列車にゆられて出かけたい!今なお残るフォトジェニック駅舎(姫新線編)

岡山県新見市から兵庫県姫路市まで、岡山県の県北を東西に走る姫新線。ディーゼル列車がゆっくりと走り、レトロな時間を楽しむことができます。昔懐かしい駅舎からログハウス風な駅舎まで、味わい深い駅舎を一挙ご紹介!

掲載日
2019年6月28日
14,816ビュー(前日までの閲覧数)
列車にゆられて出かけたい!今なお残るフォトジェニック駅舎(姫新線編)

岩山駅(新見市)

開業したのは1929(昭和4)年。現在もきれいに保存されており、窓も昔ながらの木枠が使われています。当時の雰囲気をそのまま感じることができる貴重な駅舎です。

春に咲くウコン桜は必見

開業当時に植えられたと言われるウコン桜は、今は使われなくなった向かいのホーム跡で可憐な花を咲かせます。4月下旬が見ごろで、駅舎と列車と桜のコラボレーションの写真を撮りに、多くの鉄道ファンが訪れます。  
写真は2017(平成29)年4月23日撮影

富原駅(真庭市)

ログハウス風な駅舎。構内にあるノートには、立ち寄った人々の思い出が綴られています。バイクや自転車・ドライブなどで訪れる方もたくさんいらっしゃるようです。

月田駅(真庭市)

ログハウス風な駅舎が特徴の月田駅。 林業がさかんな土地で、駅周辺では木材が積まれた風景があちこちに。 手前の木々は桜並木。満開の桜は見ごたえがあります。

美作落合駅(真庭市)

レトロさを残しながら、近代的な感じもある美作落合駅は、2005(平成17)年に新しく建てられました。
駅舎内は、木材を使った明るく温かみのある空間です。
駅前には、自転車スタンドも常設。サイクリングロード「旭川・りんくるライン」の途中休憩にもぜひどうぞ。

美作追分駅(真庭市)

周囲を山々に囲まれた駅。濃い霧が出る地区とのことで、生まれたキャラクターは「キリタロー」! 三角帽子がかわいい「キリタロー」が見守る駅です。駅前にある「追分公園」はツツジの名所として知られています。

美作千代(みまさかせんだい)駅(津山市)

1923(大正12)年開業。 木造駅舎に寄り添うのは、円筒状ポストや木製の電信柱など。当時の面影を色濃く残したロマンあふれる駅舎。

ほぼ開業当時のままの改札口を通りホームに出ると、昔の写真なども展示されています。駅前のポストも、通常の形のものから円筒状に変更したそうです。古き良き時代の駅舎をそのまま残したいという人たちの気持ちも伝わり、どこかホッとします。

勝間田駅(勝央町)

1934(昭和9)年開業の勝間田駅。古くから出雲街道の宿場町として栄えていました。木造下見板貼の駅舎、駅の表札もどこか懐かしさが残ります。
ベンチには、勝央町マスコットキャラクターのきんとくん。勝央町は、昔話で有名な金太郎こと坂田金時の終焉の地として伝えられています。

美作江見駅(美作市)

1934(昭和9)年開業。駅前の公衆電話など、昭和の色を濃く残した駅です。 ドラマ「バッテリー」(2008年4月~6月放送)や保険会社のCM(第一生命2012年放送)など、ロケ地としても使用されています。

美作土居駅(美作市)

姫新線は、おとなり兵庫県まで続きますが、岡山県内は、こちら美作土居駅で最後です。 1936(昭和11)年に開業した駅は、田園風景に囲まれたのどかな場所にあります。

美作土居駅から徒歩1分!出雲街道土居宿西惣門

江戸時代、周辺は出雲街道土居宿として栄えており、宿場の両端には国境整備として惣門が作られていました。明治時代に入り取り壊されましたが、宿場町の両端に惣門を備えていたのは全国でも珍しく、2001(平成13)年に復元されました。 こんな大きな門が宿場町の両端にあったと想像するだけでもロマンを感じます。

岡山県北のフォトジェニック駅舎はほかにも。

岡山県津山市から鳥取県鳥取市を結ぶ因美線にも、木造駅舎が残っています。
因美線の駅舎は下記リンクからどうぞ!


姫新線・因美線、ともに電車の本数は限られていますので、電車でお出かけの際はご注意くださいね。

地図

  • 岩山駅
  • 富原駅
  • 月田駅
  • 美作落合駅
  • 美作追分駅
  • 美作千代駅
  • 勝間田駅
  • 美作江見駅
  • 美作土居駅

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

おもてなし駅長と行く!井原鉄道沿線さんぽ<吉備真備駅編>
おもてなし駅長と行く!井原鉄道沿線さんぽ<吉備真備駅編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1580/page
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1534/page
鉄道でめぐる!駅から歩ける!「パンのまち・総社」のおすすめパン屋
鉄道でめぐる!駅から歩ける!「パンのまち・総社」のおすすめパン屋
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1523/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
【後編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(津山市〜美咲町)
【後編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(津山市〜美咲町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1536/page
マスキングテープ『mt』とアルネ・津山が期間限定コラボレーション!
マスキングテープ『mt』とアルネ・津山が期間限定コラボレーション!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1378/page
幸せいっぱい映えいっぱい!「たけべハピジェニックポイントラリー」でフォトスポット巡り
幸せいっぱい映えいっぱい!「たけべハピジェニックポイントラリー」でフォトスポット巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/922/page
異国情緒あふれるレトロな遊歩道!岡山臨港鉄道跡で夕涼みウォーキング
異国情緒あふれるレトロな遊歩道!岡山臨港鉄道跡で夕涼みウォーキング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/743/page
街中をピンクの車体が駆け抜ける!「ハローキティ新幹線」に乗ってみた
街中をピンクの車体が駆け抜ける!「ハローキティ新幹線」に乗ってみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/633/page
倉敷市児島でコスモス揺れる廃線跡「風の道」をデニム自転車でサイクリング!
倉敷市児島でコスモス揺れる廃線跡「風の道」をデニム自転車でサイクリング!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1166/page
秋のみまさかスローライフ列車でローカル線の旅
秋のみまさかスローライフ列車でローカル線の旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1187/page
特別企画列車「戦国列車」で行く井原鉄道沿線の山城と歴史スポット
特別企画列車「戦国列車」で行く井原鉄道沿線の山城と歴史スポット
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1209/page
岡山名物ママカリを釣って、料理して、美味しく食べるまで
岡山名物ママカリを釣って、料理して、美味しく食べるまで
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1315/page
「気持ちが和むまち」和気町の、夏に行きたい癒されスポット&イベント6選〈お土産情報付き!〉
「気持ちが和むまち」和気町の、夏に行きたい癒されスポット&イベント6選〈お土産情報付き!〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/275/page
レンタサイクルでめぐる備前焼の町・伊部。 帰りはアートな観光列車「ラ・マル・ド・ボァ」で!
レンタサイクルでめぐる備前焼の町・伊部。 帰りはアートな観光列車「ラ・マル・ド・ボァ」で!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/952/page
鉄道の聖地おかやまを体感!JR岡山駅周辺「鉄道基地」おすすめ5選
鉄道の聖地おかやまを体感!JR岡山駅周辺「鉄道基地」おすすめ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/954/page
おもてなし駅長と行く!井原鉄道沿線さんぽ<子守唄の里高屋駅編>
おもてなし駅長と行く!井原鉄道沿線さんぽ<子守唄の里高屋駅編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1448/page
おもてなし駅長と行く!井原鉄道沿線さんぽ<備中呉妹駅編>
おもてなし駅長と行く!井原鉄道沿線さんぽ<備中呉妹駅編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1486/page
1日鉄道ざんまい!「津山まなびの鉄道館」へ鉄道で行こう
1日鉄道ざんまい!「津山まなびの鉄道館」へ鉄道で行こう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/763/page
今にも走り出しそう!レトロかっこいい鉄道保存車両が見られるスポット10選
今にも走り出しそう!レトロかっこいい鉄道保存車両が見られるスポット10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/330/page

このライターの記事

【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/146/page
【晴れの国おかやまは、天文県!】国立天文台岡山天体物理観測所・岡山天文博物館を探検する!
【晴れの国おかやまは、天文県!】国立天文台岡山天体物理観測所・岡山天文博物館を探検する!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/84/page
刻々と変化する絶景パノラマ!瀬戸内海・瀬戸大橋・水島工業地帯周辺を辿る絶景の旅
刻々と変化する絶景パノラマ!瀬戸内海・瀬戸大橋・水島工業地帯周辺を辿る絶景の旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/85/page
潮風に吹かれて絶景を眺めよう!観光船で巡る瀬戸大橋クルージング
潮風に吹かれて絶景を眺めよう!観光船で巡る瀬戸大橋クルージング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/434/page
約12万冊の漫画を所蔵!何度でも行きたくなる漫画読み放題の美術館
約12万冊の漫画を所蔵!何度でも行きたくなる漫画読み放題の美術館
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/242/page
世界で唯一のウランガラス専門の美術館「妖精の森ガラス美術館」の魅力を探る!
世界で唯一のウランガラス専門の美術館「妖精の森ガラス美術館」の魅力を探る!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/196
岡山県北発!チョコ×ビール“ワンランク上の味”で気持ちを伝えるバレンタイン
岡山県北発!チョコ×ビール“ワンランク上の味”で気持ちを伝えるバレンタイン
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/674
備中松山城と併せて行きたい!備中松山城下のお勧めスポット!
備中松山城と併せて行きたい!備中松山城下のお勧めスポット!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/245
暑い夏にひんやり爽快!東備エリアの果実酒とビール5選
暑い夏にひんやり爽快!東備エリアの果実酒とビール5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/262
新見へ涼みにおいでよ!暑さを忘れるおすすめスポット6選
新見へ涼みにおいでよ!暑さを忘れるおすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/277
こんなにロマンあふれる場所が岡山にあったなんて!神秘スポットの町、真庭市北房地区。
こんなにロマンあふれる場所が岡山にあったなんて!神秘スポットの町、真庭市北房地区。
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/642
【晴れの国おかやまは、天文県!】「せいめい望遠鏡」(京都大学岡山天文台3.8m望遠鏡)
【晴れの国おかやまは、天文県!】「せいめい望遠鏡」(京都大学岡山天文台3.8m望遠鏡)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/247/page
【晴れの国おかやまは、天文県!】備前市八塔寺の星空・日本の原風景を歩く
【晴れの国おかやまは、天文県!】備前市八塔寺の星空・日本の原風景を歩く
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/219/page
往復400円!たった5分で行ける瀬戸内の離島「前島」の魅力を探る!
往復400円!たった5分で行ける瀬戸内の離島「前島」の魅力を探る!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/439/page
圧倒的、石垣っ…!桜の名所、津山城は戦う城だった。
圧倒的、石垣っ…!桜の名所、津山城は戦う城だった。
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/204/page
もはやイタリア…な絶景!牛窓オリーブ園でローマ旅行気分に
もはやイタリア…な絶景!牛窓オリーブ園でローマ旅行気分に
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/467/page
寒い季節もアクティブに! トレーラーハウスやロッジで楽しむ冬キャンプin大佐山
寒い季節もアクティブに! トレーラーハウスやロッジで楽しむ冬キャンプin大佐山
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/664/page
パワースポットを巡る!金山寺の写経体験と招き猫美術館で幸運を招く一日を。
パワースポットを巡る!金山寺の写経体験と招き猫美術館で幸運を招く一日を。
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/563/page
【晴れの国おかやまは、天文県!】岡山天文博物館・国立天文台岡山天体物理観測所・京都大学3.8m望遠鏡
 【晴れの国おかやまは、天文県!】岡山天文博物館・国立天文台岡山天体物理観測所・京都大学3.8m望遠鏡
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/207/page
ページトップへ