとコラボし、規模が拡大します。30~50店の出店やキッチンカーが出店予定。会場は、大雲寺と千日前ハレノワ通りです。さらに賑やかになって楽しみですね!

まとめ

午前中はお参りされている方が多く、私が9時台に訪れたときは、屋台がまだ出そろっていなかったので、屋台を楽しみたい方は、ゆっくり訪れることをおすすめします。
人々の身近な存在の「日限のお地蔵さん」。縁日は、お地蔵さんとのご縁、人と人とのご縁、そして人と文化を結ぶ場所として、これからもたくさんの人に愛されていってほしいですね。表町に来たときは、日限のお地蔵さんを思いだしてみてください。

【日限の縁日】
所在地:岡山市北区表町3-18-38(大雲寺)
開催日:毎月23日
開催時間:9:00~20:00
電話番号:086-222-8466
ベビーカー:OK
スロープ:あり

【ストリートマーケット@ハレノワ】
会場:千日前ハレノワ通り
開催日:2023年11月23日(木・祝)
開催時間:10:00~16:00

紹介した場所(地図)

  • 日限の縁日(大雲寺)
  • 千日前ハレノワ通り

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

髙田美津子

岡山市在住。子育て世代ど真ん中の30代。岡山で出産し、0歳の赤ちゃんを子育て中の新米ママです。
赤ちゃんと一緒に楽しめる。ママもパパもハッピーになれる。子どもと大切な思い出を作れる。そんなスポット・グルメを発信していきます。

髙田美津子

おすすめ記事

同じテーマの記事

岡山市内で実物の戦車に出会える!「陸上自衛隊 三軒屋駐屯地」で大人の社会科見学
岡山市内で実物の戦車に出会える!「陸上自衛隊 三軒屋駐屯地」で大人の社会科見学
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1658.html
話題の店舗が続々!「岡山市サウスヴィレッジ」の新たな魅力
話題の店舗が続々!「岡山市サウスヴィレッジ」の新たな魅力
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1645.html
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/649/page
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/754/page
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1634.html
伝統の秋祭りに密着!悠久の歴史を持つ港町「寄島」の魅力に迫る(浅口市)
伝統の秋祭りに密着!悠久の歴史を持つ港町「寄島」の魅力に迫る(浅口市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1641.html
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1638.html
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/800/page
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1636.html
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1630.html
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1606/page
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1604/page
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1594/page
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1592/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1583/page
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1603/page

このライターの記事

「翁美の里」は魅力盛りだくさんの観光果樹園。くだもの狩り、直売、カフェ、ミニ動物園、ゲストハウスも!(岡山市)
「翁美の里」は魅力盛りだくさんの観光果樹園。くだもの狩り、直売、カフェ、ミニ動物園、ゲストハウスも!(岡山市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1514/page
早朝5時から行列ができる「備前岡山京橋朝市」で食べ歩き
早朝5時から行列ができる「備前岡山京橋朝市」で食べ歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1541/page
親子で楽しめる岡山桃太郎空港は、子連れ穴場スポット!
親子で楽しめる岡山桃太郎空港は、子連れ穴場スポット!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1129/page
赤ちゃんと日帰り温泉!湯郷温泉の温泉旅館「ホテル湯の杜美春閣」
赤ちゃんと日帰り温泉!湯郷温泉の温泉旅館「ホテル湯の杜美春閣」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1214/page
岡山市内に初出店!資源循環とお節介から生まれた新拠点「真庭あぐりガーデン岡山店」
岡山市内に初出店!資源循環とお節介から生まれた新拠点「真庭あぐりガーデン岡山店」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1306/page
岡山のお土産!「晴れの国おかやま館」の人気ランキングベスト5
岡山のお土産!「晴れの国おかやま館」の人気ランキングベスト5
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1152/page
漫画6万冊が読み放題!吉備川上ふれあい漫画美術館で一日過ごしてみた
漫画6万冊が読み放題!吉備川上ふれあい漫画美術館で一日過ごしてみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1170/page
瀬戸内市牛窓でグランピング&BBQを堪能できる1棟貸切リゾートヴィラ「LACOSTA‐ラコスタ‐」
瀬戸内市牛窓でグランピング&BBQを堪能できる1棟貸切リゾートヴィラ「LACOSTA‐ラコスタ‐」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1184/page
香り高いマスカットワイン!倉敷市にある「ふなおワイナリー」を工場見学
香り高いマスカットワイン!倉敷市にある「ふなおワイナリー」を工場見学
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1213/page
笠岡市立カブトガニ博物館はカブトガニと恐竜たちの世界だった
笠岡市立カブトガニ博物館はカブトガニと恐竜たちの世界だった
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1229/page
「鈴木敏夫とジブリ展」が岡山でいよいよ開幕!見どころをご紹介
「鈴木敏夫とジブリ展」が岡山でいよいよ開幕!見どころをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1335/page
古民家を粋にリノベーション!五右衛門風呂付きの宿「民泊ちとせ」(岡山市)
古民家を粋にリノベーション!五右衛門風呂付きの宿「民泊ちとせ」(岡山市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1497/page
春休みとGWは「ジブリパークとジブリ展」(岡山会場)に行こう!見どころ・グッズも紹介
春休みとGWは「ジブリパークとジブリ展」(岡山会場)に行こう!見どころ・グッズも紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1440/page
2泊3日で行く!劇場版『トリリオンゲーム』の岡山ロケ地めぐり(笠岡市・瀬戸内市・岡山市)
2泊3日で行く!劇場版『トリリオンゲーム』の岡山ロケ地めぐり(笠岡市・瀬戸内市・岡山市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1441/page
【倉敷観光】ハンドメイドでも人気の畳縁の工場見学&ミニ畳づくりを体験
【倉敷観光】ハンドメイドでも人気の畳縁の工場見学&ミニ畳づくりを体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1423/page
牛窓「COVO-ushimado-」はオーシャンビューの本格サウナ付き大人の隠れ家
牛窓「COVO-ushimado-」はオーシャンビューの本格サウナ付き大人の隠れ家
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1418/page
岡山・牛窓でリゾート体験!「ホテルリマーニ」で非日常を味わう
岡山・牛窓でリゾート体験!「ホテルリマーニ」で非日常を味わう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1402/page
おかやまマラソン出場者も必見!JR岡山駅徒歩約5分の「奉還町商店街」
おかやまマラソン出場者も必見!JR岡山駅徒歩約5分の「奉還町商店街」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1382/page
岡山県庁に「おかやま晴れの国食堂」オープン!岡山グルメを堪能できるメニューも紹介します
岡山県庁に「おかやま晴れの国食堂」オープン!岡山グルメを堪能できるメニューも紹介します
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1362/page
岡山市・表町商店街で行きたい美味しいスイーツ専門店5選
岡山市・表町商店街で行きたい美味しいスイーツ専門店5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1357/page
ページトップへ